やましたひろき

常に何かスマホで調べてる。 wikpedia、pixiv百科事典を見ることをライフワー…

やましたひろき

常に何かスマホで調べてる。 wikpedia、pixiv百科事典を見ることをライフワークとしている。

記事一覧

好きなことと高みを目指したい自分、それでいて今のままでいいんだよ、と自分を認めたい気持ち

・「知らないことを潰していく」ということを最近心情にしていて、わからないことはすぐに調べるようにしているし、バイトに関しても、「これはどのような理由があってこう…

人の口に戸は立てられぬ

・職場のおっさんの口が軽過ぎる。まさか本人に言うとは...。しかしこれは伝言ゲームに乗った私も悪い。反省だ。 ・秘密にしておかなければいけない事柄を言いたくなる心理…

心と脳

・最近は自己理解のために、心と脳の関係性について調べている。 ・どんなことがあっても、心=脳という考えを持って、合理的に考えるようになりたい。 ・「合理的になりた…

2

拝啓過去の私。ちーっす。未来の私

かのホリエモンは、仕事のほとんどをスマホでしているのだとか。 それでは四六時中スマホをいじっている私も、可能なのではないか。 『多動力』を読んだ影響を受け過ぎた…

【初実況】にじさんじのタイプ診断

https://www.youtube.com/watch?v=iOO2Cc8ViB0

朽木ぴぺぺの朗読チャレンジ

やりたいことをただやってやるず

朽木ぴぺぺのテンタクルラジオ(仮)

マイク買ったのでテスト

汚部屋人(おべやんちゅ)を卒業する

  続きはまた今度… おわり

朽木ぴぺぺのテンタクルラジオ(仮) テスト配信
https://www.youtube.com/watch?v=r18zfqYFUws

【きちゃああ】イブラヒム3Dお披露目配信 感想【アブラヒメ】

「好き」という感情がある。 それは時として自身の生活をも脅かす諸刃の剣である。 しかし「好き」の気持ち一つだけで人間はどこまででも行ける。どんな領域だって行ける…

にじさんじマイフェイバリット切り抜き(公式/非公式問わず)

もはや”にじさんじ箱推し”朽木ぴぺぺです。 にじさんじが好きすぎてみんなでこのてえてさを共有したいよおおおおおおおおおおおおおおおおおお でも友達に一日一回おす…

【早瀬走】僕が「にじさんじのB級バラエティ(仮)」の配信を楽しみにしている理由【アブラハム】

“娯楽”というものがある。 人々の心を仕事や業務から解放し、癒やしをもたらすものだ。 人々はその癒やしを求める手段をいくつも持っている。 それは例えば趣味であり…

【オカマ】VTuber界の奇才、花畑チャイカの魅力【にじさんじレジスタンス】

こんにちは。もはやVの者、朽木ぴぺぺです。 大衆が求める”コンテンツ”とは、果たしてなんだろうか。 特にインターネットでの需要は多岐にわたる。 今は、インターネッ…

戌亥とこの記事でいちばん大事なオリ曲MV投稿してなかった…戌亥ファンの風上にも置けぬhttps://youtu.be/XwZZeMNanKw

【ガチ恋】君はバーチャルライバー「戌亥とこ」の尊さを知っているか?【胸が苦しい】

それはあまりに偶然の出会いだった。 いつものように仕事終わりの電車でYourTube Musicを聴いている時だ。 次の曲にいきものがかりの「気まぐれロマンティック」カバーver…

“弱さを知って強く”なってみた

 最近Vtuber沼に片足を突っ込み、自分の推しに真剣なお悩み相談のマシュマロを送ろうと日々葛藤しています。    どうもこんにちは。限界オタクの朽木ぴペペです。  …

好きなことと高みを目指したい自分、それでいて今のままでいいんだよ、と自分を認めたい気持ち

好きなことと高みを目指したい自分、それでいて今のままでいいんだよ、と自分を認めたい気持ち

・「知らないことを潰していく」ということを最近心情にしていて、わからないことはすぐに調べるようにしているし、バイトに関しても、「これはどのような理由があってこうしているのか」をリーダーに聞くようにしている。

・マインドフルネスをする上や、自分の許容や認知を鍛えていくには、結局は脳の情報量、データを増やすしかないというのをYouTubeで見たので、ワイ脳HDDにデータをどんどんぶちこむ。

・最近

もっとみる
人の口に戸は立てられぬ

人の口に戸は立てられぬ

・職場のおっさんの口が軽過ぎる。まさか本人に言うとは...。しかしこれは伝言ゲームに乗った私も悪い。反省だ。
・秘密にしておかなければいけない事柄を言いたくなる心理状態、秘密にしておけよ、と言われると余計に言いたくなることをなんというのだったかな。そうだ。カリギュラ効果だ。今回私含め、カリギュラ効果にまんまと虜にされたわけだ。
・こうやって客観的に物事を見る癖、これからも継続したい。

心と脳

心と脳

・最近は自己理解のために、心と脳の関係性について調べている。
・どんなことがあっても、心=脳という考えを持って、合理的に考えるようになりたい。
・「合理的になりたい」と友人に言ったら、「最終的な合理主義は、今死んだらいいやんになる」と言われた。極論すぎ草。
・ドラム最近始めました。

拝啓過去の私。ちーっす。未来の私

拝啓過去の私。ちーっす。未来の私

かのホリエモンは、仕事のほとんどをスマホでしているのだとか。
それでは四六時中スマホをいじっている私も、可能なのではないか。

『多動力』を読んだ影響を受け過ぎたワイであった。

【きちゃああ】イブラヒム3Dお披露目配信 感想【アブラヒメ】

【きちゃああ】イブラヒム3Dお披露目配信 感想【アブラヒメ】

「好き」という感情がある。

それは時として自身の生活をも脅かす諸刃の剣である。
しかし「好き」の気持ち一つだけで人間はどこまででも行ける。どんな領域だって行ける。怖いものなしである。

「イブラヒム3Dお披露目」を見て、この男、イブラヒムはそれをまさに体現していると思った。

開幕は自身が経営しているという設定の温泉に浸かりながら(服のままで)の登場。もうこの時点で笑う。

ゲストのライバー、エ

もっとみる
にじさんじマイフェイバリット切り抜き(公式/非公式問わず)

にじさんじマイフェイバリット切り抜き(公式/非公式問わず)

もはや”にじさんじ箱推し”朽木ぴぺぺです。

にじさんじが好きすぎてみんなでこのてえてさを共有したいよおおおおおおおおおおおおおおおおおお

でも友達に一日一回おすすめ切り抜きを送ったらマジでドン引かれたよ。

リア友では限界があるので、私のGreed(欲望)を吐き出させてください。

…っあ~~~~スッキリした…。

ここで発散した動画だけでも氷山の一角だが、ぜひみんなと共有してすこを広めたい。

もっとみる
【早瀬走】僕が「にじさんじのB級バラエティ(仮)」の配信を楽しみにしている理由【アブラハム】

【早瀬走】僕が「にじさんじのB級バラエティ(仮)」の配信を楽しみにしている理由【アブラハム】

“娯楽”というものがある。

人々の心を仕事や業務から解放し、癒やしをもたらすものだ。

人々はその癒やしを求める手段をいくつも持っている。

それは例えば趣味であり、スポーツ、映画、音楽など、多岐に渡る。

汚部屋からすみません。朽木ぴぺぺです。

僕は最近、VTuberにハマっている。
仕事終わりの疲れた体で見るVTuber同士の軽快な掛け合いはそっと疲れから僕を解放してくれるのだ。

その中

もっとみる
【オカマ】VTuber界の奇才、花畑チャイカの魅力【にじさんじレジスタンス】

【オカマ】VTuber界の奇才、花畑チャイカの魅力【にじさんじレジスタンス】

こんにちは。もはやVの者、朽木ぴぺぺです。

大衆が求める”コンテンツ”とは、果たしてなんだろうか。
特にインターネットでの需要は多岐にわたる。

今は、インターネットのみならずどこの世界にもいる、いわゆる”正統派”が、なんだかんだ言って一番シンプルだし、強いのだ。は○めしゃちょー然り、H○AKIN然り…。

ただ、正規な流れを辿ったとしても、それが必ずしも己のやりたいことではないこともある。理想

もっとみる

戌亥とこの記事でいちばん大事なオリ曲MV投稿してなかった…戌亥ファンの風上にも置けぬhttps://youtu.be/XwZZeMNanKw

【ガチ恋】君はバーチャルライバー「戌亥とこ」の尊さを知っているか?【胸が苦しい】

【ガチ恋】君はバーチャルライバー「戌亥とこ」の尊さを知っているか?【胸が苦しい】

それはあまりに偶然の出会いだった。

いつものように仕事終わりの電車でYourTube Musicを聴いている時だ。
次の曲にいきものがかりの「気まぐれロマンティック」カバーverがランダムに選ばれた。

それをカバーしていたのが、今僕がまさに人生の中で3次元の人間の女の子に恋をした時に匹敵する感情を抱くに至ったにじさんじ所属バーチャルライバー、”戌亥とこ”である。

あっ、挨拶が遅れました。戌亥

もっとみる
“弱さを知って強く”なってみた

“弱さを知って強く”なってみた

 最近Vtuber沼に片足を突っ込み、自分の推しに真剣なお悩み相談のマシュマロを送ろうと日々葛藤しています。

 

 どうもこんにちは。限界オタクの朽木ぴペペです。

 

 早速ですが、皆さん、音楽は聴きますか?
僕はこれと言って詳しいアーティストとかはいないんですが、J-POP、J-ROCK、洋楽、ジャズ、ファンク等それなりに広く浅く嗜んでおります。
 そんな普段我々が親しんでいる音楽の中で

もっとみる