マガジンのカバー画像

UIまとめ

107
UIに絡んだ記事をまとめてます。
運営しているクリエイター

#デザイン

業務システムにつよいUIデザインライブラリー

業務システムにつよいUIデザインライブラリー

要件定義段階からプロトタイプを活用するアプローチ

私がつとめるアストロラボでは、DX推進支援事業におけるITソリューション開発で、プロジェクトの初期段階である要件定義からデザイナーが参加し、プロトタイプを活用して実際の業務をイメージしながらシステムの仕様を詳細に検討するアプローチをとっています。

従来のSI開発アプローチにおいては、UIデザイナーは、開発フェーズがある程度進んだあとで、ようやく

もっとみる
Figmaのプランを理解せずに契約すると多分困るので解説

Figmaのプランを理解せずに契約すると多分困るので解説

2019/02/26 追記
Figmaのプラン内容少しづつ更新されています。この記事の内容は現行プランとは少しズレている部分があるので、公式サイトでの内容の確認は必須です!
例えば、フリープランでは2メンバー以上招待できない(editor/viewer関係なく)とこの記事にはあるのですが、現行のプランだとeditorが2名以上招待できないだけで、viewerは制限なく招待できます。

こちらの記事

もっとみる
行政サービスにおける“デザインシステム”とは何か

行政サービスにおける“デザインシステム”とは何か

Goodpatchの行政デジタル化リサーチチームです。今週から毎週月曜日にこちらのマガジンにリサーチ内容を発信していきます。

よろしければフォローをお願いします!

今週から6月の初めにかけては、以下の2つのテーマを隔週で扱っていきます。

1.『8か国のデザインシステムから見る行政デジタルサービスの指針』
ー 4月26日,5月10日,24日,6月7日に公開予定(4本立て)

2.『世界の行政に

もっとみる
2年半デザインシステムをやってみて、ここ1年でぶつかった壁と気づき

2年半デザインシステムをやってみて、ここ1年でぶつかった壁と気づき

デザインシステム奮闘記を書いていますが、まだまだ書きたい過去の話がたくさんあり最近の話にはたどりつきそうにないということで最近の話を公開してしまおうと思います。ぶつかった(ぶつかっている)壁と考えていることを、そのまま書いてみました。

基本情報自己紹介
教育系アプリを開発しているatama plusでデザイナーをしている沼田です。
atama plusに入社したのが2年半ちょい前で、ちょうどその

もっとみる
まずは紙とペンでUIをデザインしよう、みんなで。

まずは紙とペンでUIをデザインしよう、みんなで。

アンカーデザインの木浦です。

ここ数年、弊社を含めUIデザインの現場ではFigmaやAdobe XDなどのツールが当たり前のように使われるようになりました。

パワフルだけど使いこなすのが難しいAdobe PhotoshopやIllustratorと比べて、ある程度直感的に使用できるFigmaやAdobe XDはデザインを学び始めた方にも積極的に利用されているように見受けられます。これらのデザイ

もっとみる
UIデザイン時にやってしまいがちな18の誤ち

UIデザイン時にやってしまいがちな18の誤ち

WebデベロッパーのVictor氏による下記のツイートから始まるスレッドが大変参考になる内容だと感じたので、ご本人に許諾を得て日本語で紹介させていただくことにしました。

私は今年100以上のユーザーインターフェースをレビューしました。あなたのUI/UXデザインをより良くするための、下記に示す18個の良くある誤ちを回避しましょう。

本記事で使用する画像はすべてVictor氏のツイートから拝借して

もっとみる
UI/UXデザイナー就活で2年がかりで編み出した、ポートフォリオの作り方

UI/UXデザイナー就活で2年がかりで編み出した、ポートフォリオの作り方

はじめに

こんにちは。22卒でUI/UXデザイナーになるトビ(@0b1tk)です。デザイナー就活をするにあたり、インターンでも就活でも避けて通れないのが「ポートフォリオ」です。

ここ数年でナレッジ記事が増えましたが、”観点”や”基準”に言及するものが多く「…で、結局どう作ればいいの?」とデザイン知識が全くなかった私自身、デザイナー就活中に頭を悩ませてきました。
(作っては壊してを2年間で5回以

もっとみる
日本国内でデザインシステムに取り組んでいる会社・事例をまとめてみた

日本国内でデザインシステムに取り組んでいる会社・事例をまとめてみた

海外の事例はいろいろあるので見てきたのですが、国内ではどんな会社が取り組んでいるのか、興味があったので調べてまとめてみました。

「おいおい、この会社が足りないぜ!」というものがあればコメントで教えていただけると喜びます。

WantedlyAtama plusCyberAgentCookpadGMOペパボSmartHRVisionalIncrementsiCareREADYFORfreeeYah

もっとみる
カテゴリUIの改善

カテゴリUIの改善

こんにちは!デザイナーの新妻です。

このnoteはクックパッドでデザイナーとして働いている私が、日々どのようなことを考えながらサービス改善や体験設計をしているのかをチラ見せしていくシリーズの第2弾です。

第2弾は「カテゴリUIの改善」です。

目的
大カテゴリに入った際に、実際よりも商品数が少なく見える問題の解決と
買い周り導線の改善。

手段小カテゴリを一覧で見ることが出来る、すべてという画

もっとみる
UXデザイナーとして入社して、8ヶ月間でやったことを振り返ってみる

UXデザイナーとして入社して、8ヶ月間でやったことを振り返ってみる

こんにちは、@versionfive です。
SmartHRのプロダクトデザイングループにUXデザイナーとして転職して、10ヶ月ほど経ちました。

昨年年末で入社8ヶ月くらいだったのですが(すでに2ヶ月以上経過…)、自分がどんな仕事してきたか振り返ったほうがいいかなー、とぼんやり考えるようになっていました。

UXデザイナーとして入社後に設定したテーマ(やること)は、常に自分の中にありますが、「S

もっとみる
デザインラフ、公開します

デザインラフ、公開します

僕にとって、デザインのプロセスの中でもアナログなラフ描きが欠かせません。手描きに込められた線には能動的な意思があって、それが結果的にデザインに宿ると思うからです。手描きラフに着手した途端に没入して元気さえでてきます。ああしたいこうしたいと、言葉や素材を吟味しながら「体重のせて描く」感じがいいのですよね。

そしてそのラフは、必ずとっておきます。手描きのラフは何回も書き直すので、思考とブラッシュアッ

もっとみる
音声サービスを様々な観点から比較してみた。 - stand.fm/REC/Voicy/Radiotalk/Spoon

音声サービスを様々な観点から比較してみた。 - stand.fm/REC/Voicy/Radiotalk/Spoon

最近、音声サービスを利用してラジオ配信をしている人が急激に増えている印象を受けます。また、音声サービスも次々と出てきて音声コンテンツ市場が盛り上がっています。

そこで、4月から音声サービスに携わる身として、簡単に様々な観点から比較してみました。(ボリューミーなので興味ある部分だけご覧ください!)

⚠️ 注釈
※ 間違えている部分があればご指摘お願いいたしますm(_ _)m
※ 数回収録したのみ

もっとみる
マジで助かった、新卒1年目デザイナーの教科書的noteや便利なサービス8選

マジで助かった、新卒1年目デザイナーの教科書的noteや便利なサービス8選

こんにちは!
delyでクラシルというレシピ動画サービスのデザイナーをしている@ysk_en です。

このnoteは delyのAdvent Calender 4日目の記事となります。
今年は人も増え、2つのカレンダーでお送りします。

dely Advent Calender #1
dely Advent Calender #2

昨日の記事は、GEN の Athena(Presto) × R

もっとみる
シャニマスのチェックボックスから見る色弱者の世界

シャニマスのチェックボックスから見る色弱者の世界

先日のアップデートでシャニマスのUI周りに色々と手が加えられた。

その中でも個人的に嬉しかったのは、ソートに関連するチェックボックスのON/OFFが見やすくなっていたことだ。

大多数のユーザーにとっては「まあ確かにね」くらいのものかもしれない。しかし私は「これでようやくまともにソート機能が使える」とひそかに歓喜した。一部のユーザーも共感してくれるのではないだろうか。

なぜなら私の目に映った変

もっとみる