おもしろいをかたちに の越原

株式会社プローバルという会社を経営し、食品の可能性を追求しつつ、食の選択肢を広めたいと…

おもしろいをかたちに の越原

株式会社プローバルという会社を経営し、食品の可能性を追求しつつ、食の選択肢を広めたいと日々頑張っています。 これまでになかった「おもしろい」をかたちにすることで、プローバルの可能性を広げられればと思います。 日本の新たな可能性を国内だけでなく世界へも、そんな意気込みです。

記事一覧

桜も綺麗だし、出汁も美味しくなければ

日本の良さはいくつもあります。 自然の多さ(場所にもよる)、温泉、四季があることなど、 日本にいるメリットや喜びは実にたくさんあります。 最近では経済事情いいのか悪…

この多様な時代の生き方

そういえば、気が付かないうちに未来がちょっとずつ近づいてきて、 添付のような町にはそうそうならないまでも、なにかと便利になってきました。日常生活を送る上では探し…

今年の行く道2024

今日もお疲れ様です。 そして遅くなりましたが、本年も頑張りたいと思いますので、 引き続きよろしくお願いいたします。 同じスタンスで、同じもしくはそれ以上の熱量を…

今日も丁寧に作る

お疲れ様です。 グリルでホッケを焼いていたら、薬指を火傷した越原です。 多分数日で良くなると確信しています。 #そこに確信という言葉を使うな 結局はこれに尽きる 今…

食品(加工食品)の販売をしたい方々へ 概略

今日、上野のお祭りに歩いて行って、クレープ食べて、くじ引きもやった越原です。クレープですが、すでに大量に出来上がっている生地(クレープの皮)にそのままチョコレート…

人生初体験 といえば聞こえがいいが

昨日は生きた心地がしなかった越原です。 というのも、朝起きた時に体の異変をすぐ察知しました。 毎日、日付が変わっても仕事をしていますが、 寝るまでは全然いつも通り…

これって、、ほぼ必ず起きること

今日、社内をスリッパなしで歩いていたら、段ボールの角に左足の薬指をぶつけて、今内出血と痛みに戦っている越原です。 (骨折してないことを祈る。) 何かと面白い話題で…

やればできる工夫はしておくべき

お客さんと商談で行った料理屋さんが、孤独のグルメでも舞台になっていた越原です。#ちなみに北千住 工夫に関する話ですが、タイトルで答えを言ってしまっていますが、 で…

決断した、そして営業、みじめ、、

仕事関係の方をお昼を食べて、思っていたのものより2倍のサイズのピザが出てきて、流れで頑張って食べてお腹がちぎれそうになった越原です。 そして、その日帰宅して冷蔵庫…

自社のプロテイン素材に関して

モスバーガーだけでおなかいっぱいになりたい日がよくある越原です。 本日、ホエイプロテイン関連の業者と色々話をしていましたが、 寄り添う営業をしてもらった感じがし…

そしてNoteに触れてみた  。。

眠いけど、さっき目薬したら眠れなくなってしまった越原です。 色んな記事があり、素晴らしい解像度で皆さんブログを書いていて凄いと思います。専門的なことを惜しげもな…

この紫色のトリコになった、、

2017年頃、決して会社として全然安定しているとも言えない頃(今でも安定しているとは全然思っていない)、ふと提携企業が提示してくれた桑の実の写真を見たことから始まった…

桜も綺麗だし、出汁も美味しくなければ

桜も綺麗だし、出汁も美味しくなければ

日本の良さはいくつもあります。
自然の多さ(場所にもよる)、温泉、四季があることなど、
日本にいるメリットや喜びは実にたくさんあります。

最近では経済事情いいのか悪いのか、その流れで色んな商品が入り乱れて、淘汰される会社なんかも私の周りにも目につくようになってきました。おかげ様でその中で毎日忙しくさせていただいていますが、やはり日本の良さを伝えたい。その流れの一環で日本の桑の実の製品化も行いまし

もっとみる
この多様な時代の生き方

この多様な時代の生き方

そういえば、気が付かないうちに未来がちょっとずつ近づいてきて、
添付のような町にはそうそうならないまでも、なにかと便利になってきました。日常生活を送る上では探しものとか、自分の知らない景色とかが見えるようになってきたし、価格などを調べる上でも結構最適化されたものを見ることができるようになってきました。要するに正解が近いとでもいいましょうか。

仕事においても淘汰されてきたものや、新しく生まれてきた

もっとみる

今年の行く道2024

今日もお疲れ様です。

そして遅くなりましたが、本年も頑張りたいと思いますので、
引き続きよろしくお願いいたします。

同じスタンスで、同じもしくはそれ以上の熱量を注いでも
同じ結果に行きつくのは大体見えていて、ほぼ皆さん同じスタンスで「今年こそは~」と意気込んでいるのが現状ではないでしょうか。
何を隠そう私もそうで、というかそうでした。

ここの行きつく結果は、前年と似たような数字、あるいはそれ

もっとみる
今日も丁寧に作る

今日も丁寧に作る

お疲れ様です。
グリルでホッケを焼いていたら、薬指を火傷した越原です。
多分数日で良くなると確信しています。 #そこに確信という言葉を使うな

結局はこれに尽きる
今日も色々と仕事をやりまくりました。といっても先日の投稿の通り、やりすぎると活字を見るたびに目が回ってしまう変な状況なので、適度にやっていますが、それでもだいぶ進みました。

今日はこれ

1%の濃度、3%の濃度にして、色がどんな感じに

もっとみる
食品(加工食品)の販売をしたい方々へ 概略

食品(加工食品)の販売をしたい方々へ 概略

今日、上野のお祭りに歩いて行って、クレープ食べて、くじ引きもやった越原です。クレープですが、すでに大量に出来上がっている生地(クレープの皮)にそのままチョコレート等をトッピングするやり方で、ちょっと寂しい思いをしました。#ライブ感が売りのお祭りなのに

今日は「おもしろいをかたちに」というコンセプトで仕事している弊社がお力になれるテーマでお話したいと思います。

プローバルのOEMに関して

プロ

もっとみる
人生初体験 といえば聞こえがいいが

人生初体験 といえば聞こえがいいが

昨日は生きた心地がしなかった越原です。
というのも、朝起きた時に体の異変をすぐ察知しました。

毎日、日付が変わっても仕事をしていますが、
寝るまでは全然いつも通りだったのですが。
予めですが、今回は半分日記になります。

イヘンあえてカタカナで書きました。おしゃれに聞こえるかもしれないので。

朝起きた瞬間、「ん---、アレ?」という感じでした。
頭の中がぐるぐる回っているんです。
まるで、スイ

もっとみる
これって、、ほぼ必ず起きること

これって、、ほぼ必ず起きること

今日、社内をスリッパなしで歩いていたら、段ボールの角に左足の薬指をぶつけて、今内出血と痛みに戦っている越原です。
(骨折してないことを祈る。)

何かと面白い話題ですが、有機プロテインの販売を担うことになります、この話題は常に進捗を共有していこうと思っていることで、いずれも確実に進んでいます。少しづつでも進んでいることが分かる作業というのは結構よくて、日々見えない敵(売上やら案件の進捗やら)と対峙

もっとみる
やればできる工夫はしておくべき

やればできる工夫はしておくべき

お客さんと商談で行った料理屋さんが、孤独のグルメでも舞台になっていた越原です。#ちなみに北千住

工夫に関する話ですが、タイトルで答えを言ってしまっていますが、
できる工夫はしておくべきという話です。

仕事柄、やはり評価してもらう試作品をたくさん仕上げます。
スタッフも毎日粉だらけになりながら日々いいものを仕上げようと一緒に頑張っています。プロテインやアミノ酸、さらにはスムージーなど、弊社で扱う

もっとみる
決断した、そして営業、みじめ、、

決断した、そして営業、みじめ、、

仕事関係の方をお昼を食べて、思っていたのものより2倍のサイズのピザが出てきて、流れで頑張って食べてお腹がちぎれそうになった越原です。
そして、その日帰宅して冷蔵庫空けたらインスタントのピザがあったピザまみれの越原です。

そうそう、家にいる時にとあるVOICYを聞いていたら、自分を触発させる回がありました。

「みじめな想いくらい背負った方がいい」

今の自分の仕事の流れにスマッシュヒットを打たれ

もっとみる
自社のプロテイン素材に関して

自社のプロテイン素材に関して

モスバーガーだけでおなかいっぱいになりたい日がよくある越原です。

本日、ホエイプロテイン関連の業者と色々話をしていましたが、
寄り添う営業をしてもらった感じがしており、「よし、もっと仕事一緒にできるように頑張ろう」と改めて感じました。確かに物価やロシア情勢などの影響も受ける、ただ、世間がこうだから会社もこうなってしまった、という物語は作りたくないので、うちはそんなに弱くあってはならないと常々思っ

もっとみる
そしてNoteに触れてみた  。。

そしてNoteに触れてみた  。。

眠いけど、さっき目薬したら眠れなくなってしまった越原です。

色んな記事があり、素晴らしい解像度で皆さんブログを書いていて凄いと思います。専門的なことを惜しげもなく披露しているものから、ビジュアルがとても美しい画像があったり、自己啓発的なものもあったり、バラエティ豊かで見ているのも楽しいものが多いです。そういう情報的や自己啓発などはそういった方々にお任せして、そんな中で僕がこのNoteをなぜ始めて

もっとみる
この紫色のトリコになった、、

この紫色のトリコになった、、

2017年頃、決して会社として全然安定しているとも言えない頃(今でも安定しているとは全然思っていない)、ふと提携企業が提示してくれた桑の実の写真を見たことから始まった。

「これ、絶対うちでもやりたい…」

写真の通り、紫色のパウダーですが、これは桑の実を粉末化したもので、
株式会社プローバルは業務用食品原材料の販売を主に行っています。
その他、OEM製造や最終製品の販売もありますが、会社の軸は原

もっとみる