見出し画像

この多様な時代の生き方

そういえば、気が付かないうちに未来がちょっとずつ近づいてきて、
添付のような町にはそうそうならないまでも、なにかと便利になってきました。日常生活を送る上では探しものとか、自分の知らない景色とかが見えるようになってきたし、価格などを調べる上でも結構最適化されたものを見ることができるようになってきました。要するに正解が近いとでもいいましょうか。

仕事においても淘汰されてきたものや、新しく生まれてきたものもあります。今後もこの流れには逆らえないですが、意外と大事なもの、

現場のコミュニケーションです。

やたらWEB会議、明日もWEB会議、、、、それを否定していませんが、それだけだと気のつながりが保ちにくく、深い仕事にどっぷりはまることは難しいんじゃないかとさえ思います。(これも一種のコミュニケーションですが。)
今後もしっかり膝を突き合わせて相談や説明、交渉といったコミュニケーションは絶対必要だと思いますし、自分に言い聞かせて毎日頑張っています。遠いのに商談に来てくれた、これも嬉しいですしね。
これが1つ。


そしてもう1つですが、
多様化している仕事に乗じて、自分の仕事も伴って多様化してみるべきかと。全く違う分野に突入という訳ではなく、同じ業界と言われる範囲の中でも新しく取り組めることはそれぞれあると思います。単純にモノを売る以外にサービスを売る、販売する層を変えてみる、今まで販売していなかったアイテムに手を出してみる、それが全て挑戦であり、挑戦できる体力・気力がない人々は今後新しい事業の波が来た時に戦っていくことは難しいですね。もちろん今とは少し違った世界に行くのもそう簡単ではありませんが、流れが早いこの世界で挑戦する体力をつけておくことも相当大事なことと思います。今から動いても全然遅くないです。だって、まだまだ動いてない人はたくさんいるから。

そんな自分は何をしているのか、と自問自答してみますが、
これまた自問自答している暇もなく、結構テンテコマイな日々を激しく楽しんでいます。いつか上記添付した未来が訪れるようなことがあっても決して出遅れることなくど真ん中を渡っていける、そんな人・会社になるべきだと思った人は今から動いてはいかがでしょうか。全然遅くないよ。

挑戦=新しいことへの挑戦だと今は定義しますが、中長期的にみて、どんな状況になっても対応できる能力が備わっている方が良くないですか!?

一緒に頑張りましょう。
新しい取り組みへの大きな1ステップがあるので、今からそちらを必死に対応することにします。

それじゃ
越原


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?