マガジンのカバー画像

マーケ

20
運営しているクリエイター

記事一覧

タイムラインが闇堕ちする仕組み

タイムラインが闇堕ちする仕組み

SNSであれニュースサイトであれ、タイムラインは自然状態で放置をすると、どんどんネガティヴに闇堕ちしていく。

これはnoteにおいても、つねに注意を払っている課題だ。なぜ多くのサービスでタイムラインが闇落ちするのか、チームと共有するためのメモ。

人間の脳は、ネガティヴな情報に積極的に注目する人間の脳は、原始時代に基礎設計されてから、ほとんど進歩していない。このため現代の人間の意思決定は、しばし

もっとみる
「ボイスメディア」とは何か。音声コンテンツの四象限を考える【声の履歴書 Vol.57】

「ボイスメディア」とは何か。音声コンテンツの四象限を考える【声の履歴書 Vol.57】

こんにちは。Voicy代表の緒方です。

この「声の履歴書」という連載は、Voicyがこれまで歩んできた道のりについて創業者の私があれこれ語っていこうというシリーズです。よかったらマガジンをフォローしてくれると嬉しいです。

今日はVoicyが定義する「ボイスメディア」という概念について書いてみたいと思います。声のメディアだから、ボイスメディア。でもそれってどんな特性があるのでしょうか。

音声コ

もっとみる
異なる二重の言語体系へ訴求。言語学からマーケティングを捉える。

異なる二重の言語体系へ訴求。言語学からマーケティングを捉える。

最近、マーケティングという曖昧でざっくりとした概念を、ビジネスの文脈からではなく、社会科学的に考えることにハマってしまって。笑
今日は、言語学の観点からマーケティングについて再考してみようと思う。
参考文献:「はじめての構造主義」

言語学×マーケティング言語学で著名なソシュール。この人の考え方は何度か読んだことがあったが、マーケティングとの関連性という観点から、新たな発見があった。

ソシュール

もっとみる
ラクスル・ハコベルに続く第三の事業は「ノバセル」。事業に込めた想いを語る5,382文字の初note。

ラクスル・ハコベルに続く第三の事業は「ノバセル」。事業に込めた想いを語る5,382文字の初note。

ラクスルでCMOをしております、田部です。2019年9月、twitterを始めたのは、GOさんとの提携リリース日でした。ずっと温めてきた新規事業の新しい門出を記録しておくためにnoteを始めたいと思います。

↓記念すべき初ツイート

ラクスル・ハコベル・「ノバセル」
2020年4月23日、ラクスルから「ノバセル」という新規事業をリリースしました。ラクスル・ハコベルに続く3兄弟の末っ子となります。

もっとみる
モノ訴求より「シーン訴求」が心に刺さる。ユーザーは商品より「生活でどう使うのか」を知りたい。FinTが語る「インスタの今」と、正しい顧客にナイトブラの投稿を届けたら売上が2倍になった話

モノ訴求より「シーン訴求」が心に刺さる。ユーザーは商品より「生活でどう使うのか」を知りたい。FinTが語る「インスタの今」と、正しい顧客にナイトブラの投稿を届けたら売上が2倍になった話

インスタマーケティングのFinTさんにお話を伺いました。

※ 株式会社FinT 代表取締役 大槻 祐依さん

最近のインスタの運用で「ここは大切だ」と思うポイントを教えてください。大槻:
今のインスタで大切なのは「ライフスタイルに馴染ませる」だと思います。商品をのせた写真より、生活の中で「どう使うのか」をみんな知りたい。

モノよりシーンなんです。食べ物ならスプーンが刺さってるほうが伸びる、服な

もっとみる
この1年で売上3倍に。お家で試着ができる試着購入ECサービスの「DROBE」が語る、スタイリストのAI化で「服の選定時間」を50%以下に改善した話、広告でニーズ検証に成功した方法

この1年で売上3倍に。お家で試着ができる試着購入ECサービスの「DROBE」が語る、スタイリストのAI化で「服の選定時間」を50%以下に改善した話、広告でニーズ検証に成功した方法

5万人が登録する、服の試着購入サービス「DROBE」さんを取材しました。

※ 株式会社DROBE COO 長井 大輔さん

「DROBE」について教えてください。DROBEは、その人のために選んだ商品を、自宅で試着いただいて気に入ったものだけ購入できる、という「試着購入サービス」です。

いらないものは無料で返送できますし、自宅にあるアイテムと合わせながら着られるので、自宅が試着室になるイメージ

もっとみる
ベテラン運用者が自腹で自分の広告を出してみた結果、意外と●●だった…

ベテラン運用者が自腹で自分の広告を出してみた結果、意外と●●だった…

こんばんは、神宮寺です。

今日は、自腹で自分の広告を出してみるというチャレンジを行ったので、その結果についてまとめていきたいと思います。
私は7年以上広告運用の仕事を行っておりまして、ベテラン運用者の部類に入ると思っています。
そんな私が自分自身を広告を使ってうまくプロモーションできるのか?検証してみましたので、お楽しみください!

※途中の細かい分析は読み飛ばして頂いて結構ですが、最後の「考察

もっとみる
あつ森はなぜ人気なのか? クチコミから読み解いてみた

あつ森はなぜ人気なのか? クチコミから読み解いてみた

あらかじめお伝えしたいことがあります。

本記事では、コロナ禍で大ヒットした「あつまれ どうぶつの森(以下、あつ森)※1」のクチコミとその人気について説明しますが、分析や考察内容はあつ森の内容や特性を知っている方が理解しやすいため、あつ森ユーザーを対象としています。

ユーザーでない方は、「あつまれ どうぶつの森」公式サイトやYouTubeの動画をご確認いただくか、TwitterやInstagra

もっとみる

「何者かになりたくなる」SNSはそろそろ衰退していくのかな?という予感

こんにちは!けんすうという名前で、インターネットサービスとかをよく作っているものです。

このnoteでは「何者かになりたいという欲を刺激して、一部のインフルエンサーと大量のワナビーを作りだすようなSNSがそろそろ飽きられて、違う目線のSNSが増えていくんじゃないかな?」的なことを書きます。

----- 予防線 ------

あ、ちなみにまとまりは全くない、ふわふわした記事です。ロジックも何も

もっとみる
美容プラットフォーム「LIPS」の現状とこれから

美容プラットフォーム「LIPS」の現状とこれから

LIPSアプリ全面リニューアルから早2年。当時は100万ダウンロードを達成したところでしたが、2020年6月時点で累計550万ダウンロードまでやってきました。

美容関連アプリでは国内トップと言えるところまで来ており、外から見ると「完成されたプロダクト」という印象を受けると言っていただけることもあります。

ただ、中にいる人間としてはまだまだ課題だらけです...!やりたいことは山ほどあり、そのため

もっとみる
これからのクチコミマーケティングとは?キーワードはユーザーの”熱量”

これからのクチコミマーケティングとは?キーワードはユーザーの”熱量”

皆さんこんにちは。ブランド広告主様に向けてマーケティングの支援をしています、AppBrewのMoeです。
4月22〜23日に開催されたイベント「宣伝会議 AdverTimes Days 2019Spring」に、弊社の広告事業責任者・紺野が登壇いたしましたので、本日はその様子や講演内容をご紹介させていただきます。

今回は「クチコミマーケティング新時代突入!ユーザーの熱量を生み出す、新たなクチコミ

もっとみる
LIPS Labo スタート!Team LIPSの想い

LIPS Labo スタート!Team LIPSの想い

はじめまして!ブランド広告主様に向けてマーケティングの支援をしています、AppBrewのMayuです。

本日から、LIPS Laboがスタート致しました♪
クチコミアプリLIPSは300万DL*を突破しているコスメ・美容No.1アプリです。*2019年3月時点

こちらのnoteでは、「LIPSってなに?」「LIPSのユーザーさんてどんな人がいるの?」「LIPSで出来る事って?」という疑問をお持

もっとみる
企業のTwitter運用歴3年目の私が、SNSマーケティングを学ぶのに役立った本13選とサイトをまとめました。

企業のTwitter運用歴3年目の私が、SNSマーケティングを学ぶのに役立った本13選とサイトをまとめました。

SNSは私たちの生活インフラになりつつあります。だからこそ誤解を覚悟でいえば「SNSを活用できない企業と生かせる企業、そこには差が生まれるのではないか」と思い始めています。

(前置きは飛ばしてもOK)

このnoteはタイトルの通り、私が3年前に企業Twitterアカウントを運用をはじめてから読んだ本やサイトで、特に役に立ったものを紹介します。「若いからSNS得意でしょ」「SNSってやったほうが

もっとみる
次世代にはCo-Creation Marketingが刺さる!無名のスタートアップがTikTokのアワードを受賞できたわけ

次世代にはCo-Creation Marketingが刺さる!無名のスタートアップがTikTokのアワードを受賞できたわけ

「Fast alone, far together(早く行きたければ一人で行け、遠くへ行きたければみんなで行け)」__アフリカのことわざ

2019年12月3日、僕が一番好きな作業場所であるトランクホテルにて。

ByteDanceが主催する「TikTok Ads Annual Marketing Event 2019」に共同創業者の朝戸と参加して、授賞式の様子を眺めていました。そう、指をくわえて

もっとみる