マガジンのカバー画像

田舎暮らし考察シリーズ

15
兵庫県北部の移住相談員として、地方で起業する若者として、そして東京からのUターン者として田舎暮らしについて様々な角度から考察します。
運営しているクリエイター

#田舎暮らし

オンライン全国移住フェア、参加レポ

オンライン全国移住フェア、参加レポ

初めての試み「オンライン全国移住フェア」
ビデオ通話のアプリ上で全国の自治体・移住支援者と交流できる「オンライン全国移住フェア」が実施されました。

コロナ禍で多くのオフラインイベントが中止となったため生まれた企画。
はじめての試みなので参加したかったけど操作等が不安で参加できなかった方もおられるかと思います。
今後もこのような機会があるかもしれませんので、レポート記事を書いてみます!

NHKの

もっとみる
「地域に受け入れられる」は移住前に判断できる

「地域に受け入れられる」は移住前に判断できる

移住の心配ゴトの代表格に「地域に受け入れられるか」という問題がある。

外から来た人を排除する文化じゃないのか
ゴミ出しすらさせてもらえないんじゃないか
草刈りを手伝わなければ村八分になるのか
変な噂を広められるんじゃないか

多くの人にとって、受け入れられるかどうかは地域選択の大きなハードルとなっている。

移住相談員をしている自分も受け入れる文化・環境があるかどうかは大切な要素だと思っている。

もっとみる
田舎暮らしにある豊かじゃない暮らし

田舎暮らしにある豊かじゃない暮らし

自分で選択する生活が豊かな暮らし

選択していなければ豊かじゃないと、僕は思う。

都市部のイメージとして、朝から晩まで会社で働いて自分の時間を持てず、ただそこにあるものを消費しながら生きているとよく言われる。
一方で田舎暮らしでは、残業もあまりせず、美しい夕陽を見て、子どもとの時間をしっかりと取れるような生活がイメージされる。

でも田舎にだって、
朝から晩まで会社で働いて自分の時間を持てず、た

もっとみる
【著作権フリー】写真100枚とともに新温泉町を紹介

【著作権フリー】写真100枚とともに新温泉町を紹介

兵庫県北部、日本海に接する新温泉町。
最高に素敵な町だからみんな遊びに来て!!

順番は適当!
掲載している写真は自由に使ってやってください。

洞窟に入らないと滝壺が見れない秘境!シワガラの滝は絶対ハマる!

居組にはかっちょいい盆栽が展示してある庭があるんだ!穴場!

足跡!浜に行けば何かしらの生き物が隠れてる!

朝焼けがスフャーンとしてて美しい!朝マズメの釣り人も素敵!

各集落に祭りが残

もっとみる
親にあと何日会えるだろうか

親にあと何日会えるだろうか

大学生卒業後、すぐにUターンした28歳の男です。
地元で塾やNPOや移住相談員をしています。

大学生のころ、たまーに考えることがありました。
親にあと何日会えるだろうか、と。

もし、ずっと東京で働いたなら
盆と正月だけの帰省が基本。
帰れない年や葬式なども加味して年平均4日。
22歳から親が死ぬまで。
あと25年前後かな?

てことは4日×25年分。あと100日しか会えないのか。
みんなはUタ

もっとみる
なぜ地方は移住施策を進めるのか?〈田舎暮らし考察002〉

なぜ地方は移住施策を進めるのか?〈田舎暮らし考察002〉

移住相談員として「トレンド」の移住施策に必死こいてるオカサカでございます。もちろん田舎者。

さて、私共「移住関連業者」は常々ほかの移住関連業者から言われることがあります。

「地方で移住者を取り合いして何になるん?なんで移住施策なんてするん?」これに対しては「移住施策をせずに地域が衰退したら、地方自治の理屈に合わないから」というネガティブスタートな結論があるんだと個人的には思っています。

ただ

もっとみる

車は嫌い。車コミュニケーションは好き〈田舎暮らし考察001〉

毎日片道60分の車通勤をしているオカサカです。時間に余裕のあるときはなるべく列車を使うようにしています。

田舎で30分以上の通勤は無駄すぎるなぁと日々感じてます。。

なにせ僕は車が嫌い。特に運転は無理。。
眠たくなるし、何も作業できないし。無駄時間。。

そんな僕でも車コミュニケーションは素敵だと思ってます。

理由は単純
日本らしくないライトなコミュニケーションができること

日本て見ず知ら

もっとみる