タケダヒロミ

もうすぐ50代の先端恐怖症なのに鍼灸師の妻。夫婦二人暮らし。 継続できて美しくなりたい…

タケダヒロミ

もうすぐ50代の先端恐怖症なのに鍼灸師の妻。夫婦二人暮らし。 継続できて美しくなりたい願望をワンプレート朝ごはんに込めて発信中☺︎ 好きな食べ物は玄米とぬか漬けとチョコレート♪

記事一覧

お家で作るおせち料理

何年か前のお節料理です。 わが家は重箱がなく なぜかお正月の盛り付けは このル・クルーゼのお鍋を使うのが定番となっています。 おせちの時にしか使わない 不思議なお…

タケダヒロミ
6か月前
8

農林水産省推進事業 『コメを食べて健康に!』学術会議

農林水産省推進事業  『コメを食べて健康に!』 学術会議に出席させていただきました。 伊達友美先生が登壇されるので 思い切って申し込みました。 実は25年前? デブデ…

タケダヒロミ
6か月前
2

ちはるさん『食材2品だけ!魅惑の「だけメシ」食堂』出版記念イベント

お料理研究家ちはるさんの 『食材2品だけ!魅惑の「だけメシ」食堂』 出版記念イベントにお招きいただきました。 ちはるさんの豪快なのにとってもキュートなお人柄に すっ…

タケダヒロミ
6か月前
7

ヤミーさんの旅する食卓🇮🇩インドネシア編

コトラボ🍊オレンジページ✖️ユウキ食品 ヤミーさんに教わる、旅する食卓 🇮🇩インドネシア編🇮🇩 教えていただいたメニュー 𓊯ナシ・ゴレン 𓊯アヤムゴレン 𓊯ソト・ア…

タケダヒロミ
6か月前
2

美肌と腸活メニューをラジオでご紹介しました

先日FMやまと「Weekend Navigation」 にんべん「おだしdeごはん」 生放送でレシピをご紹介させていただきました。 🐟メニュー🐟 ガスもレンジも包丁も使わない! 和えるだ…

タケダヒロミ
6か月前
3

【レシピあり】少ない調味料で簡単調理!ブリの照り焼き風

お料理は好きだけれど手間がかかりそうな お魚の照り焼きなんて私には 絶対に無理ーーーーと思っていて チャレンジすることさえ避けていました。 ゲッターズ飯田さんの占…

タケダヒロミ
7か月前
3

喪中のお節料理ってどうするの?→ふ節料理の提案

実はわが家は数年 喪中続きの時がありました。 考えると悲しい年が続きました。 喪中の時はお節料理は食べない方が良い とされている慣わしもある様です。 わが家は温泉…

タケダヒロミ
7か月前
2

恐竜のうんこ!触って来ました@東京イベント

東京駅で福井県のPRイベントに遭遇 迫力ありすぎてかっこいい! フクイラプトル🦖 福井!が名前に入ってる♡ なかなかナイスな恐竜。 福井県勝山市で発見され 肉食恐竜と…

タケダヒロミ
8か月前
1

つゆの素20周年記念スペシャルイベント!工場見学☆にんべんだしアンバサダー

にんべん🐟つゆの素ゴールド20周年記念! おめでとうございます! 貴重なにんべん工場見学イベントに 1日参加させていただきました。 1つの製品ができるまでに、想像以…

タケダヒロミ
8か月前
3

[Kit Oisix] おうちで楽しむDisneyごはん リロ&スティッチ 

⁡ [Kit Oisix] Disneyシリーズ Main リロ&スティッチ ハワイアンロコモコ Side 3種のコロコロ温野菜あおさ風味 ⁡ テンション上がるハワイアンロコモコ𓀡 材料が全て揃…

タケダヒロミ
8か月前

【レシピあり】アラフィフ主婦のおうちランチ、手を抜いても美容効果は抜かない

ひとりおうちランチは手を抜きたい! でもカラダに良くないメニューはチョイスしたくない。 という事でさくっと作ってしまいましょう。 切干大根ミックスを使って 美味し…

タケダヒロミ
8か月前
2

【レシピあり】アラフィフ中年太りも怖くない!揚げないヘルシーなエスニック手羽元の唐揚げ風

アラフィフとなり中年太りが気になるお年頃。 美味しく手軽にお家で食べられる 超簡単にできるお料理を研究中の 美容鍼灸師の妻タケダヒロミです。 今回ご紹介させていた…

タケダヒロミ
9か月前
5

【レシピあり】アラフィフ主婦がハマった!ガスもレンジも包丁も使わない!和えるだけで美肌・腸活が叶う切り干し大根の酢の物。

もうすぐ9月。 秋の気配はどこへやら… まだまだ夏は終わりませんね。 夏の食生活はどうしても乱れがちだったと 反省真っ只中のアラフィフ主婦タケダヒロミです。 反省の…

タケダヒロミ
9か月前
9

レシピあり【ソイプロテインで作る信玄餅風★私の完全美容食】

きれいになるためには タンパク質だよ!と 美容鍼灸師の夫から いつも言われています。 単純な私は言われたその日から 美容とカラダづくりのために 【私の完全美容食】…

タケダヒロミ
11か月前
2

FMやまと⭐︎にんべん「おだしdeごはん」生放送

☆FMやまと 「Weekend Navigation」 にんべん「おだしdeごはん」 生放送無事に終了しました。 今回3回目の出演という事もあり 自己紹介を振られる事なく 盛り上がって…

4

【レシピあり】アラフィフ女子がハマる!大豆ミート de 唐揚げが出来ちゃいました!

美容と健康のための食生活を 心がけているタケダヒロミです。 タンパク質をしっかりと摂りたい! でも地球環境のことも考えながら 時々ヴィーガンも取り入れて 出来ること…

7
お家で作るおせち料理

お家で作るおせち料理

何年か前のお節料理です。

わが家は重箱がなく
なぜかお正月の盛り付けは
このル・クルーゼのお鍋を使うのが定番となっています。

おせちの時にしか使わない
不思議なお鍋でもあります。

毎年お節は購入した方が楽だよね・・・
と思うのですが

苦手なものが入っていたりするので
フードロスを防ぐためにも
全て食べられるお節を作っています。

伊達巻や蒲鉾などは既成のものを使いますが
お家で作れるものは

もっとみる
農林水産省推進事業 『コメを食べて健康に!』学術会議

農林水産省推進事業 『コメを食べて健康に!』学術会議

農林水産省推進事業 
『コメを食べて健康に!』
学術会議に出席させていただきました。

伊達友美先生が登壇されるので
思い切って申し込みました。

実は25年前?
デブデブだったのです私㊙️

伊達さんは当時の私の
ダイエットカウンセリングの先生でした!

雑誌の撮影などでも
何度もお世話になった方です。

そして実家の宿にも
お泊りに来てくださった事も♡


約25年ぶりにお会いした伊達さんは

もっとみる
ちはるさん『食材2品だけ!魅惑の「だけメシ」食堂』出版記念イベント

ちはるさん『食材2品だけ!魅惑の「だけメシ」食堂』出版記念イベント

お料理研究家ちはるさんの
『食材2品だけ!魅惑の「だけメシ」食堂』
出版記念イベントにお招きいただきました。

ちはるさんの豪快なのにとってもキュートなお人柄に
すっかりファンになりました。

笑顔がめちゃくちゃステキなちはるさん♡

この本にはなんと198品ものレシピが
ぎゅーっと詰まっています。

ちはるさんのお料理は沢山の材料を使うのではなく
お家にある食材で作れるものばかり。

今求められ

もっとみる
ヤミーさんの旅する食卓🇮🇩インドネシア編

ヤミーさんの旅する食卓🇮🇩インドネシア編

コトラボ🍊オレンジページ✖️ユウキ食品
ヤミーさんに教わる、旅する食卓
🇮🇩インドネシア編🇮🇩

教えていただいたメニュー
𓊯ナシ・ゴレン
𓊯アヤムゴレン
𓊯ソト・アヤム

インドネシアは13466の島から成り立ち
300もの民族がいるのだとか。

インドネシアに私も行ったことがありますが
あのお料理が自分で作れるなんて思ってもいませんでした。

おうちでインドネシア料理が作れる

もっとみる
美肌と腸活メニューをラジオでご紹介しました

美肌と腸活メニューをラジオでご紹介しました

先日FMやまと「Weekend Navigation」
にんべん「おだしdeごはん」
生放送でレシピをご紹介させていただきました。

🐟メニュー🐟
ガスもレンジも包丁も使わない!
和えるだけで美肌・腸活が叶う切り干し大根の酢の物

⁡◆材料◆2〜3人分
・切り干し大根 30g
・ピーナッツ 10g
・にんべん白だしゴールド 小さじ1
・酢 大さじ2
・ナンプラー 少々
・ブロッコリースプラウト

もっとみる
【レシピあり】少ない調味料で簡単調理!ブリの照り焼き風

【レシピあり】少ない調味料で簡単調理!ブリの照り焼き風

お料理は好きだけれど手間がかかりそうな
お魚の照り焼きなんて私には
絶対に無理ーーーーと思っていて
チャレンジすることさえ避けていました。

ゲッターズ飯田さんの占いに
チャレンジの月とあるので
失敗を恐れずとりあえずやってみよう。

チャレンジ大成功!
美味しい仕上がりになってしまいました!!!

料理初心者の私が作る
【鰤の照り焼き風】
簡単レシピをご紹介します。

少ない調味料で作るお料理し

もっとみる
喪中のお節料理ってどうするの?→ふ節料理の提案

喪中のお節料理ってどうするの?→ふ節料理の提案

実はわが家は数年
喪中続きの時がありました。
考えると悲しい年が続きました。

喪中の時はお節料理は食べない方が良い
とされている慣わしもある様です。

わが家は温泉旅館を経営していて
美味しいものが大好きだったご先祖たちです。

美味しいものが好きだったご先祖様たち
硬いこと言わずきっと食べたいだろうな・・・
という思いが募りまして
喪中でも楽しめるふ節を作ってみました。

喪中なので紅白の蒲鉾

もっとみる
恐竜のうんこ!触って来ました@東京イベント

恐竜のうんこ!触って来ました@東京イベント

東京駅で福井県のPRイベントに遭遇

迫力ありすぎてかっこいい!
フクイラプトル🦖
福井!が名前に入ってる♡
なかなかナイスな恐竜。

福井県勝山市で発見され
肉食恐竜としては日本で初めて
全身骨格が復元されたそうです。

また、日本で初めて
学名がつけられた恐竜でもあります。

めちゃくちゃ強そうだけれど
こちら実はバルーン。
バルーンとは思えないリアルさ。

奇跡の化石と言われる
【恐竜のう

もっとみる
つゆの素20周年記念スペシャルイベント!工場見学☆にんべんだしアンバサダー

つゆの素20周年記念スペシャルイベント!工場見学☆にんべんだしアンバサダー

にんべん🐟つゆの素ゴールド20周年記念!
おめでとうございます!

貴重なにんべん工場見学イベントに
1日参加させていただきました。

1つの製品ができるまでに、想像以上の多くの人たちが関わっている事に驚き!

今回の工場見学で一番良かったのは
各企業さんのそれぞれの思いを、整った会議室からではなく…
実際に使われている工場で直接携わる皆さんから聞くことで
熱い思いが伝わってきて本当に嬉しかった

もっとみる
[Kit Oisix] おうちで楽しむDisneyごはん リロ&スティッチ 

[Kit Oisix] おうちで楽しむDisneyごはん リロ&スティッチ 


[Kit Oisix] Disneyシリーズ
Main リロ&スティッチ ハワイアンロコモコ
Side 3種のコロコロ温野菜あおさ風味


テンション上がるハワイアンロコモコ𓀡
材料が全て揃っているからフードロスなし𓃻

グレイビーソースなど少ししか使わない調味料は
本当にありがたい!!!

しかも化学調味料不使用♡
野菜の下処理もレンジで簡単です。

素材の味を感じながら、

食べるこ

もっとみる
【レシピあり】アラフィフ主婦のおうちランチ、手を抜いても美容効果は抜かない

【レシピあり】アラフィフ主婦のおうちランチ、手を抜いても美容効果は抜かない

ひとりおうちランチは手を抜きたい!
でもカラダに良くないメニューはチョイスしたくない。
という事でさくっと作ってしまいましょう。

切干大根ミックスを使って
美味しいスープをさくっと作ってみました。

◆材料◆
・切り干し大根
・塩こうじ
・ごま油
・熱湯

◆作り方◆
①切干大根をカップに入れる。
②塩麹スプーン1と熱湯を入れる。
③4分だったら胡麻油をかけて完成。


冷蔵庫にあるもので簡

もっとみる
【レシピあり】アラフィフ中年太りも怖くない!揚げないヘルシーなエスニック手羽元の唐揚げ風

【レシピあり】アラフィフ中年太りも怖くない!揚げないヘルシーなエスニック手羽元の唐揚げ風

アラフィフとなり中年太りが気になるお年頃。

美味しく手軽にお家で食べられる
超簡単にできるお料理を研究中の
美容鍼灸師の妻タケダヒロミです。

今回ご紹介させていただくレシピはこちら!

★小麦粉・油不使用★
とにかくヘルシーに食べられるエスニックな手羽元唐揚げ風!

◆材料◆2人分
・手羽元(6本)350g
・にんべん 白だしゴールド 大さじ1/2
・ナンプラー 小さじ1/2
・にんにくチュー

もっとみる
【レシピあり】アラフィフ主婦がハマった!ガスもレンジも包丁も使わない!和えるだけで美肌・腸活が叶う切り干し大根の酢の物。

【レシピあり】アラフィフ主婦がハマった!ガスもレンジも包丁も使わない!和えるだけで美肌・腸活が叶う切り干し大根の酢の物。

もうすぐ9月。
秋の気配はどこへやら…
まだまだ夏は終わりませんね。

夏の食生活はどうしても乱れがちだったと
反省真っ只中のアラフィフ主婦タケダヒロミです。

反省の意味を込め
美容にも身体にも家計にも優しい
びっくりメニューが思いつき
すっかりハマってしまいました。

★自慢のポイント★
ガスもレンジも包丁も使わずに
とにかく混ぜるだけです。

◆材料◆2〜3人分
・切り干し大根 30g
・ピ

もっとみる
レシピあり【ソイプロテインで作る信玄餅風★私の完全美容食】

レシピあり【ソイプロテインで作る信玄餅風★私の完全美容食】

きれいになるためには
タンパク質だよ!と

美容鍼灸師の夫から
いつも言われています。

単純な私は言われたその日から
美容とカラダづくりのために

【私の完全美容食】ソイプロテインを飲んでいます。

北海道の大豆を主原料に沖縄の黒糖、室戸の塩など
厳選した国産食材を惜しみなく使用しています。

人工甘味料など余計なものは入れていないので、
おいしいだけでなく
からだが喜ぶプロテインです。

今回

もっとみる
FMやまと⭐︎にんべん「おだしdeごはん」生放送

FMやまと⭐︎にんべん「おだしdeごはん」生放送

☆FMやまと 「Weekend Navigation」
にんべん「おだしdeごはん」

生放送無事に終了しました。

今回3回目の出演という事もあり
自己紹介を振られる事なく
盛り上がってそのまま本題へ。

今回はこちらのレシピを
ご紹介させていただきました!

3回目とは言え
とてもとても緊張してしまいました(笑)

その場にいない…
美容鍼灸師の夫の話しも出たり。
耳ツボダイエットまで話がそれ

もっとみる
【レシピあり】アラフィフ女子がハマる!大豆ミート de 唐揚げが出来ちゃいました!

【レシピあり】アラフィフ女子がハマる!大豆ミート de 唐揚げが出来ちゃいました!

美容と健康のための食生活を
心がけているタケダヒロミです。

タンパク質をしっかりと摂りたい!
でも地球環境のことも考えながら
時々ヴィーガンも取り入れて
出来ることを少しづつ見直しています。

今日は気になること全てが払拭できる!
LOVEGの大豆ミートの唐揚げをご紹介!
オーガニックの贅沢な唐揚げ!

凝ったお料理が苦手な私でも
簡単に作れました!

実は家で揚げ物をしたのは
今回2度目です(

もっとみる