ななみん

スノーボードが好きで、冬は湯沢町で暮らしています。 ストレングスファインダー:慎重さ…

ななみん

スノーボードが好きで、冬は湯沢町で暮らしています。 ストレングスファインダー:慎重さ、親密性、責任感、最上志向、分析思考、調和性、内省、個別性、公平性、学習欲 16Personalities:擁護者 SHElikes卒 ライフログスクール6期生 ONDO

記事一覧

固定された記事

ななみん流「湯沢暮らし」の実現方法

ウィンタースポーツが好きな方だったら、冬だけ雪山の近くに暮らす生活をしてみたいと、少しでも夢見たことはありませんか? 関東からスキー場に行くときは、早起き頑張っ…

200〜
割引あり
ななみん
7か月前

ライフログスクール2DAYSを終えて

去年2022年1月〜3月まで行っていたライフログスクール※を、今回リテイク(学び直し)で夏の2DAYS講座を受講していました。 それが2023年8月27日に終わりまして、その総…

ななみん
9か月前
3

決まりました#湯沢暮らし3rd season

私の理想の暮らしである、「冬だけ雪山の近くに住む季節限定二拠点生活」が!!! 今年も開催決定です!!!👏👏👏パチパチ〜 そして車なし人間は、今年も新潟県湯沢町に…

ななみん
1年前
8

SHElikesまた休会しました

こんにちは、ななみんです。 この度、SHElikes2回目の休会をしています。 退会を押す勇気がまだなくて、このような形をとってしまっているのが正直なところ。 1回目の休…

ななみん
1年前
8

私だって彼氏は欲しいのよ

久しぶりのnoteでありながら、今日は移動時間を使って小言をつらつらと書いてみようと思う。 私はかれこれ5年以上彼氏というものがいない。 その間何もなかったわけではな…

ななみん
1年前
4

知らないから怖いと思っているだけ(たぶん)

こんにちは、ななみんです。 私はこれから人生初海外旅行inトルコ🇹🇷に行ってきます! 今まで海外旅行は毛嫌いしていました。 学生時代は奨学金2つも借りて生活していた…

ななみん
1年前
3

転職して3ヶ月経ちました

今の会社に入社して早3ヶ月。 試用期間が終わりました。 (延長とか言われてないからたぶん大丈夫よね?笑) いろいろと、時の流れの早さを感じております。 もう夏が終わる…

ななみん
1年前
21

大切にしたい湯沢町とのつながり

私はスノーボードが好きで、2021年と2022年の1月から3月の間、新潟県湯沢町に住んでいました。(普段は埼玉県在住) 湯沢町は新潟県の南部に位置し、関東から向かうには新…

ななみん
1年前
5

一人暮らしでコロナに罹ったら、配食サービスに頼ろう

「日本温かいな。こんなサービスがあるなんて知らなかった」 新型コロナウイルスの自宅療養者向けに、都道府県や市町村が配食サービスをしていることを知っていますか? …

ななみん
1年前
2

転職活動期間中の気持ちの記録

こんにちは、ななみんです。 本日、内定承諾書を提出したので転職活動を終えることにしました。 今回の転職活動は3月末から応募し始めて、GW明けで内定まで実質1ヶ月半く…

ななみん
2年前
25

#356日後のあなたへ 明奈さんの個展へ行ってきました

2022年4月23日、オア明奈さんの個展へ行ってきました。 転職活動でモヤモヤしている中、何か決断を進めるためのヒントを得たくて急遽友達を誘って。 個展はスマホの電源…

ななみん
2年前
11

バレーボールって楽しい!だから今でも続けているのかも。

こんにちは、ななみんです。 今日久しぶりにバレーボールをしてきました。 (バレーボールするとスノーボードシーズンの終わりを感じる!笑) たった3時間だったけど、な…

ななみん
2年前

好きな仕事と実現したい暮らし、どちらも叶えたい。

私の夢は、描く理想の暮らしの実現です。 スノーボードが大好きで、冬は雪山の近くで暮らす二拠点生活をリモートワークで働きながらしたい。 この夢を胸に、湯沢町での二…

ななみん
2年前
6

Day4「人生の意思表明」と、講義修了後の振り返り【ライフログスクール】

2022年3月8日、ライフログスクールの全ての講義が修了しました。 人生の意思表明として、発表の場をいただいて決めることが苦手な私でも決めることができたことを誇らしく…

ななみん
2年前
7

Day2「人生の整理整頓」【ライフログスクール】所感

2022年2月8日、ライフログスクールDay2の講義が終わりました。 気づきシートを提出をするとき、どうしようもなく涙が止まらなかった。 皆明るい気持ちで終わっているのに…

ななみん
2年前
2

仕事はいつでもできるけど、30歳の冬は今しかない

先日ハッとした言葉。 確かに私は今誰も経験していないような生活をしている。 仕事を辞めて、新潟県湯沢町に短期で住んでいる。 インプットも大事だけど、それ湯沢町で…

ななみん
2年前
2
ななみん流「湯沢暮らし」の実現方法

ななみん流「湯沢暮らし」の実現方法

ウィンタースポーツが好きな方だったら、冬だけ雪山の近くに暮らす生活をしてみたいと、少しでも夢見たことはありませんか?

関東からスキー場に行くときは、早起き頑張って長時間かけて向かって、全力で滑って、疲れた体でまた長時間かけて帰る。

私は、スノーボードが大好きなのにこの長時間の移動が本当に嫌いでした。
体力が持たず、スノーボード行った次の日は体調を崩すこともしばしば。

でも、2021年のコロナ

もっとみる
ライフログスクール2DAYSを終えて

ライフログスクール2DAYSを終えて

去年2022年1月〜3月まで行っていたライフログスクール※を、今回リテイク(学び直し)で夏の2DAYS講座を受講していました。

それが2023年8月27日に終わりまして、その総括をすっごく久々のnoteに残そうと思います。

次の目的を見つけたかったまず、今回リテイクしようと思った1番のきっかけは、自分の中にある「次どこに向かえばいいんだろう」を見つけたかった。

前回のライフログスクールの時は

もっとみる
決まりました#湯沢暮らし3rd season

決まりました#湯沢暮らし3rd season

私の理想の暮らしである、「冬だけ雪山の近くに住む季節限定二拠点生活」が!!!

今年も開催決定です!!!👏👏👏パチパチ〜

そして車なし人間は、今年も新潟県湯沢町にお世話になります!!!👏👏👏パチパチ〜

早いもので3回目なのか、感慨深い。
ここまでスノーボードにどっぷりハマれていることが何よりも嬉しい。

今の会社も仲間に恵まれて理解があって、大変ありがたい限り。
自分の大切にしてい

もっとみる

SHElikesまた休会しました

こんにちは、ななみんです。

この度、SHElikes2回目の休会をしています。
退会を押す勇気がまだなくて、このような形をとってしまっているのが正直なところ。

1回目の休会を今年の2〜5月にしてから半年、高い入会金を払って入ったから手放すことができず、義務感でチケットを消耗したり、イベントのアーカイブを見たりしていました。
(休会を申し込んでから休会までの10日間が1番勉強していたかもしれませ

もっとみる

私だって彼氏は欲しいのよ

久しぶりのnoteでありながら、今日は移動時間を使って小言をつらつらと書いてみようと思う。

私はかれこれ5年以上彼氏というものがいない。
その間何もなかったわけではない。
ただ、交際まで至らないだけである。

最近ちらほら言われる、
「(彼氏)要らなそうだよね」
「求めてなさそうだよね」

これは違うというのを物申したい。

たぶんこれは、スノーボードとかプライベートが充実してるから言われるのだ

もっとみる

知らないから怖いと思っているだけ(たぶん)

こんにちは、ななみんです。
私はこれから人生初海外旅行inトルコ🇹🇷に行ってきます!

今まで海外旅行は毛嫌いしていました。
学生時代は奨学金2つも借りて生活していた大学生だったので、旅行にそもそも行けなかったのもありますが、1番はこれ。

なんか怖い。

でもこれももしかしたらただの固定概念だったな〜とふと今思ったのです。

知らないから怖いだけ。

私には今年の裏テーマ?的なものに「誘いに

もっとみる

転職して3ヶ月経ちました

今の会社に入社して早3ヶ月。
試用期間が終わりました。
(延長とか言われてないからたぶん大丈夫よね?笑)

いろいろと、時の流れの早さを感じております。
もう夏が終わるらしい。
とりあえず所感を残しておこうと思います。

変化の早さ侮ってた

最終選考の時に変化が多いけど大丈夫か確認があったけど、想像以上でした。
ベンチャーってこんなもんなのかな、初めてのベンチャーだから一般がわからない。

組織

もっとみる

大切にしたい湯沢町とのつながり

私はスノーボードが好きで、2021年と2022年の1月から3月の間、新潟県湯沢町に住んでいました。(普段は埼玉県在住)
湯沢町は新潟県の南部に位置し、関東から向かうには新幹線でも車でもアクセスのいい豪雪地帯です。
(湯沢町についてはこちらをご参照ください)

この町で雪が日常にある生活を2度経験したのですが、去年と違って今年はたくさんの出会いがありました。
その湯沢町での経験と人のつながりをテーマ

もっとみる

一人暮らしでコロナに罹ったら、配食サービスに頼ろう

「日本温かいな。こんなサービスがあるなんて知らなかった」

新型コロナウイルスの自宅療養者向けに、都道府県や市町村が配食サービスをしていることを知っていますか?
私は実際に感染してから知りました。
「この感動を誰かに伝えたい!」という、まだ罹患真っ最中ですが今日は元気な方なのでサクッと書こうと思います。

私は7/1に症状が出て、7/2にPCR検査をし、7/3に陽性反応の報告を受けました。

周り

もっとみる
転職活動期間中の気持ちの記録

転職活動期間中の気持ちの記録

こんにちは、ななみんです。

本日、内定承諾書を提出したので転職活動を終えることにしました。
今回の転職活動は3月末から応募し始めて、GW明けで内定まで実質1ヶ月半くらいでした。

就職先を決める前に先に退職して、1月から2ヶ月スノーボードに没頭する日々を過ごして、そこから始めた転職活動。

ライフログスクールを通じて、スノーボードを生きがいとするならば正社員である必要性はあるのか?と、何を優先す

もっとみる
#356日後のあなたへ 明奈さんの個展へ行ってきました

#356日後のあなたへ 明奈さんの個展へ行ってきました

2022年4月23日、オア明奈さんの個展へ行ってきました。

転職活動でモヤモヤしている中、何か決断を進めるためのヒントを得たくて急遽友達を誘って。

個展はスマホの電源をオフにして、自分との対話をする時間。
個展で展開される明奈さんの1年間と、それに対して自分はどうだったか?と見ている人に対しての問いがありました。

やっぱり明奈さんの持つ言葉の力ってすごい。
グサグサ刺さる。

私は転職活動を

もっとみる
バレーボールって楽しい!だから今でも続けているのかも。

バレーボールって楽しい!だから今でも続けているのかも。

こんにちは、ななみんです。
今日久しぶりにバレーボールをしてきました。
(バレーボールするとスノーボードシーズンの終わりを感じる!笑)

たった3時間だったけど、なんだかとても楽しかった。
今日はその楽しかったを少し深掘りしてみようかなと思ってnoteを書いています。

何が楽しかったのだろう。
今日のバレーボールで何が楽しかったのかを羅列してみよう。

チームで1つのボールを懸命に繋いでいるとき

もっとみる
好きな仕事と実現したい暮らし、どちらも叶えたい。

好きな仕事と実現したい暮らし、どちらも叶えたい。

私の夢は、描く理想の暮らしの実現です。

スノーボードが大好きで、冬は雪山の近くで暮らす二拠点生活をリモートワークで働きながらしたい。

この夢を胸に、湯沢町での二拠点生活を終えた2022年3月末より転職活動をスタートさせました。

しかし、この夢を伝えたところで、採用活動をしている企業様からしたら身勝手だと思われるかもしれません。

でも、私はスノーボードに対する熱が冷めないうちはどうしてもこの

もっとみる
Day4「人生の意思表明」と、講義修了後の振り返り【ライフログスクール】

Day4「人生の意思表明」と、講義修了後の振り返り【ライフログスクール】

2022年3月8日、ライフログスクールの全ての講義が修了しました。
人生の意思表明として、発表の場をいただいて決めることが苦手な私でも決めることができたことを誇らしく思います。

皆の意思表明を聞いて涙すること多々!
終わった直後は温かい感情が渋滞して放心状態でした。幸せです。

私の意思表明私はスノーボードが大好き

二拠点生活を経験して、自分の中の心地いいスノーボードとの関わり方をみつけた。

もっとみる
Day2「人生の整理整頓」【ライフログスクール】所感

Day2「人生の整理整頓」【ライフログスクール】所感

2022年2月8日、ライフログスクールDay2の講義が終わりました。

気づきシートを提出をするとき、どうしようもなく涙が止まらなかった。
皆明るい気持ちで終わっているのに、私は劣等感に襲われている。

1分半の自己紹介タイム課題である、人生のライフトピックから1分半の自己紹介発表。

にしちかさんから順番を発表されて、だいぶ後半であることに「まじか、どうしよう」が本音だった。
忘れる前に早く終わ

もっとみる

仕事はいつでもできるけど、30歳の冬は今しかない

先日ハッとした言葉。

確かに私は今誰も経験していないような生活をしている。
仕事を辞めて、新潟県湯沢町に短期で住んでいる。

インプットも大事だけど、それ湯沢町でやることか?

確かにそうだった。
埼玉にいてもそれはできる。

今ここにいる意味。
全力でスノーボードを楽しみたい。
楽しむために湯沢に住んでいる。

仕事はいつでもできるけど、30歳の冬は今しかないのだ。

連続何日滑走できるかチャ

もっとみる