どうも、雨ふらちでしゅ🦙 ちぇ、ちぇ、ちぇんきょに、いってきまちた。 ちよち一票を、とうじてきまちた! ちぇんきょにいくと、ふう…ってなりましゅね。 おちゅかれ~。 結果どうあれ、皆おごれるものはひしゃしからじゅ、を肝にめいじたほうがいいでちょう。 ……おま、舌どうかしたの?
ダ・ヴィンチ・恐山の言う「実家のような安心感」に実家のような安心感を覚える、そんな午後。 これって別に午後じゃなくたっていい。午前中に安心したっていい。狂ってる? それ、褒め言葉ね。
商業目的としたブリーダーでもない限り、多頭飼いは難しいだろうな。 夫婦でリクとメイに向き合うことで精いっぱい。全てを平等に、愛情込めて、真正面から丁寧に優しく褒めながら、会話しながら(気持ちをくみ取りながら)、短い命を燃やし尽くしてあげたい。情熱エネルギーが足りるだろうか?(笑)
最近ふと思うんですけど、「詩の読み方」は「考えるより感じる」べきだと思うんですよね。 作者の背景や意味は一旦置いといて「このフレーズが気に入ったな」「この気持ちに共感できたな」とか、そういったものを感じ取って貰えるだけで、私は結構嬉しかったりしますね。
雨ふらしです~🍬 生きづらさの多様性みたいな記事を書こうかな…と。 基本、自分の自由と等しく、他者の自由も尊重されてしかるべしという考えなので、実に迷惑でない限り各々好きにするものと思ってます。 まあネットも社会化してるから、表現は言わば腕の見せ所じゃないかな。 グッナイ🍦💫
やほ~雨ふらしです🍇 プロ意識やサービス精神高い人ほど、芸風が義務的になってって実はキツイって場合もあるよなあ。それで売れたからとか… 受け手は受け手で真に受けすぎの場合もあるし。 割り切ってるならともかく、その類に適当が通じるのかも疑問。 実害は論外ね? 再訪記アップ予定!
No.59所感人間観察「その4 バスの中~我が子を見てね」※今日は辛口なのでつぶやき 隣の子がずっと、鼻水を垂らして袖でゴシゴシ。足を手摺に上げている。 お母さんはお友達とおしゃべりに夢中。 お母さんには我が子は見えていない?いや、見ないようにしているのか? 周りは見ているよ。
TOEIC S&W受けてきました。まぁまた140点前後でしょうな。 実際点数出ないと分からないですが、今の実力はそんなもんかと。
TOEIC S&W受験。 スコアはあんまりかもしれないけど、意外としゃべれたな(あくまで自分比)というのを感じられたからそれが嬉く思えた。ずっとスコアは停滞してるからモチベはあんま高くなくて、少しめんどくささすら感じていたものの、こういうのが得られると受けて良かったと思う。