もと/MOS

家庭菜園、読書、について書きます 【自己紹介】 九州の田舎で種から栽培し、種を採る家…

もと/MOS

家庭菜園、読書、について書きます 【自己紹介】 九州の田舎で種から栽培し、種を採る家庭菜園をしています。自然農や菌ちゃん農法など色々試して解説します✨ 読書📚も大好きです。

マガジン

  • 週末農家のこだわり家庭菜園

    週末農家してます^ - ^学んだ栽培法や、美味しい食べ方、失敗例などなど。家庭菜園に関する話を書いています(^^) 試して欲しい栽培方法などありましたらお気軽にコメント等ください(^^)

  • 読書日記

    小説、ビジネス書等々、読んでみて面白かったものやこれから読みたい本についての話です。お気に入り漫画のお気に入りシーンの紹介もしていきます(^^)/

記事一覧

畑に草を残すかきれいにするか…

こんにちは、もとです。 今回のお話しはおそらく解決はしないだろう話題です。 『畑の草を残すかきれいにするか』 論点は数えるとキリがないと思いますが、今日は病気や…

もと/MOS
2日前
3

今年もレタスの種まきは冷蔵庫から…

こんにちは、もとです。 今回はレタスの種まきの話です。 市販の苗が出回るのは9月に入ってからだと思います(^^) 安い所でも一本¥60とかではないでしょうか。 たっぷ…

もと/MOS
2週間前
2

まだ暑いけど秋冬野菜の種まきは忘れずに(第二弾)

こんにちは、もとです。 秋冬野菜の種まきをしました。 実は先週すでにキャベツとミニ白菜の種は蒔いたんです(^^) 今日は第二弾ということでたくさん蒔きましたよ 今回…

もと/MOS
1か月前
3

秋の土作りをします(BLOF理論で有機栽培②)

こんにちは、もとです。 秋冬、来年の夏に向けて畑の土作りを始めています! ちなみに今年から参考にしている『BLOF理論』、家庭菜園に取り入れてます(^^) こちらも最後…

もと/MOS
1か月前
2

今日のお買い物📚

こんばんは、もとです。 みなさん衝動買いってします?? わたしは割とあるんですよね、衝動買い(^^) それもほとんどが本📚 本選びにかぎっては衝動買いってものすごく…

もと/MOS
1か月前
3

夏野菜の苗作りを振り返って

こんにちは、もとです。 みなさん今年の夏野菜の調子はどうですか? わたしの畑ではまた、トマト、ミニトマトに 青枯病が大発生( ̄▽ ̄) 菌ちゃん農法で作った場所に植え…

もと/MOS
2か月前
4

美味しい野菜を食べるために、BLOF理論で家庭菜園やってみる!(BLOF理論①)

こんにちは、もとです。 BLOF理論って聞いたことありますか?? 「biological farming」のことで日本語では、 「生体調和型農業理論」とのこと……。 難しいわい! 簡…

もと/MOS
3か月前
3

家庭菜園で葉物野菜を作りにくい時期にあえて作ってみる!

こんにちは、もとです(^^) 家庭菜園の採れたて野菜はみずみずしくて最高に美味しいですよね。 ただし、夏はめちゃくちゃ作りにくい… 高温と乾燥、虫…。 一般的なコマ…

もと/MOS
3か月前
3

ピーマン、ししとう、紫トウガラシ植えたぞー!

こんにちは、もとです。 3月上旬に種まきして、5月下旬にようやく植え付けでした。 今年は苗の生育が少しゆっくりだった気がします、気温がなだらかに上がってくれると良…

もと/MOS
3か月前
5

トマトの青枯病に勝てるのか!?新アイテム発見

こんにちは、もとです。 トマトに限らず、ナスやピーマンなどのナス科のお野菜にはやっかいな病気があります! それが、『青枯病』です。 トマトが青枯病にかかるとこん…

もと/MOS
3か月前
5

またしてもトマトが青枯病に…

こんにちは、もとです。 悲しいお知らせが。 またしてもトマトに青枯病がでました。 8本植えていた中の5本が撤去となり、残り3本。 写真下に抜いた株を置いてますが、「…

もと/MOS
4か月前
2

究極の手抜き『超浅植え』してみた!大玉トマトとミニトマト

こんにちは、もとです。 今日は一年前の「現代農業」に載っていた、 トマトの超浅植えを実践した! というお話しです。 Amazonの商品ページも載せておきます →こちらをク…

もと/MOS
4か月前
2

ゴーヤの苗を拾った話

こんにちは、もとです。 数日前になりますが、ゴーヤの苗を拾いました(^^) というのは半分冗談で、半分本当です。 自前の苗を植え付けたんですが、3本中2本が枯れてしま…

もと/MOS
4か月前
3

ゴボウのお手入れ。極太『大浦太ごぼう』の大収穫を妄想して…

こんにちは、もとです。 今日はごぼうのお手入れをしてきた! というお話しです。 品種は「大浦太ごぼう」といって、太さ10センチほどにもなると言われている極太のごぼう…

もと/MOS
5か月前
4

ミニトマトの葉っぱの色が変だ!

こんにちは、もとです。 ミニトマトの葉っぱに異変が…… 1週間ほど前に植え付けたミニトマトたち三品種が揃って同じような症状なんです。 ※4/24追記しました。 白い…

もと/MOS
5か月前
4

マリーゴールドが食害に…。植物の力を信じる!

こんにちは、もとです。 今日は野菜や花の苗の話です。 わたしは基本的になんでも種から育ててみたい人間なので似たような考えの方は少しは参考になるかもしれません(^^) …

もと/MOS
5か月前
4
畑に草を残すかきれいにするか…

畑に草を残すかきれいにするか…

こんにちは、もとです。

今回のお話しはおそらく解決はしないだろう話題です。

『畑の草を残すかきれいにするか』

論点は数えるとキリがないと思いますが、今日は病気や虫害に絞って考えてみたいと思います(^^)

まずは論点の整理を

病虫害について

畑の見た目について

野菜の生育への影響について

思いつくままに挙げました。
この中でとくに病虫害について注目します!

※専門家ではないのでもあ

もっとみる
今年もレタスの種まきは冷蔵庫から…

今年もレタスの種まきは冷蔵庫から…

こんにちは、もとです。

今回はレタスの種まきの話です。

市販の苗が出回るのは9月に入ってからだと思います(^^)

安い所でも一本¥60とかではないでしょうか。

たっぷり、モリモリ、レタスを食べたい方はやはり種から栽培した方がコスパが良いです!

レタスの種まき時期

いろんな種がありますね。
メーカーによってもかなりラインナップに差があります。

おすすめは、

ロメインレタス

リバーグ

もっとみる
まだ暑いけど秋冬野菜の種まきは忘れずに(第二弾)

まだ暑いけど秋冬野菜の種まきは忘れずに(第二弾)

こんにちは、もとです。
秋冬野菜の種まきをしました。

実は先週すでにキャベツとミニ白菜の種は蒔いたんです(^^)

今日は第二弾ということでたくさん蒔きましたよ

今回種まきした野菜

コールラビ(白)

コールラビ(紫)

大玉コールラビ(90日栽培で3キロ)

キャベツ(四季蒔き用)

わさび菜(ピリッと美味しい、自家採種)

健康ケール(サラダ、炒め物、チップス)

味美菜(コマツナ)

もっとみる
秋の土作りをします(BLOF理論で有機栽培②)

秋の土作りをします(BLOF理論で有機栽培②)

こんにちは、もとです。
秋冬、来年の夏に向けて畑の土作りを始めています!

ちなみに今年から参考にしている『BLOF理論』、家庭菜園に取り入れてます(^^)

こちらも最後にちらっと読んで頂くとわかりやすいと思います。
     ↓↓↓↓↓↓↓↓↓

BLOF理論のおさらい

この本を参考にしています。
がっつり知りたい方はぜひ読んでみてください(^^)

Amazon商品ページはこちらをクリック

もっとみる
今日のお買い物📚

今日のお買い物📚

こんばんは、もとです。

みなさん衝動買いってします??

わたしは割とあるんですよね、衝動買い(^^)
それもほとんどが本📚

本選びにかぎっては衝動買いってものすごくアリですよね!

というか、何度も迷って迷って…という本は買わなくても良いんじゃないかな、とわたしは思います。あくまで個人的な意見ですが。

ビビッときたものは基本的に買う様にしてます(^^)

今回お迎えしたのはこちら↓↓

もっとみる
夏野菜の苗作りを振り返って

夏野菜の苗作りを振り返って

こんにちは、もとです。
みなさん今年の夏野菜の調子はどうですか?

わたしの畑ではまた、トマト、ミニトマトに
青枯病が大発生( ̄▽ ̄)

菌ちゃん農法で作った場所に植えたんですけどねえ。

はたまた、菌がたっぷりの竹堆肥というものを使ってみたり…。

全部ダメでした、残った株も弱ったところに暑さがやってきて枯れてしまいました。

これは青枯病菌が、畑中に蔓延してしまっているはずなので

重い腰をあ

もっとみる
美味しい野菜を食べるために、BLOF理論で家庭菜園やってみる!(BLOF理論①)

美味しい野菜を食べるために、BLOF理論で家庭菜園やってみる!(BLOF理論①)

こんにちは、もとです。

BLOF理論って聞いたことありますか??

「biological farming」のことで日本語では、
「生体調和型農業理論」とのこと……。

難しいわい!

簡単に言うと「有機栽培」だそうです(^^)

でも、ほとんどの人は有機栽培と言われてもふわっとしたイメージしかないと思います。

参考書籍はこちらです
→『BLOF理論で有機菜園』

まだ私も本をしっかり読みこん

もっとみる
家庭菜園で葉物野菜を作りにくい時期にあえて作ってみる!

家庭菜園で葉物野菜を作りにくい時期にあえて作ってみる!

こんにちは、もとです(^^)

家庭菜園の採れたて野菜はみずみずしくて最高に美味しいですよね。

ただし、夏はめちゃくちゃ作りにくい…

高温と乾燥、虫…。

一般的なコマツナなんかの野菜は作りにくい
( ̄▽ ̄)

なので、モロヘイヤ、オクラ、つるむらさき などの健康野菜を栽培してます。

でも、やっぱりよく見る野菜の方が料理しやすいんですよね(^^)

今年こそは作ってやる!!!!
という事でコ

もっとみる
ピーマン、ししとう、紫トウガラシ植えたぞー!

ピーマン、ししとう、紫トウガラシ植えたぞー!

こんにちは、もとです。

3月上旬に種まきして、5月下旬にようやく植え付けでした。

今年は苗の生育が少しゆっくりだった気がします、気温がなだらかに上がってくれると良いのですが中々思う様にいきませんね。

無事に植え付けまでたどりついたので一安心です。

ピーマンの植え付け

ニンニクの後に、株間60センチで植えました。

品種は「カリフォルニアワンダー」、わたしの超絶お気に入りです(^^)

もっとみる
トマトの青枯病に勝てるのか!?新アイテム発見

トマトの青枯病に勝てるのか!?新アイテム発見

こんにちは、もとです。

トマトに限らず、ナスやピーマンなどのナス科のお野菜にはやっかいな病気があります!
それが、『青枯病』です。

トマトが青枯病にかかるとこんなかんじです。

やっかいなのは、罹ってしまうと対処法がない事です( ̄▽ ̄)

青枯れ病との闘い

去年はトマトの9割が青枯れ病で枯れてしまいましたし、今年もすでに三分の一がやられています(*^^*)

ちなみに青枯れ病にかかりやすい環

もっとみる
またしてもトマトが青枯病に…

またしてもトマトが青枯病に…

こんにちは、もとです。

悲しいお知らせが。

またしてもトマトに青枯病がでました。
8本植えていた中の5本が撤去となり、残り3本。

写真下に抜いた株を置いてますが、「現代農業」で読んだ、『超浅植え』を実践したにも関わらずかなり早い時期の感染でした( ̄▽ ̄)

ちなみに超浅植えによる根っこの緑化は成功してましたよ。

もう少し拡大してみると、

ということは土の中の状態が想像以上に悪いのではない

もっとみる
究極の手抜き『超浅植え』してみた!大玉トマトとミニトマト

究極の手抜き『超浅植え』してみた!大玉トマトとミニトマト

こんにちは、もとです。
今日は一年前の「現代農業」に載っていた、
トマトの超浅植えを実践した!
というお話しです。

Amazonの商品ページも載せておきます
→こちらをクリック

またはお近くの図書館にいけば無料で借りて読めると思いますので(^^)

超浅植えとは

タイトルの写真を見てもらったらわかると思いますが、ポットの中の部分を埋めずに置くだけ!

または少ししか埋めないという方法です!

もっとみる
ゴーヤの苗を拾った話

ゴーヤの苗を拾った話

こんにちは、もとです。

数日前になりますが、ゴーヤの苗を拾いました(^^)

というのは半分冗談で、半分本当です。
自前の苗を植え付けたんですが、3本中2本が枯れてしまいました。

しかも!!
わりと大きく育っていた苗が…。
原因は植え穴の土が崩れやすくなっていて、軽く触れるだけでアリクイの巣のようにドサーっと穴が空くほどで結果的に乾燥しすぎたためと思っています。

土を足して軽く固めて補修完了

もっとみる
ゴボウのお手入れ。極太『大浦太ごぼう』の大収穫を妄想して…

ゴボウのお手入れ。極太『大浦太ごぼう』の大収穫を妄想して…

こんにちは、もとです。
今日はごぼうのお手入れをしてきた!
というお話しです。

品種は「大浦太ごぼう」といって、太さ10センチほどにもなると言われている極太のごぼうです。

春種まきも、秋種まきの場合も、他の野菜たちのお世話が立て込んでしまうんですよね。

それで発芽はしても雑草管理が追いつかずいつの間にか消えてしまっていたという…。

今回こそは食べたい!!!!
ので草整理を頑張ってきましたよ

もっとみる
ミニトマトの葉っぱの色が変だ!

ミニトマトの葉っぱの色が変だ!

こんにちは、もとです。

ミニトマトの葉っぱに異変が……
1週間ほど前に植え付けたミニトマトたち三品種が揃って同じような症状なんです。

※4/24追記しました。

白いマルチだから余計に黒さ、紫色が際立っているのかもしれませんが、苗の時の色からするとものすごい変化でした。

こんなときは!!!!

農業系コミュニティ『tomajo DAO』で相談だ!

tomajo DAOの入り口はこちらをクリ

もっとみる
マリーゴールドが食害に…。植物の力を信じる!

マリーゴールドが食害に…。植物の力を信じる!

こんにちは、もとです。

今日は野菜や花の苗の話です。
わたしは基本的になんでも種から育ててみたい人間なので似たような考えの方は少しは参考になるかもしれません(^^)

たくさんありますが、今回はマリーゴールドと葉物野菜について触れていきます。

まずは写真をみていただきます。

白いポリポットが食害をうけたマリーゴールドです。まあ見たらわかりますね^^;

拡大するとこんなかんじです。

おそら

もっとみる