マガジンのカバー画像

御霊ごはん

55
クリエイターさん達が書かれた聖書にまつわる記事を集めました。 私自身のバイブルスタディーの為、繰り返し読み、日々の糧とする為のものです。
運営しているクリエイター

#キリスト教

夫婦は共に敬い合うべし(2)(第二説教集18章試訳2) #178

夫婦は共に敬い合うべし(2)(第二説教集18章試訳2) #178

原題:An Homily of the State of Matrimony. (結婚の意義についての説教)

※第18章の試訳は2回に分けてお届けしています。その2回目です。
※タイトルと小見出しは訳者によります。
※原文の音声はこちら(Alastair Roberts氏の朗読です)
(15分57秒付近から):

サライはアブラハムに従順だった

 また、この旅におけるあらゆる悲惨や労役や苦難の

もっとみる
人の言葉に振り回されないで

人の言葉に振り回されないで

人の語ることばをいちいち心に留めてはならない。(伝道者の書7:21 新改訳2017)

Do not take to heart all the things that people say. (Ecclesiastes 7:21 ESV)

7日間ブックカバーチャレンジ2日目

📙7日間ブックカバーチャレンジ📙
読書文化の普及に貢献するためのチャレンジで、参加方法は好きな本を1日1冊、7日間投稿する。
ルールは以下の通り。
①本についての説明はナシで表紙画像だけアップ
②その都度1人のFB友達を招待し、このチャレンジへの参加をお願いする

①はスルーして(笑)選んだ理由を述べます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

二日目は、

もっとみる
真理は自由にする

真理は自由にする

真理はあなたたちを自由にする。(ヨハネ8:32 新共同訳)

日本の国立国会図書館法前文の「真理がわれらを自由にする」のもとになった言葉としても有名です。

「あなたたち」を「われら」にアレンジしてありますが、国立国会図書館本館ホールにあるギリシャ語の銘文は、聖書の言葉そのままになっています。

Η ΑΛΗΘΕΙΑ ΕΛΕΥΘΕΡΩΣΕΙ ΥΜΑΣ

これは、イエスが自分を信じた者たちに語った言葉

もっとみる
イザヤが預言したキリストの受難(2)

イザヤが預言したキリストの受難(2)

先回に続いて、イザヤによるキリストの受難の預言とその成就を見ていきたいと思います。

口語訳からの引用がメインですが、よりわかりやすい訳がある場合はそちらを用いています。

(罪は、「咎(とが)」「背き」「不義」といった言葉でも表現されています。)

「病」と「悲しみ」は、それぞれ「わずらい、悲しみ」「痛み、苦しみ」とも訳されています。

イエスは私たちの悲しみや苦しみを担うために、また、私たちに

もっとみる
はじめての聖書

はじめての聖書

はじめに聖書系Vtuberの足袋田クミです。この記事では「聖書を読みたいけど、何をどうしたらいいかわからない」という人向けの案内を用意します。私はプロテスタントの教会に通っていますので、そちらの情報への偏りがあることをご了承ください。

聖書が読める電子媒体いきなり聖書買うのはハードル高いと思うので無料で読めるネット上のものやアプリを紹介します。

YouVersion

https://www.

もっとみる
【初心者向け】キリスト教の本5冊

【初心者向け】キリスト教の本5冊

「キリスト教徒になる予定はないのだけど、教養として知っておきたい。」
海外の小説を読んで、「宗教について知識があれば楽しめるのに。」と思う
「キリスト教の人が多く住む国に住むので、勉強したい。」

そんなことを思ったことはありませんか?
聖書を手に取ってみたけど、頭に入ってこないので、とにかくざっくりお願いします!
という人向けに、おすすめのキリスト教入門書をご紹介します。

1. 上馬キリスト教

もっとみる
春分の日とイースター

春分の日とイースター

現在、日本を含め、世界の標準になっている暦はグレゴリオ暦と呼ばれますが、それが作られた理由は、復活祭(イースター)の日取りを決めるためだったと知っていたでしょうか。

復活祭の日取り復活祭とは、イエス・キリストの復活を祝う日です。

十字架にかけられたのは過越の祭りの最中のことで、 この祭りは通常、春分の後の最初の満月の頃にあたります。

そして、その数日後の日曜日に復活されたので、日曜日は主日(

もっとみる
人と人がお互いに、言葉で承認し合うことの大切さ ~ヘンリ・ナーウェン著『愛されている者の生活』~

人と人がお互いに、言葉で承認し合うことの大切さ ~ヘンリ・ナーウェン著『愛されている者の生活』~

 著者は、カナダにある知的ハンディを抱えた人たちのコミュニティで暮らしたカトリック司祭。世界的に知られた著述家でもある。
 日本でもいくつか翻訳書が出ていて、今回読んだ表題の本は初版が1999年だ。版元は、あめんどうというキリスト教出版社で、代表の小渕春夫さんが翻訳している。

ヘンリ・ナーウェン著『愛されている者の生活 世俗社会に生きる友のために』(小渕春夫訳/あめんどう)

 本書は、著者がノ

もっとみる
感謝についての10の聖句(と名言)

感謝についての10の聖句(と名言)

今週は勤労感謝の日とサンクスギビング(感謝祭)があるので、感謝について、私の好きな聖句を紹介します。

周りの人や神に対して感謝を示すことは、ただの義務ではなく、私たちの心と体にとっても非常にいいことです。

★感謝すると、幸福感と満足感が得られます。
★前向きな気分になります。
★心が穏やかになり、ストレスが減少するため、健康状態が良くなります。
★感謝の習慣がつくと、感謝できることがたくさんあ

もっとみる
「赦し」は神さまの仕事 ~人間は完璧じゃなくていい。「赦さなくては」という気持ちを手離したら、楽になりました

「赦し」は神さまの仕事 ~人間は完璧じゃなくていい。「赦さなくては」という気持ちを手離したら、楽になりました

「赦し(ゆるし)」とか「赦す(ゆるす)」という言葉が、キリスト教のキーワードのひとつであることは、ノンクリスチャンの方々もご存知だろうと思います。
 昨日の記事で書いた「主の祈り」のなかにも、「我らに罪をおかす者を、我らがゆるすごとく、我らの罪をもゆるしたまえ」という一文があり、聖書の有名な箇所にも、こうあります。

人を裁くな。そうすれば、あなたがたも裁かれることがない。人を罪人(つみびと)だと

もっとみる
病気の時に力をくれる10の聖句

病気の時に力をくれる10の聖句

最近、私の友人や家族で手術を受ける人が多く、私自身の喉の調子も悪かったりするので、昨日は病気や癒やしについて、聖書の言葉をいろいろと読んでいました。

皆さんの中にも、体調を崩している方や、友人にお見舞いの言葉を送りたい方がいるかも知れませんので、病気になった時に力づけられる聖句を紹介したいと思います。

病気は「世の常」あなたがたの会った試錬で、世の常でないものはない。神は真実である。あなたがた

もっとみる
あきらめずに祈り続ける

あきらめずに祈り続ける

神に何かを祈り求める時、その状況がさまざまであるように、祈りの答えられ方もさまざまです。

たとえば、すぐに叶えられることもあれば、時間がかかることもあります。

ある時、友人が「糖尿病と診断された」と泣きながら電話してきました。

「一度かかると一生付き合わないといけない」と言われている病気なので、かなりショックを受けたようです。

私は友人を落ち着かせてから、糖尿病が癒やされるよう、電話口で祈

もっとみる