見出し画像

その行動には理由があるんだ🤔

駅で、登りのエスカレーターに乗ったとき、手すりを持った。

疲れていて、自分の体を安定させようとしたから

エスカレーターを降りて、まっすぐ進んだ。

前の人がそっちに向かったから

しばらく進んで、方向が逆では無いか?と思った。

よく知らない駅だったし、過去に同じようなことが何度かあって不安を感じたから

あたりを見回しながらも、そのまま前に進んだ。

いきなり立ち止まるのも恥ずかしかったから🤣

地図を見つけると、そこに行き、現在地と目的地を確認しようとした。

分からないことは、まずは自分で調べるようにしてきたから

地図を長々と眺めて、やっと方向が分かったとき、別のエスカレーターを使った方が良かったと分かったけど、とりあえずそのまま改札を出てしまおうと思った。

自分の誤りを認めなくて、かつ、何とかなるだろうと考える質だったから

改札を出て、うろうろしながら、やっと目的地に着いたのは、想定していた時間をかなり過ぎた頃だった。

それでも、問題ない、と自分に言った。今までもそうしてきたから


行動には理由がある

全ての行動には、自分なりの理由があります。
今まで、こうしてきた。
今、こうしたい。
こうするように教わった。
こうすることが良いと考える。
こうすれば、誰かが喜ぶ。

エスカレーターの手すりに手を置くことも、前の人の後に付いていくことも、地図を探すことも、全部、自分なりの理由があって、そうしています。

トイレに行くことも、歯磨きすることも、朝起きることも、夜眠ることも、全部。

全部、全部、全部、理由があります。

目を開けていることも、右の方を見ることも、上を向くことも、下を向くことも。

口を開けることも、言葉を発することも、言葉を発しないことも。

冷蔵庫を開けて食べ物を取ることも、お弁当のどれから食べるかも、誰に、どんな言葉をかけるのかも、かけないのか、も。

全部、全部、全部、理由があります。

自分なりの理由です。

誰も知らない、自分だけの理由です。

なぜ、この記事を読んでいるのか。
なぜ、この記事をこれ以上読み進めるのか。
なぜ、この記事を読むのを、ここで止めないのか。

それも、自分の中に、理由があります。

全部に、理由があるんです。
理由のない行動は、完全に、ありえません。(たぶん笑)


どうでもいいことをするのも、どうでもいいと思ったから、という理由があります。

全部、理由がある。
全部、科学的である。
全部、プログラム的である。

行動なんて、そんなものです。

他の人の行動

自分の行動がそうであるとしたら、他の人の行動も、もちろん、
全部、理由があります。
その人にしか分からない理由があります。

その人が、エスカレーターの手すりに手を置くかどうか、その人なりの理由があります。
まっすぐ進むかどうか、その人なりの理由があります。
人に道を聞くかどうか、その人なりの理由があります。
ぶつかった人に文句を言うのかどうか、その人なりの理由があります。


自分には、分かりません。
でも、その人なりの理由があります。


そういうことなんです。

行動には、理由がある。

それは、自分には理解できないものだったりする。
許せないものであることもある。

でも、理由があるんです。

そうしなければならなかった背景があるんです。
そうとしかできなかったんです。
その人は、どう考えても、そのときは、その行動を取らざるを得なかったのです。

後で思い返して、あのときこうしなければ良かったと思うことがあったとしても、そのときは、それ以外の選択肢は無かったんです。

それは当たり前なんです。

それを認めたら、平和になります。

許せないのは、感情ですが、それも理由があるのだから、戦う理由がなくなるんです。

理由の目的

全ての行動には理由があり、それは、ある目的を持っています。

その目的は、「自分が大切にしていることを守ること」です。

・ご飯を食べる。
(理由)空腹を満たしたい
(目的)ご飯を食べた満足感(幸福)を得たい

他人に危害を加えることも結局同じです。そうすることで、自分なりの、自分が大切にしていることが守られるという理由があるのです。

何が大切と感じるかは、人それぞれなので、状況が同じでも行動パターンは一つになりません。

また、同じ人間でも、例えば、小学生のときと大人になったときでは、何が大切か、全く違ってきます。

違う環境で育った人ならなおさらです。
一つの事象に対して、人の数だけ行動パターンが生まれます。

行動は、大切にしているもの、自分の中の優先順位、そういうもので変わってきます。

でも、出所は同じで、大切にしていることを守りたい、という本能です。


理由のないもの

理由がないものがあります。
行動ではありません。

行動の素になる「ひらめき」です。

理屈で考えるのではなく、突然、パッと思いつくこと。
考えたこともないようなことが、急に思いつく。

これに、理由はありません。


だから、なにって?

いいえ、何でもありません。

「行動には理由があって、ひらめきには理由がない」

ただ、単純にそれだけの話です。


行動を観察していると、全てが分かってきます。
自分の行動の理由を観察していると、自分が裸になっていきます。

完全に丸裸にしたとき、

つまり、自分のエゴの正体を掴んだとき、

全部を認められるようになるんです。


そして、理由のないものがあることに気付くんです。


自分なりの理由を取るか、その理由のないものを取るか、選択することになります。

「そんなの、理由がある方を取るに決まっているでしょ?」

そうかもしれないですが、そうじゃない生き方もあるんです。

上か下か、良いか悪いか、多いか少ないか、大きいか小さいか、長いか短いか、早いか遅いか、重いか軽いか、楽か楽じゃないか。

それらの基準で理由を作って、それに従って行動すること。
現代人にとって当たり前。
生産的な活動。
それをしない人は、バカ。



なんだけど、

結構ね、

本当に幸せな人って、そんな、バカな人だったりするんじゃないかな。

なんて、思ったりします。


理由を認める

他人の行動の理由を、自分の価値基準で判断することで、

争いが生まれるんじゃないかな。

その行動の理由は、分かりっこないし、分かったところでどうしようもないんです。

それなのに、そのことをもって善だ悪だ、と言うことに囚われてはいけない、と思うんです。


ひらめきって何か

理由のないひらめきは、個を越えた何か。

虫のしらせってあるじゃない?
第六感とか言われるやつ。

つまり、自分では分かりようがないことがふと分かる、というもの。

それは、ありますよね。
ミラーニューロンという神経細胞の働きかもしれないし、潜在意識が自分以外の何かとつながっているのかもしれないし、はたまた、細胞が何かを知っているのかもしれない。
それとも、全てにシナリオがあるから、なのかもしれない。

それが何か、は考えても分からない。
それこそ、ひらめきでしか分からない。

だから、理屈じゃなくて、個人差があり、自分だけの答えになる。

何でも良い。神様でも、宇宙でも、直感でも、潜在意識でも。
万人に通じる答えは無いけど、誰もが、実は、「分からないものが存在していること」を知っている。
表現が違っているだけ。


おぉ~、また、なんと独りよがりな記事笑
分かってもらえると思っていない笑

ここまで来たら、もうとことんまで、行ってしまおう🤣🤣🤣

優しさの意義

「優しくしよう」と考える必要はなかったりする。

それより、全体を感じようとする。
自分のことを考えずに、他人のことを考えずに、ただ、全体を感じようとしていたら、今、何をしたら良いのか思い浮かぶ。ひらめく。

それをすればいい。

それが、優しさであったりする。

個を越えたものからくる優しさ。


人に優しくすることの本当の意義は、優しくされた人が、世界は優しいんだと信じることができること。

そうすれば、その人は他の人にも優しくなれる。

世界は優しい。

その直感に従って、一歩、ちょんっと踏み出せば、世界の優しさに触れる人が生まれる。

それが周り、巡る。

一人から、二人に。
二人から、四人に。
四人から、八人に。
八人から,十六人に。

それぐらいの数かもしれない。

でも、それを百人が行えば、千六百人。

大したもんだよ。

千六百人も、世界は優しいと気づくんだから。


理由のある行動なんて、どうでもいい。
自分のも、他人のも、ただそう起こるようになっているだけなんだから。
それしかできないのだから。
起こったことは変えることもできないし。


大事なのは、ひらめきに基づいた、ちょんっとした一歩。

そうしていたら、結構、みんなハッピーなんじゃないか、と思うんです😁

あとがき

意味不明な記事だったかもしれません🤣

分かっていただける人には、分かっていただき、
そうでない方には、そんな考えもあるんだ、と知ってもらう。

それだけの記事だったかな。

最近、道往く人々の表情が、昔と全く違うように思えてきました。

以前は、暗く落ち込んでいるような表情や、いら立っているような表情をよく見る気がしていました。

このごろは、笑顔の方が多いです。

これは、自分の内面を映し出しているのかな、と思っています。

自分がネガティブでいると、周りにもネガティブな印象を持ち、自分がポジティブでいると、周りにもポジティブな印象を持つ。

世界が変わったのではなく、自分が変わっただけ、という見方がもあるかもしれませんが、

つまるところ、
自分が変わると、(自分の認識する)世界が変わる、のだから、やはり、

自分が変われば、世界は変わる

のだと思うです。


今年中にKindle出版する目標を立てていました。
原稿は書き終えました。
あとは、流れに乗せていく、のみです。

流れがくることをゆっくり待とうと思います。


最後まで読んでいただき、ありがとうございました✨✨✨

はじめましての方は、こちらもどうぞ🌈
記事を種類ごとにマガジンで分類しています😁



#mick#人生の変え方#人生のルール#人生の攻略法#脳科学#量子力学#宇宙#勝手に感謝#ありがとう#右脳#見方次第#ブログ#エッセイ#人間関係#悩み#ダイエット#禁酒#哲学#心理学#気づき#いまここ#チャリティー#note#スキしてみて#人生#幸福#絶対の幸せ#無条件の愛#子育て#お金#生きる#我即宇宙也#愛と感謝#引き寄せ#波動#思考は現実化する#言葉#PNSE#ノンデュアリティ#悟り#無宗教#自分を知る#毎日note#人生#生き方#人生#家族#考え方#心#思考#愛#調和#感情#瞑想#鏡の法則#アラフォー#アラフィフ#良い気分#宇宙の法則#人生のシナリオ#読んでくれてありがとう#ワクワク#自分が変われば世界が変わる#はじめまして


この記事が参加している募集

#スキしてみて

529,975件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?