マガジンのカバー画像

創作活動のあれやこれ

25
運営しているクリエイター

記事一覧

【創作意欲を取り戻す】コピー本のすすめ

【創作意欲を取り戻す】コピー本のすすめ

こんにちは。SNSを絶った今でも二次創作を楽しんで描いたり、綴ったりしてるnamuです。
今回、創作活動自体がスランプ!って方向けの記事を書いてみます。実は最近私がそうでして、なんとなくコピー本を作ってみたら、楽しくなってアドレナリンがどばどばになりました。備忘録として書き記します。

★こんな感情になったことはありませんか?「わざわざ自分が描く・書く必要なんてない」
「誰も自分の創作物を求めてな

もっとみる
【二次創作】二次小説の「練習」って何をしたらいい?

【二次創作】二次小説の「練習」って何をしたらいい?

文章が上手になりたいけど、「練習」ってどうしたらいいんだろう。という、ちょっと真面目な考察です。
私自身も「もっとさらさら読みやすくて!」「それでいて情感たっぷりで!」「リズム感がいい文章が書きたい!」としょっちゅう悩んでいます。大学院で文学を専攻して文筆業をしている友人に聞くと、好きな作家さんの文章を「模写」するんだそうです。確かに語感やリズム感を掴むには有効そうですよね。
「わかりやすい文章」

もっとみる
創作、創作ってなんだ(哲学)

創作、創作ってなんだ(哲学)

創作のマストアイテムということで、創作するオタクの端くれとしてちょっくら書いてみんとしているけれど、創作、というとずいぶんと大きいくくりである。

創作、創作ってなんだ。

私はもともと、好きな漫画の模写をしていたオタクであった。
それが古のオタクの通過儀礼である携帯小説サイト開設にあたり、小説(というかSS)を書くようになった。

今となっては信じられない話であるが、当時はページひとつあたりの総

もっとみる

小説同人(文庫)を作るときのをワードの設定方法覚書

1 文章の体裁設定

 マイクロソフトワードで小説同人を作るにあたり、ワードは日本語、縦書きだと思うように動作しないことが多々あります。何度か試行錯誤した中で最も問題の発生が少ない体裁の設定方法を個人的な覚書兼、せっかくだから共有したいと思いノートにまとめました。

(1)用紙サイズの設定
 文庫のページ寸法は一般にA6(105×148)であるため、ワードの用紙サイズも印刷した際にこのサイズに収ま

もっとみる
小説同人誌が作りたいけど作れない人へその3/書式設定をどうしたらいいかわからない

小説同人誌が作りたいけど作れない人へその3/書式設定をどうしたらいいかわからない

最初に申し上げておきますがこの設問は幾つかの意味が読み取れます。一つは「余白のミリ設定や改行・字数をどの程度にすればいいかわからない」という紙面のレイアウトについての悩み、もう一つは「こういう設定にしたいのにWordのどこをどうすればいいかわからない」ケースです。

申し訳ないのですがWordの設定の解説については扱いません。Wordの使い方解説になると取り扱うポイントが多岐に渡りすぎてそれこそ本

もっとみる
WordでA5小説同人誌の表紙データをつくる(後編)

WordでA5小説同人誌の表紙データをつくる(後編)

つづき。
画像も用意できたら、いよいよWordで表紙データをつくります!

印刷所のWEBサイトで表紙の原稿サイズを確認する→Wordのページ設定をする→Wordで表紙をデザインする→PDFに出力する…という順番で表紙データをつくります。

印刷所のWEBサイトで表紙の原稿サイズを確認する印刷を頼む予定の印刷所さんのWEBサイトで表紙の原稿サイズを確認します。

本文のページ数や本文で使う紙によっ

もっとみる
まず、書きましょう。(文章を書く心がけ)

まず、書きましょう。(文章を書く心がけ)

結城のところには「文章が書けるようになりたい人」や「本が書けるようになりたい人」から、しばしばメールがやってきます。

大ざっぱにまとめるなら、こんなメールです。

文章が書けるようになりたいのですが、どうすればいいかわかりません。

本が書けるようになりたいのですが、どうすればいいかわかりません。

できるだけ個別には返信しているのですが、私の時間には限りがあるので、全員に返信することは不可能で

もっとみる
小説同人誌が作りたいけど作れない人へその4/表紙データが作れない

小説同人誌が作りたいけど作れない人へその4/表紙データが作れない

最初に結論を言うとある程度はお金で解決します。

11.自分でどうにかするか人に頼むか同人誌の表紙が作れない問題はまずここで道が大きく分かれます。自分でどうにかする場合、適当な画像編集ソフトを利用する事になります。

印刷屋さんでは複数の形式のテンプレートが用意されている事がありますが基本は「PSD」という拡張子のファイルです。これは「Photoshop」で作成したデータ形式である事を示しています

もっとみる
小説同人誌が作りたいけど作れない人へその5/印刷屋さんに頼む事が不安

小説同人誌が作りたいけど作れない人へその5/印刷屋さんに頼む事が不安

件の投票が終わった後、リプやマシュマロで設定した項目以外での不安を感じた事について教えて下さった方がいらっしゃったので今回はそれについての体験や聞いた話などをまとめてみます。教えていただいた問題は細かいポイントに別れますが大雑把にまとめると「印刷屋さんに依頼する事で発生するだろう未知の事象に対する不安」って感じかなと思います。

15.印刷屋さんのと交渉が怖いやや大げさな見出しのような気がしますが

もっとみる
【二次創作】二次小説:中編・長編小説の書き方

【二次創作】二次小説:中編・長編小説の書き方

第二回のコラムは、より長くて、よりストーリーのある中編や長編を書いてみたいと思った方向けです。ちなみに、一般的に「中編」は10万文字くらい、「長編」はそれ以上のものを指すことが多いようです。
私が書いたことがある小説の最大文字数は、20万文字程度。これまでの経験をもとに、中編や長編の「自分なりの」書き方をまとめていこうと思います。

【1】プロット:「起承転結」を決めるプロットを立てる時、まず最初

もっとみる
noteアプリが「iPad」に対応!創作がもっと気軽に、もっと楽しくなります

noteアプリが「iPad」に対応!創作がもっと気軽に、もっと楽しくなります

以前からたくさんの要望をいただいていたnoteアプリのiPad対応。最新バージョン(5.0.0)から、iPadでもアプリ内で記事を編集したり閲覧したりできるようになります!ぜひ使ってみてください!

iPad対応でできることiPadオリジナルの機能を一部ご紹介します。

1. 写真 App から好きな画像をドラッグして投稿画面にアップする

2. 記事一覧から記事をドラッグして引用する

今回のカ

もっとみる
小説を書くハードルがグンと下がる執筆方法3選

小説を書くハードルがグンと下がる執筆方法3選

小説の執筆に取り組んでおられる方、あるいはこれから小説を書いてみようと思っている方にとって、小説はいざ執筆するとなるとなかなかにハードルが高いものである。
執筆しようにも、失敗したらどうしよう、面白くならなかったら執筆時間がムダになる、いい書き出しが思いつかない……などといった悩みが頭をもたげ、その不安が恐ろしくて、どんどん膨らんでいき、ついつい二の足を踏んでしまい、いつまでも書き出せない……とい

もっとみる
「とりあえずやってみる」はなぜ効果的か

「とりあえずやってみる」はなぜ効果的か

失敗・・・

この単語は誰もが避けたいと願っていることです。しかし、実は使い方によってはこの「失敗」が成長への手がかりとなることがわかっています。さらに、上手い先生が失敗を意図的にデザインすることで、学びが加速するという報告も成されています。

そして、アメリカのスタンフォード大学やマサチューセッツ工科大学を始め、世界中の企業や研究機関が「失敗」を「学びの手段」として考え始めているのです。

生産

もっとみる

文章を修正するツールを作りました(CORTEX)

これまでにもうさんざん色々な方の記事でも紹介していただいているのですが、半年前に文章をレギュレーションに合わせ統一するためのツールを制作しました。

CORTEX -文章お手軽修正マシン- https://crtx.site/

細かくはこちらの記事で紹介して下さっているので参考にしてください。

そしてこの度、未だに使って下さっているユーザーの皆さんに向けて少々アップデートをいたしました。

もっとみる