ゆすら

webの片隅で細々とテキストを打つスキマ産業タイプの字書き。

ゆすら

webの片隅で細々とテキストを打つスキマ産業タイプの字書き。

マガジン

  • 「他人に読んで貰う」文章が書きたい時に

    小説その他、文章を書き始めた人に意識しておくといいんじゃないかなと思った事を書いています

  • 小説本を作りたいけど作れない

    本が作りたいけど作れない字書きさんの悩みに私なりの解決策を伝える事で印刷所さん支援にならないかなって…

最近の記事

  • 固定された記事

私とたい焼きと小説と

私は趣味で小説を書いています。 中学生くらいから書いてますけど今は主に原作がある作品の設定を借りて書くいわゆるファンアートがメインです。主なジャンルは大事にされて来た今は美術品のアレが年を経てイケメン化したという設定のアレです。英訳するとSwordDanceがタイトルになるやつ。 タイトルがたい焼きの記事でヲタの活動ジャンルの説明必要?って感じですが一応関係あります。私は元々自分のサイトで作品公開していたんですが、当時のメインジャンルの原作(ゲーム)が発売されてからかなり

    • 「要約のコツってありますか?」と聞かれたので考えてみました。

      この回答をするために自分の考えている事が何か自分で理解するために書いたのがこちらです。 私も要約がものすごく苦手なのでサクッとできる方法は知らないんですけど(むしろ教えて欲しい)貴方の質問の意味、対処のポイントがマシュマロの文面だけだと正確に把握しかねたのでまず私が「この質問の意味はこうかな?」と受け取った内容について記載します。 1.長い文章を短くまとめるにはどうしたらいい? 2.先生に「この文の意味は?」的に質問に無難に答えるスキルを身に付けたい。 多分マロ主さんが知

      • 新しい大河を見たら「これってめちゃくちゃおいしいうどんパフェだったのでは?」と思った話

        かなり長い事、NHKの大河ドラマを見ていなかったのですが今年は紫式部が主人公と聞いたのでちょっと気になっていました。とはいえ元々ドラマをリアルタイムで追うのが面倒くさくて見れないタイプなのでNHK+で見る事にしてました。 そして迎えた第一回。 XのTL見てたら「面白い」っていう感想もいっぱい流れて来たんだけど「根本的に設定があり得ない」っていう識者のご意見が流れて来たんですよね。 私、それを見た時はこう思いました。 「いや、大河って戦国武将が実は女性だったとか、史実で亡くな

        • 「他人に読んで貰う」文章を書きたい時にその2

          「他人に読んで貰う」文章のために必要な「語彙力」ってなんだろう?SNSではよく誰かの発言やテキストに対して「語彙力が高い」という表現が使われます。私はその多くは、「読んだテキストから何らか気付きを得た時」に使われる事が多いと思っていますが皆さんはどうでしょうか。 ところで「語彙(ごい)」という言葉が指すのはどういう意味でしょうか weblioに納められた実用日本語表現辞典の説明がわかりやすいと思ったので引用させてもらいましたがSNSで感想に使われる場合については「書き手

        • 固定された記事

        私とたい焼きと小説と

        • 「要約のコツってありますか?」と聞かれたので考えてみました。

        • 新しい大河を見たら「これってめちゃくちゃおいしいうどんパフェだったのでは?」と思った話

        • 「他人に読んで貰う」文章を書きたい時にその2

        マガジン

        • 「他人に読んで貰う」文章が書きたい時に
          2本
        • 小説本を作りたいけど作れない
          8本

        記事

          「他人に読んで貰う」文章を書きたい時にその1

          前書き/このnoteを書いた理由私が最初に小説を書いたのは中学生の時にアナログで、受験直前の息抜きとしての物でした。当時は交換日記的な物や自作の漫画を見せ合う友達がいたので自然な流れで「自分が書いた物は他人に見て貰う物」という認識が芽生えてその後、ライフスタイルの変化で途中、書く事が途絶える時期を挟みつつもかなり長い間小説を書いています。 その間「文章を書く」上で「こうやって書く」という意識の上で何度か気づきや発見があって作品の内容が変化しつつ今に至ります。「今の私」にと

          「他人に読んで貰う」文章を書きたい時にその1

          表紙用のダミーバーコード作りました

          自分で表紙とかカバーのデータ作ってる人向けなんですが、ダミーのバーコード作りました。 (配布されてる素材だと同人誌に使ってOKかどうかわからない物しか見つけられなかったので) 利用規約としては ・「私が作りました」みたいな自作発言+再配布はNG ・成人向け同人誌にも使用OK ・色やサイズ、数字部分を変えるなど、改変しての利用はOK ・使用報告は不要 ・この画像を使用した事でなんらかのトラブルが起きたとしても自己責任でご了承いただける方のみご使用下さい。 ※自分用に作った画像

          表紙用のダミーバーコード作りました

          小説同人誌が作りたいけど作れない人へその6/変わったデザインの目次はどうやって作るの?

          17.おしゃれなデザインの目次は画像で作る マシュマロの方から、目次の作り方についてご質問いただきました。画像の方で質問を引用させていただきます。 目次はWordや一太郎のようなワープロソフトだと、見出し機能や目次専用機能+テンプレートで自動生成できますが(縦式は使ってないのでわかりませんごめんなさい)汎用性の関係からシンプル目なデザインの物が多いです。 ちなみに私が一太郎の目次テンプレートを使って作った目次がこちら 一太郎は目次の階層を設定できるので大タイトルの下に小

          小説同人誌が作りたいけど作れない人へその6/変わったデザインの目次はどうやって作るの?

          「ここが知りたい」があったら教えて下さい

          一連の「これがわからなくて小説同人誌作った事がない」系の記事なんですが、私が覚えてる限りの「困った」は大体まとめてしまったので、新規投稿するのにも、私の方が「何書けばいいんだろう」状態になってます。 これまで書いた所の補足記事作るかなーと思ったりしたんですが、需要があるかどうかわからないんで、よろしければマシュマロかTwitterの方で「ここの解説があればうれしい」ネタを教えて下さい。 私がわかる事でしたら記事の更新しようかなと思います。 今考えてるのが、メディバンを使って

          「ここが知りたい」があったら教えて下さい

          わらしべ鳥羽店さん→伊勢店さんにリニューアルにつき再レビュー

          私の推し鯛焼き屋さんのわらしべ鳥羽店さんが2020年10月30日、鳥羽駅前からイオン伊勢店さんのフードコートへ移転リニューアルされました。といいつつも、私は居住地が遠すぎて実際にお店には行けないのですが、お祝いしたい気持ちはめちゃくちゃにあるので再レポの投稿します。 これは鳥羽店さん閉店前に通販で購入したたい焼きです。肌ツヤがいい。 たい焼きに「肌ツヤがいい」っていう褒め言葉ってなかなか使う機会ないですよね?でも実際肌ツヤがいいんですよ。ウロコのエッジの立ち方とか、シェイ

          わらしべ鳥羽店さん→伊勢店さんにリニューアルにつき再レビュー

          リンドウの生け方

          「源氏クラスタの人で「リンドウを飾ってみたいけど生け方がわかんない」という人向けに簡単な生け方の解説作ってみました」っていうツイートしたらもはや源氏兄弟推しとかじゃなくて刀剣乱舞すら関係ないクラスタまで拡散されたのでこっちにもまとめておきます。 今回の生け花に必要なのはリンドウ1本、スプレー菊1本、輪ゴム、10cm程度の深さがあるグラスです。花を生けるのに使った花器はわかりやすいようにデュラレックスのピカルディみたいなグラスを使いましたが多分喫茶店とかで出て来るお水用のコッ

          リンドウの生け方

          小説同人誌が作りたいけど作れない人へその5/印刷屋さんに頼む事が不安

          件の投票が終わった後、リプやマシュマロで設定した項目以外での不安を感じた事について教えて下さった方がいらっしゃったので今回はそれについての体験や聞いた話などをまとめてみます。教えていただいた問題は細かいポイントに別れますが大雑把にまとめると「印刷屋さんに依頼する事で発生するだろう未知の事象に対する不安」って感じかなと思います。 15.印刷屋さんのと交渉が怖いやや大げさな見出しのような気がしますが、複数のコメントで「印刷屋さんの交渉が自分にできるかどうか不安」というご意見いた

          小説同人誌が作りたいけど作れない人へその5/印刷屋さんに頼む事が不安

          小説同人誌が作りたいけど作れない人へその4/表紙データが作れない

          最初に結論を言うとある程度はお金で解決します。 11.自分でどうにかするか人に頼むか同人誌の表紙が作れない問題はまずここで道が大きく分かれます。自分でどうにかする場合、適当な画像編集ソフトを利用する事になります。 印刷屋さんでは複数の形式のテンプレートが用意されている事がありますが基本は「PSD」という拡張子のファイルです。これは「Photoshop」で作成したデータ形式である事を示しています。 字書きさんの場合「Photoshopなんて持っていない……」という方が多い

          小説同人誌が作りたいけど作れない人へその4/表紙データが作れない

          小説同人誌が作りたいけど作れない人へその3/書式設定をどうしたらいいかわからない

          最初に申し上げておきますがこの設問は幾つかの意味が読み取れます。一つは「余白のミリ設定や改行・字数をどの程度にすればいいかわからない」という紙面のレイアウトについての悩み、もう一つは「こういう設定にしたいのにWordのどこをどうすればいいかわからない」ケースです。 申し訳ないのですがWordの設定の解説については扱いません。Wordの使い方解説になると取り扱うポイントが多岐に渡りすぎてそれこそ本ができてしまうレベルですし、私自身がWordにさほど詳しくありません。 この項

          小説同人誌が作りたいけど作れない人へその3/書式設定をどうしたらいいかわからない

          小説同人誌が作りたいけど作れない人へその2/印刷にかかるお金が問題編

          とりあえず小説を「本」という体裁にしたい場合、最低数千字くらいから可能かな?というのが私の経験から出た答えなんですが、印刷屋さんに頼むにはお金が必要です。 印刷屋さんに頼むとどれくらいかな、という感じで印刷プランを見ると最低でも10冊から価格は数十ページを超えると価格は1万円より大きい額というケースが多いかと思います。 基本的に同人専門の印刷屋さんのほとんどは「イベントで頒布したい」という人のニーズに合わせてプランを組んでいます。そのため「記念に一冊だけ作りたい」という人

          小説同人誌が作りたいけど作れない人へその2/印刷にかかるお金が問題編

          小説同人誌が作りたいけど作れない人へその1/文字数編

          コロナ流行のために同人誌即売会が中止になる事例が相次いでいます。 そのため印刷屋さんの利用が激減してしまい、このままでは廃業しなければならない所も出てくるかもしれません。 こんな時だからこそ、本を作った事がない方は本を作ってみませんか? たくさん作らなくてもいいんです。少しずつ、自分のお財布の許す範囲で作る人が増えれば助かる印刷屋さんが増えるかもしれません。 私もそれほど本を作った経験はありませんが「本を作った事がない初心者」が「本を作った事がある初心者」になった所な

          小説同人誌が作りたいけど作れない人へその1/文字数編

          わらしべ鳥羽店さんからたい焼きを取り寄せた話

          私がたい焼きに謎の信仰を持っている事から、Twitterのフォロワーさんがたい焼きの情報を発見するとTLにシェアしてくれるんですが、数日前にこんなツイートが目の前を流れて来ました。 あんなしのたい焼き。 想像がつくようでつかないそのお味と、クリームチーズつぶあんという、都会のオサレカヘ(和風)の人気メニューっぽいフレーバーが気になって公式サイトに行ってみた所、公式通販からの取り寄せは出来ない事が判明。クリームチーズは鳥羽店さんオリジナルとの事で「気になる」などとツイートし

          わらしべ鳥羽店さんからたい焼きを取り寄せた話