見出し画像

小説同人誌が作りたいけど作れない人へその1/文字数編

コロナ流行のために同人誌即売会が中止になる事例が相次いでいます。

そのため印刷屋さんの利用が激減してしまい、このままでは廃業しなければならない所も出てくるかもしれません。

こんな時だからこそ、本を作った事がない方は本を作ってみませんか?

たくさん作らなくてもいいんです。少しずつ、自分のお財布の許す範囲で作る人が増えれば助かる印刷屋さんが増えるかもしれません。

私もそれほど本を作った経験はありませんが「本を作った事がない初心者」が「本を作った事がある初心者」になった所なので本を作った事がなかった時の自分の悩みを覚えている今書ける、初心者さん向けアドバイスをまとめてみたいと思います。

※これはあくまで自分が引っかかった記憶がある問題に対しての私なりの解決策なので「そういう事じゃねえんだよ!」って内容かもですがそこは御容赦を。

1.何文字書けば本にできるのかわからない

これについては「作りたい本のサイズとページ数による」という答えになります。文庫サイズで厚みがある物を作りたい場合とA5サイズで薄い物にしたいというパターンで別れてきます。

長編を書く人であれば文庫や単行本風の本文は白っぽい文芸向き用紙に黒字の本文モノクロ印刷という選択になるかと思いますが、印刷屋さんの限定プランを利用してカラー用紙に色文字みたいな仕様の物を作りたい場合、多くの場合その手の物は漫画向きのサイズとページ数仕様なのですごく長い話だととんでもなく割高だったり適応外のページ数になるかもしれません。

限定プランの具体例を出すとこういうのです。

オレンジ工房さんの方は去年の秋の期間限定で今は受付してませんが、プリントオンさんのサマー特殊紙セットは2020年は8/31まで受付されてます。

こういう期間限定プランはある程度印刷屋さんが仕様の選択肢を決めて紙を事前に仕入れ下さる事でちょっと変わった装丁の本が手軽かつ、全てオーダーメイドするより割安に作れる物です。見た目がかわいいので自分のストーリーのイメージに合う物があればとてもお得です。

ただし、この手のプランは先にも書いた通り漫画での使用が前提なのでA5またはB5限定で文庫や新書には対応していません。また、少部数ほど割高は仕方無いとしても最低印刷数の10冊注文として20p(表紙4pも込みなので本文は実質16p)くらいの本だと一冊1000円くらいのコストになる物も珍しくありません。

こういう「薄くてきれいな本」であれば書式設定にもよりますがA5で作る場合は最低3000~4000字あれば冊子の体裁が取れるかと思います。むしろ、特殊プランの装丁が気に入って使いたい場合、あまり文字数が多すぎる話はかえって向かないといえます。

私が実際にこのサイズで本を作った時はpixivのカウントで11,826字の話をA5の二段組で本文16p(奥付があるので本文は15p)で作ってわりとキチキチの字詰めでした。

画像1

これがその本の字組です。pdf化前のデータが見当たらないので正確な文字サイズ忘れましたが8.5ptくらいでわりと小さめだったはずです。

文字数が少なければ段組を一段にして文字サイズを大きくして行間をゆったりさせればページは埋まります。印刷屋さんのプランは大体、表紙の紙の表裏で2p+裏表紙の表裏で2pの合わせて4pを表紙としてカウントして最低が12p、要するに本文は8pくらいから製本できる所が多いので最低必要な文字数のハードルは案外低かったりします。

ちなみにシンプルで薄い本にするとしてしても必要な文字数が案外少ないのは同じです。

2・文庫本が作りたい時はどれくらい必要なの?

文庫本を作る場合も、本の厚みをどの程度求めるかによって変わって来ます。文字サイズを10.5ptで少し大きめにしてゆとりを持たせた組版を使って2ミリ程度の厚さが欲しい場合は2万字くらいあれば理想かと思います。 ※本の厚みは文字数と組版だけでなく本文に使う紙の厚さや印刷屋さんによっても変わってくるので「○文字で○ページになったら厚さは○ミリ」という風に固定された物ではありません。

私が実際に作った本の字数とページ数の例がこんな感じです。

画像2

真ん中と右の字のサイズが同じ10.5ptでも書式設定で組版を変えると雰囲気が違うのがわかるかと思います。また、左と真ん中で文字数が倍以上違うのにページ数は倍になってないように、レイアウトで収録できる文字数が全く変わってくるので文字数が多くなる分はある程度調節が可能です。

文庫サイズで作るにしても最低のページ数さえクリアしていれば問題ないので「数千字あったら本という形にするのは可能」と思ってもらって大丈夫だと思います。

pixivでプレミアム会員になっている人は既存の公開作品または本にしたいテキストを非公開で投稿してpdf化するサービスを利用すると本の体裁を取るとどんな感じになるかイメージしやすいのでそこで試してみるのもおすすめです。

文字数に関するまとめは以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?