マガジンのカバー画像

好きな考え方

76
noteというどこか懐かしく、暖かさある街で出逢った、時に心を鷲掴み、時にはそっと心のストーブのスイッチを押してくれる文章の格納庫。
運営しているクリエイター

#毎日note

私とSNS

私とSNS

海外生活きっかけでいろんなSNSに挑戦してきた私。
その中で大切にしてることについて今日は書いていく。

タイのチェンマイに住むことは、大きな挑戦ではあった。
しかし海外生活は、選択と挑戦の連続。

会社や学校などのコミュニティに属していない自分は、すべて自分の責任で結果がやってくる。

奇想天外な日々過ぎて、感覚もだいぶ麻痺してくる。

そんな日常なのでSNSやりたい派ではなかった自分に変化が訪

もっとみる
私が「つまらなそう」と思っていた父の仕事

私が「つまらなそう」と思っていた父の仕事

私は昔、父の仕事が不思議だった。
というよりも、正直今思い返すと恥ずかしい限りなのだが、はっきり言って「面白くなさそうな仕事だな」と思っていた。

父は地方公務員で町の役場勤めだった。
役所の仕事をよくもわかってもいない癖に私はなんとなく、その仕事は誰にでもできる簡単なものだと勝手に思い込んでいたのだ。
簡単というか、決められた仕事をこなすような作業ばかりだと想像していた。

私が私としてこの世に

もっとみる
自分を幸せにそして自分の周囲を幸せに

自分を幸せにそして自分の周囲を幸せに

少し前にブータンという国の幸福度が高いということが話題になった。
高知県ほどの大きさのこの国は経済成長に偏重せず国民が幸福感を持って暮らせる社会を目指すという考え方を基本としているらしい。

それに対して日本はどうか。残念ながら56位と世界第3位の経済大国ではあるが惨憺たる状況である。
幸せについてちょっとググっていたら面白い記事に出会った。

世界の幸福度ランキングでは下記の6つの項目についてア

もっとみる
SNSは文字が美しく見える~誹謗中傷よりも、誰かの役に立つ文字を~

SNSは文字が美しく見える~誹謗中傷よりも、誰かの役に立つ文字を~

こんにちは。
Ryosukeです。

今回は「SNSは文字が美しく見える」というテーマで書いていきたいと思います。

SNS(ソーシャルネットワークサービス)の世界のユーザー数はSNSのユーザー数は、
今年の6月時点で、
全世界で約42億人を突破したようです。

また国内における利用者数は、
7975万人となり、
単純計算で、国民の2人に1人が利用しています。
しかし、
ケータイ電話やスマートフォ

もっとみる
「あの人みたいな素敵な文章は書けない」と思ったら。

「あの人みたいな素敵な文章は書けない」と思ったら。

「得意なことと、苦手なことを発表してもらいます」

土曜日の朝。4歳長男の保育園の懇談会へ行くと、ベテランの先生がそう言いました。

(弟にやさしくできるところかなぁ、あとは集中するところとか・・)

私は息子について、一瞬頭をめぐらせました。
しかし先生は、続けて言いました。

「お母さんとお父さんの、得意なことと苦手なこと、ですからね〜」

ぎょぎょっ。親のことだったか(笑)えーー、どうしよう

もっとみる
まずは自分を満たすことを考える

まずは自分を満たすことを考える

何気無く聞いていた社会派ブロガーのちきりんさんのVoicyの中で「デフレとセルフネグレクト」という内容を話されていた。

セルフネグレクトというのは私もこの時初めて耳にした。

セルフネグレクト(英: self-neglect、又は自己放任)とは、個人自身の基本的ニーズに対して発生するネグレクト行為であり、それには不適切な衛生、服飾、食事、医学的状況などが挙げられる。より広義には、個人の保健、衛生

もっとみる