マガジンのカバー画像

グローバル・未来マガジン

15
グローバル・未来についての記事をまとめたものです。
運営しているクリエイター

記事一覧

コロナによる失業が尋常じゃないレベル 日米失業問題のまとめ

コロナによる失業が尋常じゃないレベル 日米失業問題のまとめ

おはようございます。ドドルあおけんです。

このnoteでは、月〜金日替りテーマでIT系のビジネストレンドなどをできるだけ噛み砕いてご紹介しています。

グローバル・未来の金曜日。今日は、コロナが地球を直撃してから半年以上が経過し(発生は去年12月)、その影響が尋常でないレベルの失業者、失業見込数になってきている現状をまとめてみます。

USの状況の元ネタはこちら。

コロナ失業は、桁がひとつ違う

もっとみる
マイクロソフトのホロレンズが実現する近未来の仕事術

マイクロソフトのホロレンズが実現する近未来の仕事術

おはようございます。ドドルあおけんです。

このnoteでは、月〜金日替りテーマでIT系のビジネストレンドなどをできるだけ噛み砕いてご紹介しています。

グローバル・未来の金曜日。今日はメガネのように装着することで拡張現実の世界にトリップできるマイクロソフトの「ホロレンズ」。これによって2002年に公開されたトム・クルーズの「マイノリティ・レポート」の近未来SFの世界が既に現実のものとなっているこ

もっとみる
史上最悪赤字1兆円超 ソフトバンクグループの株主総会で孫さんは何を語ったか?

史上最悪赤字1兆円超 ソフトバンクグループの株主総会で孫さんは何を語ったか?

おはようございます。

このnoteでは、月〜金日替りテーマでIT系のビジネストレンドなどをできるだけ噛み砕いてご紹介しています。

経営戦略・事業開発の火曜日。今日は、先日の決算で1兆円を超える過去最大の大赤字を出した孫さん率いるソフトバンクグループの株主総会のスライドを見ながら、同社の今とこれからの大枠がつかめる回となっています。

株価戻ってきた新型コロナウイルスの感染拡大で世界経済が悪化す

もっとみる
650社のAIスタートアップひしめくAI立国カナダの国家戦略を知り、日本の将来が心配

650社のAIスタートアップひしめくAI立国カナダの国家戦略を知り、日本の将来が心配

おはようございます。ドドルあおけんです。

このnoteでは、月〜金日替りテーマでIT系のビジネストレンドなどをできるだけ噛み砕いてご紹介しています。

今日は実はAIの領域で世界をリードしているのがカナダ、というお話です。なぜシリコンバレーではなくてモントリオールなのか、どうしてそんなに強くなっちゃったのか、その長期的で緻密な国家戦略をざっくりと理解できる回となっています。

AIグローバル・パ

もっとみる
米/英/中 ECマーケット比較とオーストラリアのコロナインパクト

米/英/中 ECマーケット比較とオーストラリアのコロナインパクト

おはようございます。ドドルあおけんです。

今日はEC・ロジスティクスの水曜日。
今日は、上司がいるオーストラリアチームからシェアしてもらった資料をもとにアメリカ、イギリス、中国のEC市場についてざっくり俯瞰できるデータを見ていきながら、最後は直近のコロナがオーストラリア市場でオンライン販売にどんな影響を与えているかを見ていきたいと思います。

この資料は日本では日本郵政にあたるオーストラリアポス

もっとみる
日・米・中・英の人たちの仕事の価値観がどれだけ違うかをあぶり出してみる

日・米・中・英の人たちの仕事の価値観がどれだけ違うかをあぶり出してみる

おはようございます。ドドルあおけんです。

グローバル・未来の金曜日。今日は、先週に引き続き、ベストセラー「異文化理解力」からコミュニケーション方法、仕事ができない人への言い方、説得の仕方、決断の仕方など8つの指標を使って、日・米・中・英がどんだけ仕事をする上で価値観が違うかをあぶり出してみたいと思います。

一応先週の記事のリンクを貼っておきます。

4つの国の違いをひとつの図にしてみるこの「異

もっとみる
AIに駆逐されないために僕たちができること

AIに駆逐されないために僕たちができること

おはようございます。ドドルあおけんです。

DXの木曜日。今日はグーグル子会社のCEO、AIのエキスパートであるアンソニー・ゴールドブルームさんのお話から、AIがどんどん賢くなっても人間強みを発揮できるのはどんな仕事かを探っていきたいと思います。

Kaggle創業者アンソニー・ゴールドブルーム氏
2016年、TEDで5分弱の興味深い話をしてくれたのはKaggleという会社の創業者でCEOです。ま

もっとみる
日本は世界一ハイコンテクストな国!? 気鋭の経営思想家にグローバルで戦うためのコミュニケーション術を学ぶ

日本は世界一ハイコンテクストな国!? 気鋭の経営思想家にグローバルで戦うためのコミュニケーション術を学ぶ

おはようございます。ドドルあおけんです。

さて、グローバル・未来の金曜日。今日はグローバル・ビジネスコミュニケーションの達人でINSEADのメイヤー・エリン客員教授が書いた「異文化理解力」から異なる国・文化の人たちとどうやってうまくビジネスを進めていったらいいかを学んでみたいと思います。

まだ全部読めてないのですが、前半面白かったところをつまんでみます。

メイヤー・エリン教授とは?

まずは

もっとみる
今、全米に広がる抗議デモ・暴動 その背景を探ってみる

今、全米に広がる抗議デモ・暴動 その背景を探ってみる

おはようございます。ドドルあおけんです。

さて、グローバル・未来の金曜日。昨年からのコロナ騒動で世界がつながっていることが可視化されましたが、世界で起きていることに関心を持ち自分なりの視点を持つことはこれから益々グローバル化する世の中にあってかなり大事ですね。

今回は、ミネアポリスで警官に殺害されたジョージ・フロイトさんの事件から、そこに至った歴史的な背景も含めていったんアメリカの人種差別とい

もっとみる
DX(デジタルトランスフォーメーション)をざっくり理解する(後編) 今後破壊される産業と伸びる産業

DX(デジタルトランスフォーメーション)をざっくり理解する(後編) 今後破壊される産業と伸びる産業

おはようございます。ドドルあおけんです。

さて、DXの木曜日。今日は先週の続きで、DXTコンサルティング株式会社代表である兼安氏の著書から、今後DXが加速する中でディスラプトされる産業、伸びる産業がどんなものかを学んでみたいと思います。

前編まだな方は↓からどうぞ。

これからディスラプト(破壊)される産業これからディスラプトされる産業の前にまず、ディスラプトされてしまった産業をちょっと振り返

もっとみる
天才博士の未来年表(2020-2038)が教えてくれる希望

天才博士の未来年表(2020-2038)が教えてくれる希望

おはようございます。ドドルあおけんです。

さて、グローバル・未来の金曜日。今日は、昨日のDXの回でご紹介した書籍の中で発見したレイ・カーツワイル博士の未来年表を眺めながら、これからどんな未来が待っているのか、思いを馳せてみようと思います。

レイ・カーツワイル博士この博士が作る未来年表の予測的中率は86%という驚異的なものらしいです。この博士、どんな方なんでしょうか。いつものようにWikiから拾

もっとみる
DX(デジタルトランスフォーメーション)をざっくり理解する(前編)  GAFAが破壊したもの、そして未来を創る8つの基盤技術とは?

DX(デジタルトランスフォーメーション)をざっくり理解する(前編)  GAFAが破壊したもの、そして未来を創る8つの基盤技術とは?

おはようございます。ドドルあおけんです。

さて、DXの木曜日。今日は「イラスト&図解でわかるDX(デジタルトランスフォーメーション)」にDXを学んでみます。

まずは定義からこの本、タイトルは結構入門編的なノリですが、中身はかなり網羅的で実例が多く充実しています。事例集として使えば1年位この木曜日がまわりそうなボリュームです。

筆者は、DXTコンサルティング株式会社代表である兼安氏。2019年

もっとみる
グローバルで見る コロナの津波に乗るブランド、沈むブランド

グローバルで見る コロナの津波に乗るブランド、沈むブランド

おはようございます。ドドルあおけんです。

さて、グローバル・未来の金曜日。今日は、パンデミック化で激動する世界経済の中でこの環境変化の波に乗るもの(極一部かもですが)、飲み込まれるもの、というのをビジュアルで表現しているチャートがあったのでこれをご紹介してみようと思います。

KANTARまず、世界中のデータを集めて分析し、インサイト(結局どういうことなの、みたいなことでしょうか)を導き出し、そ

もっとみる
海外で躍進する日本のアパレルFR2の世界で勝つマーケティング戦略を学ぶ

海外で躍進する日本のアパレルFR2の世界で勝つマーケティング戦略を学ぶ

おはようございます。ドドルあおけんです。

さて、マーケティングの月曜日。今日は、アパレルでグローバルを目指す石川涼さんからブランド・マーケティングを学びます。

㈱せーの 石川代表とは?いしかわりょう、と聞くと、僕は日本の宝、プロゴルファーの爽やかな石川遼くん(もうさんか)を思い浮かべますが、

今日は爽やかじゃないほうの石川涼さんです。

昨日ご紹介したキンコン西野さんの記事で僕も入っているオ

もっとみる