見出し画像

あえて仕事から離れると新しい発想がある

こんにちは、座右の銘は「人は本当に大切なものは、他人に見せようとしない」まひろです。

というわけで本日もたわえもない雑談でもしていこうかなと思うのですが、皆さんって自分がわからないものを目の前にしたらどうしていますか?

自分がわからないものに対してどうやって向き合っていますか?


例えば

「こんな仕事あるんだけど、やってみない?」

とか

「どうやったら集客できるのか?」

ってことをパッと考えた時にパッと答えが浮かぶ人って残念ながら少ないんですよ。そんなパッと答えが浮かぶ人ばかりがこの世にいたらリボ払いとかマルチ商法とか投資とかで騙されるバカなんていませんからね。

だからほとんどの人がどうやってそういうわからない事を考えるのかというと、情報を集めてパッと浮かばない自分の頭の尻を叩いて全力で考えるのです。(後頭部を叩くって事じゃないからね。)

ただこれってどんなに頭が良くても頭が悪くても共通していて、頭が悪かったらもちろんパッと考えてわからない事ってあると思うのですが、それは頭の良い人にも共通しています。

1の先に数え切れない量の数字があるように、10の先にも数字は数え切れない量の数字がありますからね。

まひろ(著者)はプロ棋士の羽生善治さんが好きなのですが、この方の名言にこんなものがあります。

「追い詰められた場所にこそ、飛躍があるのだ。」



追い詰められた先に、飛躍はある。


あんなに頭の良いプロ棋士の人達の中のトップのトップを極めた方でさえ、追い詰められる事があるのです。

だからどんなに頭が良かろうが悪かろうが”自分がパッと考えただけじゃわからないもの”って必ず存在するんですよ。

ただ

「こんな仕事あるんだけど、やってみない?」

とか

「どうやったら集客できるのか?」

ってのを考える時って割と時間に余裕がなかったりしませんか?

良い仕事ってのは他にもやりたい人が沢山いるのですぐに他の人がやります。

集客方法を考えるのに時間を取られていたら本末が転倒します。

それに日本人って真面目なので休む事を悪だと考える人ってわりと多いと思うので、こう言う時って「休まずに仕事をする!」とか「思いつくまでひたすら考える」って方が多いですよね。

ただ先日まで脳科学の研究に基づいた記事をお話ししてきたのですが、創造したり新しい発想をしたりするためには一回仕事から離れる必要があるのです。

羽生さんの言うように自分がパッと考えてわからない問題や事態を目の前にした時、人にはそこで飛躍するチャンスがあるのです。

それはなぜかと言うと、これはノースカロライナ大学が50年以上にもわたって創造性について研究してきた結果をまとめた著書「Explaining Creativity」の中で話されていて、人が創造的な発想をするには4つのステップがあると言うことがわかっているのですが、その内の2段階目の「②あたため期:問題から一度離れる」というステップがあるのです。

”創造”について詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください↓



✔️仕事から離れる力


これは例えば

「どうやったら集客ってできるん?」

って考えた時に、冒頭でもお話ししたように大体の人って最初は頑張って情報を集めたり論理的に思案してみたりするのですが、パッと答えが浮かばないわけですよね。

しかし一旦その仕事から離れて一息ついた時に、体や意識は仕事から離れているのですが、潜在的に人はその問題を考え続けているのです。

具体的には、最初に自分が集めた情報や論理的に出した案を頭の中で整理します。

そして結果多くの方はアハ体験や神の声とそれを呼ぶのですが、論理的な解釈としては人の意識に無意識から答えがパッと降ってくるのです。これが創造したり、新しい発想をする脳のメカニズムなんですよね。

だから上でもお話ししました通り、良い仕事や集客方法などなど大切な事を考える時って大体時間に余裕がないし焦ってしまうものです。

そして日本人って特に真面目なので「わからない事やできない事に直面したらそれができるまで頑張れ!」って考える方って多いのですが、脳の構造上意識から一回仕事を離すことってめっちゃ大切なんですよ。



まあそれは睡眠であったり散歩であったり喫煙であったり紅茶を飲む事であったり。僕は20分程度の睡眠がオススメですが。

ちなみに普通に考えても頭の良い人はわかりますが、心理学的にも「焦る」事によって得られるメリットってあんまりないんですよね。デメリットはでかいですが。

だから焦らない方が良いのですが、まあ人間「焦るな!」って言われても焦らないようにできるわけないし、焦らないようにしようって考えてもどうしても焦ってしまう人は焦ります。


じゃあどうすればその「焦り」を対処するのかというと、僕のオススメは「感情を消す」です。正確に言えば感情を抑制するですがこの方法はサイコパス的思考法と言って、サイコパスが無感情になる時脳がどうやって作用しているのかという事を基にして考えた、まあ簡単に言えば感情を抑えて冷静になる方法です。

その方法は過去のこちらの記事でお話ししているので、興味がある方はご覧ください↓


という感じで、自分がパッと考えてわからない事とか大切な決断の時こそ、一回仕事から離れることは大切だよって話でした。

それでは、最後まで読んでくださりありがとうございました。

この記事が参加している募集

自己紹介

もらったら社会貢献のためにユニセフに募金します。 ※こいつは嘘をついています。募金せずに帰り道でコンビニに寄ってたばこ買うに違いありません。