マガジンのカバー画像

【政治】 雑談

22
色々な政治の話の所感をまとめているマガジンです。
運営しているクリエイター

#多様性を考える

【旧NHK党 口座凍結】 大津党首は悪くない気がする。応援したい気分。【追記あり】

【旧NHK党 口座凍結】 大津党首は悪くない気がする。応援したい気分。【追記あり】

こんちゃー!

最近かりんとうがやけに美味しく感じる、
老害戦士です!

(*´∀`)♪

【雑談】

春眠暁を覚えず。

現代風に訳すと、「春の睡魔は目覚まし時計の音を掻き消す!」みたいな感じでしょうか。

「昔からそうなんだな〜」

と、思う一方、

「そんな昔から分かっているなら、何で対応策を考えないの?」

と、不思議です。

科学は進歩しているのに、人間の精神と身体は進歩していない。

もっとみる
【雑談】 政治家女子48党?

【雑談】 政治家女子48党?

おっはよー!

昨日はほぼ車に乗りっぱなしだった、

老害戦士です!

(๑╹ω╹๑ )

【はじめに、雑談】

先日3月9日は、祖母がそろそろこの世からあの世へと旅立ちそうという事で、会いに行って来ました。

生きているだけで素晴らしい!

とも言われますが、流石に私の祖母はこの世に留まる為の肉体が持たなそうです。

今年初め、祖父も同じ様な状況でした。

生死の価値観は難しく私には答えが出せま

もっとみる
【Colabo問題】NHK党の取り組みとガーシーさん。

【Colabo問題】NHK党の取り組みとガーシーさん。

おっすー!

次々と不幸に見舞われ、記事にする前に新たなトラブル連絡が入ってくる、

老害戦士です!

T^T

【はじめに】

突然ワタクシごとの話なのですが、今年初めに自分を一番可愛がってくれていたおじいちゃんが亡くなりました。

自分の年齢は今年で44歳。

もう厄年は終わり落ち着いた人生を送りたいと願っているのですが、何故かバタバタしております。

記事として出すかどうか悩み、半端な状態に

もっとみる
【国会感想】 各政党の個人的イメージ

【国会感想】 各政党の個人的イメージ

お疲れっすー!

恐らく冷蔵庫がぶっ壊れている、老害戦士です!

(T ^ T)

【始めに、日本の軍備について】

最近開かれている衆院予算委員会で「軍事費増税」の話題が沢山出てきます。

その中で、

「ミサイルを購入するのに配備する場所が決まっていないのはおかしい!」

という声があり、自分もそう思っていました。

しかし、それは間違いでした!(>_<)

上の動画の中で、

「日本の何処に

もっとみる
【政治】 衆院予算委員会を見て、元気を無くす。

【政治】 衆院予算委員会を見て、元気を無くす。

お疲れっすーー!

国会中継を見て呆れを通り越して、もはや日本を諦め始めている、

老害戦士です!

(╹◡╹)

【衆院の予算委員会の中継】

国会中継を見ることなんて自分はほぼ無かったのですが、「ちょっとは記事を書くネタがあるかなー。」と思って最近は見てました。

絶望感でいっぱいです!(T ^ T)

国会というのは何かを話し合って皆んなの意見を集結し、より良い予算の使い方を考えているのかと

もっとみる
【物語風】自分の考える公務員とは?

【物語風】自分の考える公務員とは?

こんにちはー!

札幌の道路は雪が溶けて、靴がビチャビチャの老害戦士です!

^ - ^

【前書き】

自分が産まれた時、消費税という税の仕組みは存在しませんでした。

100円の物は100円。
200円の物は200円。

税込価格、税抜価格なんて言葉も一般的ではありません。

道市民税もありません。

道市民税は会社の給与から引いてくれる会社もあれば、別途個人で払わなければならない会社もありま

もっとみる
【NHK】 NHKが必要な理由。

【NHK】 NHKが必要な理由。

ばんちゃー!

体調回復!元気バリバリ!オラの元気を分けてやる!

自称チーム川松の、老害戦士です!

(╹◡╹)

前置き

NHKが必要と感じる理由を述べますが、自分はNHKは不要と考えていました。

それは、インターネットで必要な情報は手に入るからです。

自分は家電製品も案内しつつインターネットを売るという仕事をしておりました。

その為に、インターネットを導入する事で、

新聞の不要性

もっとみる
【NHK】 NHK未払いの人へ(受信機がある方)

【NHK】 NHK未払いの人へ(受信機がある方)

こんばんわー!

キモいオッサンと若い子に言われないか怯えながら過ごしている、老害戦士です!

(╹◡╹)

今回はNHK料金のお話し。

NHK党の浜田議員の動画を見ると分かりやすいです。


これは、知らないと損をします。

まず基本情報としてNHK党が何をやって来たか?

ここが非常に重要で、皆様が

NHK党は必要なのか?

この材料になるお話です。

否定も肯定もせず、まずは事実のみを

もっとみる
【暇空応援】 立憲民主党の支持率 2.5%(5.5%から−3%)

【暇空応援】 立憲民主党の支持率 2.5%(5.5%から−3%)

やっほーい!

政党の支持率なんて初めて気に留めた、
老害戦士です!^ - ^

暇空さんとColaboの問題。

今は話が脱線しておりますが、各政党の支持率を見ると、良い方向に推移している様です。

今、Colabo問題で注目されてる法案が「困難な問題を抱える女性への支援に関する法律」です。

立憲民主党が全力で取り組んだ法案で、政党生命を賭けた法案と言っても過言ではありません。

しかし、

もっとみる
【Colabo問題】立憲民主党が怪しい。点と点が繋がる時。

【Colabo問題】立憲民主党が怪しい。点と点が繋がる時。

こんばんは!

老害戦士の陰謀論コーナーー!!!(≧∇≦)

札幌をキーステーションに、noteでお送りしております。

暇空さんとナニカの対決。

やはり、東京で起きている事はおかしいです。
札幌でも若年女性支援が行われているという事で、札幌の関連企業に電話をしました。

当たり前ですが、

大人と大人の会話で終わりです。

聞きたい市民(自分男性)そして、答える札幌職員の人(女性)。
ここに男

もっとみる
【Colabo問題】 大人達に聞いて貰いたい(自分含む)

【Colabo問題】 大人達に聞いて貰いたい(自分含む)

今回は真面目にスタートします。

老害戦士です。

今、暇空茜さんが一般社団法人Colaboを皮切りに、今まで大人達が放置してきた問題と戦っています。

若い人達が、

「暇空すげ〜!」
「頑張れ暇空〜!」
「負けるな暇空〜!」

これはとても良い事だと思います。

しかし、これは40歳未満の話。

40歳以上の人は、問題を放置して来た加害者である事を気付かないと行けません。

お前に言われたくね

もっとみる