マガジンのカバー画像

知っておきたい会話のコツ

44
誰でも最初はうまく話せない!でもちょっとしたコツを掴めば意外と会話は弾むんです。 そんなコツをお伝えしていきます。
運営しているクリエイター

#伝え方

言語化のスキルアップをしたいなら〇〇〇だけじゃダメ!

言語化のスキルアップをしたいなら〇〇〇だけじゃダメ!

やったつもり、で上手くいく確率は少ないです。

昨日の自分より美しい声に生まれ変わる!
美声チューニング®︎コーチの 三浦 人美です。

急遽、週末にプレゼンの機会ができて弾丸で東京へ行ってきます。

プレゼンしたら必ず身を結ぶ!というわけじゃないし、無駄になるかもしれないのに何してるの?と言われたらそれまでなんです。それでもやらんとまず知ってもらえない。他人と比べずに自分と闘い続ける理由ですね。

もっとみる
スピーチトレーニングには3つの段階がある

スピーチトレーニングには3つの段階がある

発表なのか、会話なのかで変わるんです。

美声×伝え方で徹底的に集客サポート!
美声チューニング®︎コーチの 三浦 人美 です。

現在、提供中のスピーチトレーニング

さて、私は現在、

の4本のサービスを提供しています。コンサルティングには同業の方も来られるのですが、目に見えないものを提供するのでやはり迷われている講師さんが多い!

スピーチレッスンを提供している講師さんからよく聞く声

それ

もっとみる
人前で話すのが苦手です

人前で話すのが苦手です

発表なのか、会話なのかで変わるんです。

美声×伝え方で徹底的に集客サポート!
美声チューニング®︎コーチの 三浦 人美です。

年末年始は実は繁忙期

年末年始は会合や交流会が増える時期。私もにわかに忙しくなる時期です。

うちのスピーチレッスンは講師業の方を中心にお越しいただいているのですが、年末年始の時期は経営者・会社の代表様からのお問い合わせも増えます。

そんな12月からスタートされてい

もっとみる
3ヶ月講座が終了しました!

3ヶ月講座が終了しました!

美声×伝え方で徹底的に集客サポート!
美声チューニング®︎コーチの まえだひとみ です。

昨年の秋〜冬にかけて開催していたセミナー

昨年に開催しておりましたプレゼントークセミナー。
このセミナーからさらにステップアップしたいということで、3ヶ月の講座を受講されている方が無事に全行程を終了されました!

とっても前向きに、そして素直に吸収される方で(私も見習わねば…)
毎回の90分の講座がやって

もっとみる
上手いプレゼンをする人はこれを実践している!

上手いプレゼンをする人はこれを実践している!

欲張らないって大事なんです。

美声×伝え方で徹底的に集客サポート!
美声チューニング®︎コーチの まえだひとみ です。

私も今、大きなプレゼンを控えていて、上手くいくのかなぁとドキドキしております。
準備に準備を重ねてますがそれでも不安です。

こればっかりはライブを何本やっても、大勢の前で何回も発表しても。何年経っても慣れないなぁというのが本音です。

むしろ私は慣れなくても良いのかな、と思

もっとみる
言いたいことを手短に話せるコツがある!

言いたいことを手短に話せるコツがある!

ポイントは一文を短く話すこと!

こんにちは!
studio loopnotes美声チューニングコーチのまえだひとみです。

あなたの話し方、本当に相手に伝わっている?話をしていても(イマイチ相手が理解していない・・・?)

そう感じることはありませんか?

相手の雰囲気を感じ取れる方は説明を追加したり言い方を変えて、あの手この手で伝えようとするのですが、オンラインではそれもうまくいかない。

もっとみる
印象に残る声ってどんな声?

印象に残る声ってどんな声?

初心に返って、基本的な!声に関する記事です!

こんにちは!
studio loopnotes美声チューニングコーチのまえだひとみです。

声に関するよくあるお悩みビジネスボイスのレッスンでは滑舌を良くしたいに続いて多いお悩みが、「印象を良くしたい」というお声。

でも誰でも自分の印象を良くしたい、とはいうものの、具体的にどんな声が印象的になるのかちょっとぼやけてますよね。

これはレッスンしてい

もっとみる
オンラインでの伝え方 3つのポイント

オンラインでの伝え方 3つのポイント

オンラインでは、「喋るだけ」だと聞き手には充分伝わりませんよー!

こんにちは!
studio loopnotes美声チューニングコーチのまえだひとみです。

オンライン会議を劇的に変える!伝え方のコツオンラインって本当に一歩間違えると、誤解を招いたり伝わらなかったり…。

こんなはずじゃなかったー!って思ったことはありませんか?

私もコロナ前は、対面でのセミナーやレッスンが100%だったので

もっとみる
こんな人と会話してると疲れる…あなたもそう思われないためには?

こんな人と会話してると疲れる…あなたもそう思われないためには?

疲れる人の喋り方って共通点があるんです。

こんにちは!
studio loopnotes美声チューニングコーチのまえだひとみです。

「話していて、疲れるなー・・」と思ってしまう人、いますよね。
もしかしたら、あなたもそう思われているかも・・・

しかし、疲れる人の話し方にはある共通点があります。
あなたもそう思われないために、本日は疲れる人の共通点についてお話します!

気づけば周りに人がいな

もっとみる
雑談力を発揮できる知っておきたいポイント

雑談力を発揮できる知っておきたいポイント

新しい環境、新しい人間関係、そしてマッチングアプリ(?)。
お疲れの方こそ読んでください。

こんにちは!
studio loopnotes美声チューニングコーチのまえだひとみです。

マッチングアプリでも!初対面での会話のお悩み最近、カフェで作業してるとお隣がマッチングアプリのお見合いしていることが多くて。時代ですねー!!笑

もちろん知らない相手と会う場合は、色々と気をつけなければいけないこと

もっとみる
緊張を和らげる方法〜ボディ編〜

緊張を和らげる方法〜ボディ編〜

前回の続きです。今回はボディ編!

こんにちは!
studio loopnotes美声チューニングコーチのまえだひとみです。

前回に引き続き今回も、緊張を飼い慣らす方法について。
今回は、身体の面から緊張を逃す方法をお伝えしていきます!
前回記事の〜マインド編〜とあわせて読んでいただくことをおすすめします。

緊張を逃す裏技伝授
マインド面で準備ができたら次は、身体で緊張を逃していきましょう。

もっとみる
言われっぱなしのあなたに!言い返すテクニック

言われっぱなしのあなたに!言い返すテクニック

サンドバックになっていい人なんて、一人もいません!

こんにちは!
studio loopnotes美声チューニングコーチのまえだひとみです。

理不尽に真っ向から立ち向かわないさて、本日のタイトルはいつもより強めです。笑

ビジネスの場面(取引先、お客様対応)でも、プライベートでも、
「なぜか自分は言われっぱなしで思ったことがあっても言い返せない・・」
という方、多いのではないでしょうか。

もっとみる
言いたいことを簡潔に伝えるコツ

言いたいことを簡潔に伝えるコツ

ポイントは、結論先出し!一文を短く!

こんにちは!
studio loopnotes美声チューニングコーチのまえだひとみです。

言いたいことがうまく伝えられない仕事のプレゼン、オンラインミーティング、セミナーでの発表、オーディションなど。

伝えたい内容はたくさん考えてきているのに、

・なぜか相手に理解してもらえない。
・だらだら長くなってしまう。
・伝えたいことを強調できなかった。
・「つ

もっとみる