見出し画像

【IQ上昇】人生を永くする科学『IQ上げて、楽観的に生きて、友達を大切に』其ノ壹

 こんにちは(o・ω・o)虫圭です。
 はじめまして。お馴染みの方は毎度ご贔屓頂き有り難うございます。

▪️今回のテーマ

『長生きするためにはIQ上げて、楽観的に生きて、友達を大切に。3つのことにフォーカスしよう』

 今回はその①

【IQを上げよう】

 です。

 今回は私が以前のnoteで説明しているものも多いので、既出はサクサクいきます!!(o・ω・o)Go!!

▪️IQが高い(115前後)と生存率が21%上がる

 人間のIQの平均値は100と言われていて、120を越えると人類の上位15%に入るそうです。

 そしてIQが高い人のほうが、歳を重ねるなかで生存率が高くなるという研究結果が方々から出ております。

 先に今回の内容をご紹介

プラセボ効果
②チェスや将棋など先を読むボードゲーム
③有酸素運動
④瞑想
⑤声楽を学ぶ
⑥外国語を学ぶ

 これらでIQが上がることが解っています。

 

▪️なぜ長生きの要因がIQ?

 先天的(遺伝子的)にIQが高い人は別ですが、

『賢く生きようとしている人』

 または、

『生活習慣や意図してIQを上げようと生活している人』

 は、必然的に健康的で地道な『良いこと』をしています。
 つまり、

【IQが高い人は、不健康な習慣が少ない】

 だから長生きする。
 という身も蓋もない話です。

 もったいぶっても仕方ないので、早速IQアップの方法をご紹介。
 各項で既出のものは私の過去noteのリンクを貼っていますので、気になる記事はそちらからどうぞ(o・ω・o)

 
 

▪️IQを上げよう!!

①プラセボ効果

 IQを上げるトレーニングに対して、

このトレーニングは自分のIQを上げる】

 と思い込んでトレーニングするとIQが7~8ポイント上昇する。

⇒【プラセボ効果】の使い方のnote

 
 

②チェスや将棋など先を読むボードゲーム

論理思考と集中力と学力が上昇する

 対人である必要はなく、オンラインでもAI相手でも良いとのこと。
 脳を駆使しましょう、という話ですね。
 

 
 

③有酸素運動

 心配機能が高まり脳への血流が増加する。
 言語知性が50%増加。

 個人的にはバーピージャンプやスクワットを推奨。

⇒【バーピージャンプしとけば運動は完璧】というnote

 
 

④瞑想

 1日、20分のマインドフルネス瞑想を4回。4日間続ける。

 集中力やワーキングメモリが上昇。
 実験の結果ではIQは5ポイント上昇した。

 実験内容は瞑想初心者にはかなりハードですね。
 先ずは1回5分程度を朝夜の2回やって続けてみて、リラックス効果や集中力の向上、睡眠の質改善など、瞑想の効果の高さを実感してからIQアップにつなげていく方がより実感できるんじゃないかと私は思います。

 マインドフルネス瞑想を解説したnote↓ 

⇒【マインドフルネスって何?
⇒【マインドフルネス瞑想の基礎的な始め方】

 
 

⑤声楽を学ぶ

歌の技術】を学ぶとIQは~7ポイント上昇する。
※ただしカラオケなど、歌うだけでは効果はほとんど得られなかった。ボイストレーニングや歌の知識を学ぶことが必要不可欠

ピアノ】も歌ほどではないがIQは上昇した。

⇒【ワーキングメモリ/楽器/言語学習が脳を育てる】というnote

 
 

⑥外国語を学ぶ

 脳の皮質と海馬が成長しIQも上昇する。

※上記の記事にて説明しています

 
 

▪️友達がいない(孤独)とIQが25%落ちる

 最後に恐ろしい話を(・ω・;)

ブリガムヤング大学で行われた研究

30万人の健康状態を7年以上追跡研究した結果、
友人との関係が良好な人は、早期死亡率が50%も減少した。

一方、
・孤独感は死亡率を26%高める
・社会からの孤立は死亡率を29%高める
・一人暮らしは死亡率を32%高める


結論
【友人と良い関係を築くと寿命は延びる。孤独を感じると死亡リスクが高くなる】

 なんか嫌だなぁ。怖いなぁ。
 そう思いますよね(;・ω・)コワイナァ

 
 
 

 今回はここまでです(o・ω・o)
 
 

 次回は其ノ②
【友達を大切にすると寿命延びるし幸福になる】

 です。
 
 
 

 ここまで読んでいただき誠にありがとうございます。
 また発信できる価値のある知識を修得、実践していきますので、ぜひフォロー&🖤&Twitterにシェアしてください。
 皆さんへの貢献をモチベーションにしています
ので。

 それではまた(o・ω・o)ノシ

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?