- 運営しているクリエイター
#アパレル
【アパレル人の本心⑬】洋服は組み合わせを考えず買ってはいけない
九州は、豪雨で緊急警報が出される事態になってしまいました。明日の朝まで降り続くそうです。
豪雨による災害はここ数年続いています。河川の決壊や土砂崩れは多発しているので、政府には最も積極的に治水事業に予算を投入してほしいものです。我々人類が想像する以上に地球環境は悪化しているのかもしれません。
さて、今回は洋服の買い方のお話。
みなさんは「かわいい」「かっこいい」と子供心に踊らされて洋服などを
【アパレル人の本心⑤】アウトレットモールで聞いたアパレル関係者の声
先日、地方では緊急事態宣言が解除されたので、久しぶりに近隣のアウトレットモールに足を運んできました。
目的は、市場調査です。ファッションモールの賑わいや買いまわりの傾向など働いている知り合いを尋ねて、現場の状況を聞くことです。
見ていつもと違うなあと思ったのは、大型ブランドは入場制限していたこと、当然ですが、歩いている人、販売員全てマスク姿であること。どこに行ってもそうなので、随分慣れてはきま
【アパレル人の本心④】洋服が好きって言っているけど本当ですか?
「お金がなくなって、洋服なんか買う余裕ないよ。」日本のGDP4−6月は、マイナス25%となるとの予測が強まっています。そうなれば、リーマンショックを超えるもので、1955年以降最悪の状態です。ほとんどの人が年収が2割程度減となり、人によっては職を失うことにもなるでしょう。
アパレル業界の様々なビジネスモデルの変化に着目していますが、最近危惧していることは、消費者が賢くならないと真摯なものづくりを
【アパレル人の本心③】「お洒落 」「洋服 」「ファッション」なんて本当は不要
前回は、サスティナブルについてお話しましたが、今回は、ストリーについて。その前にそもそも何?という人は少なくないと思いましたので、サスティナブルについて、少し補足しておきます。
SDGsという国連の取り決めが発端です。2015年に2030年の世界の目標を決めました。以下みなさんおなじみの表(内容)です。
最近では、ピンバッジも販売されており、企業経営者の方は、たまにスーツに付けています。
都
【アパレル人の本心②】「お洒落 」「洋服 」「ファッション」なんて本当は不要
前回、自虐的な意味を込めた内容のものを発信しましたが、続きです。最近家で過ごしている時間が長い人が増えていると思います。この機会に部屋の掃除や断捨離に励んでいる人も多数いるでしょう。そこで、みなさんが感じていること.....。
眠ってる「洋服」の量ってすごいなあ。ファストファッションが台頭して洋服の供給量が増加、購入できるチャンネルも多種多様となり、どこでも、いつでも気軽に買えるマーケットとなり
【アパレル人の本心①】「お洒落 」「洋服 」「ファッション」なんて本当は不要
今日は、自分の専門分野であるファッションについて自虐的な意味も込めてお話します。最近、今まで長年携わってきた自分の仕事は何だったのかと自問自答する毎日ですが、それと同時に最近「お腹いっぱいだなあ」と感じていることがあります。それは
1.ファストファッションを礼賛しすぎ
2.ブランド信者が多すぎ
3.トレンドを追いすぎ
4.パーソナルスタイリストが多すぎ
5.質(素材や縫製)やTPO(着る場所、時