ことみ@借金あるけど家を買った主婦

30代子持ち主婦。リボ払いとローンで【借金450万】からマイホームを建てました!202…

ことみ@借金あるけど家を買った主婦

30代子持ち主婦。リボ払いとローンで【借金450万】からマイホームを建てました!2020年に借金完済。現在はマイホームのローンだけ残ってます。食費月3万が目標だけどちょこちょこオーバーしがち…。今までの借金や節約のためにやっていることを投稿します!

記事一覧

余りモノのカレーリメイク!

こんにちは。ことみです。 各地で子供の夏休みが延長していますね。ことみの子供の幼稚園も延長が決定しました。子供は元気モリモリで、早朝に公園に出かけたり人の少ない…

簡単素麺リメイク

こんにちは。ことみです。 8月が入って本当に雨が多いですね。少しの晴れ間に公園に行ったら、土砂降りの雨に降られました(;’∀’) 夏休みに雨が多いと子供も親もどうしよ…

破れた壁紙のカンタンリメイク 100均

こんにちは。ことみです。 夏休み、子供がめちゃくちゃ元気です。風邪を引かないことは良い事ですけれど、元気すぎます。 つい、先日、ついに壁紙を破られてしまいました…

唐揚げリメイク料理! 夏休みの献立に♪

こんにちは。ことみです。 お子さんがいるご家庭は、夏休み半ばですね。 食費も子供の長期休みになると、増えてしまいます( ;∀;) つい、アイスやらを買い与えてしまっ…

トマトの消費レシピ

こんにちは。ことみです。 以前にも家庭菜園の事を書きましたが、続々と夏野菜が実っています。 食費が確実に浮いています♪ 大助かりです。 夏野菜は、初心者でも簡単に…

節約、育児の外遊びアイデア

こんにちは。ことみです。 ついに、オリンピックが始まりましたね!! 色々大変な中始まったオリンピックですが、選手方の体調をどうか崩さないようにと祈るばかりです✨ …

キューリのQちゃん風レシピ

こんにちは。 最近、ゲリラ豪雨が各地で相次いでいますね。ことみの地域もこの二日間、急な大雨と雷で凄かったです。 さて、ことみは今日も節約生活頑張りますよ~~(*’…

節約貯蓄アイデア

こんにちは、ことみです。 ことみは、去年、新築を購入しました。ですが、借金を抱えてのスタートだったので、ローン審査なども何度か断られ、難しいスタートでした。 住…

冷蔵庫収納のコツ

こんにちは! ことみです。 まだまだ梅雨が開けないですね。ジメジメと湿気があると食材も痛みやすいですよね。 つい、なんでも冷蔵庫へいれて食材を腐らせたりしていない…

面倒くさい方の掃除方法

こんにちは。ことみです。 昨日、ママ友が家に遊びに来てくれました。 「わぁ! めっちゃ、キレイ! 片付いてる!!」と褒めてもらいました~✨ ふふ。収納大きく作った…

梅雨、掃除の節約アイデア術

こんにちは。ことみです。 梅雨の時期は、カビが溜まりやすくて嫌ですよね。 以前に住んでいたアパートは、狭くて湿気が溜まりやすくカビだらけになってしまいました。 新…

簡単カントリーマアムの作り方

こんにちは。ことみです。 コロナワクチンの接種が随分進み始めてきましたね! 私の両親も三日前に打って、熱も出ず大丈夫だったようで、ホッと一安心。 人と会うのに、…

梅雨の湿気と洗濯物

こんにちは、ことみです。 梅雨入りですね。コロナ時期なのに雨だと本当にどこにも行けなくておうち時間が長くなりますね。 晴れ間も少なくこの時期に体調を崩したり憂鬱…

住宅ローンに落ちた後、なんとかなる場合と、どうにもならない場合

こんにちは、ことみです。 今日は私の住宅ローン体験談について書きますね。 私のプロフィールを見て、時々住宅ローンに関するDMをいただきます。 私の知識と経験の範囲で…

ステラおばさんのクッキー風レシピ

こんにちは。ことみです。 5月ももうすぐ終わりますね。 5月の一か月の食費 買い物は10回行きました。週に2、3回行く間隔ですね。出来るだけまとめ買いしたいと思ってい…

簡単、節約、子供に絶賛! ポテトサラダリメイク

こんにちは。ことみです。 先日、固定資産税と車の税金支払ってきました~。 固定資産税は、住む場所などや家の状態でも随分変わってきますが、ことみは新築で場所もそこ…

余りモノのカレーリメイク!

こんにちは。ことみです。
各地で子供の夏休みが延長していますね。ことみの子供の幼稚園も延長が決定しました。子供は元気モリモリで、早朝に公園に出かけたり人の少ない時間を見て遊びに行っています。

さて、夏休み延長につき、大変なのが三食のレシピ。
今回、子供の大好きなカレーで超簡単リメイク料理をご紹介します。

☆めんつゆカレーうどん
材料
めんつゆ(二倍濃縮)      50㏄
水         

もっとみる
簡単素麺リメイク

簡単素麺リメイク

こんにちは。ことみです。
8月が入って本当に雨が多いですね。少しの晴れ間に公園に行ったら、土砂降りの雨に降られました(;’∀’)
夏休みに雨が多いと子供も親もどうしようかなと悩みますね💦

さて、話が変わりますが、お中元などで貰って素麺が余っているご家庭も多いのではないでしょうか。

子供にもとても人気な素麺アレンジレシピをご紹介します。

◇素麺トマトソースパスタ
・材料
素麺       3

もっとみる
破れた壁紙のカンタンリメイク 100均

破れた壁紙のカンタンリメイク 100均

こんにちは。ことみです。

夏休み、子供がめちゃくちゃ元気です。風邪を引かないことは良い事ですけれど、元気すぎます。

つい、先日、ついに壁紙を破られてしまいました。破られた壁紙を見て、大絶叫!

「あ—————!!!やられたぁ!!」

直径60cm幅20cm程の巨大さで破られているのです。
もう、その時の衝撃ときたら、言い様がありません。
子供も悪気があったわけではないのですが、かなりショックで

もっとみる
唐揚げリメイク料理! 夏休みの献立に♪

唐揚げリメイク料理! 夏休みの献立に♪

こんにちは。ことみです。

お子さんがいるご家庭は、夏休み半ばですね。

食費も子供の長期休みになると、増えてしまいます( ;∀;) つい、アイスやらを買い与えてしまったり……気を引き締めます!

毎日、何を作ろうかと献立を考えるのも大変ですよね。
ことみは、子供の大好きな唐揚げで、リメイク料理をしています! 簡単ですので、是非参考にしてみてください。

鶏もも肉を4,5枚。コストコへ行ける方は、

もっとみる
トマトの消費レシピ

トマトの消費レシピ

こんにちは。ことみです。
以前にも家庭菜園の事を書きましたが、続々と夏野菜が実っています。
食費が確実に浮いています♪ 大助かりです。
夏野菜は、初心者でも簡単に作り始められるので、是非オススメします。
最近は、初心者向けキットなども販売されているので、苦手意識があるけどやり始めたいなんて思われている方は、こちらから初めてもいいかもしれません。

しかし、トマトがかなり実りました。節約生活でお残し

もっとみる
節約、育児の外遊びアイデア

節約、育児の外遊びアイデア

こんにちは。ことみです。
ついに、オリンピックが始まりましたね!! 色々大変な中始まったオリンピックですが、選手方の体調をどうか崩さないようにと祈るばかりです✨

さて、話は変わりますが、夏本番ですね。

幼稚園児の子供も夏休みに入りました。
ことみ家では、毎日、お庭にプールを出して、遊んでいます。こういう時、一軒家で広々と遊べて本当に良かったなぁって思う瞬間です!!✨
去年までアパート暮らしで、

もっとみる
キューリのQちゃん風レシピ

キューリのQちゃん風レシピ

こんにちは。
最近、ゲリラ豪雨が各地で相次いでいますね。ことみの地域もこの二日間、急な大雨と雷で凄かったです。

さて、ことみは今日も節約生活頑張りますよ~~(*’▽’)✨

家で少しだけ植えている野菜達が、ドンドン実ってきて、収穫の時期になりました。
今、植えているのが、トマトとキューリとバジル。
簡単な物ばかりですが、ちょっとした一品を買いに行かなくて済むので、とてもラクチンで経済的です。

もっとみる
節約貯蓄アイデア

節約貯蓄アイデア

こんにちは、ことみです。
ことみは、去年、新築を購入しました。ですが、借金を抱えてのスタートだったので、ローン審査なども何度か断られ、難しいスタートでした。

住宅を購入するとき、本当に貯蓄の大事さを身に沁みましたね……。独身時代にもっと貯めておけばよかったと後悔しました。だけど、貯蓄は今からでも充分できます!

理想と現実は違いますが、一般的に目安としている貯蓄率やことみがしている節約貯蓄アイデ

もっとみる
冷蔵庫収納のコツ

冷蔵庫収納のコツ

こんにちは! ことみです。
まだまだ梅雨が開けないですね。ジメジメと湿気があると食材も痛みやすいですよね。
つい、なんでも冷蔵庫へいれて食材を腐らせたりしていないですか?

実は、ことみも野菜を多めにもらったりすると食べきれずに捨てるなんて事があったんですが、節約生活を始めて、使い切るように工夫しています。

冷蔵庫を使いこなし、食材をもう腐らせないようにしたいですね!✨

多分、腐らせちゃう人の

もっとみる
面倒くさい方の掃除方法

面倒くさい方の掃除方法

こんにちは。ことみです。
昨日、ママ友が家に遊びに来てくれました。
「わぁ! めっちゃ、キレイ! 片付いてる!!」と褒めてもらいました~✨

ふふ。収納大きく作ったから見える所には置いてないので余計スッキリ見えるのです(*’▽’)
この状態はママ友がくるからではなく、いつもキープ出来ています✨

でも、ワーキングママや子供が小さい時って忙しかったり、掃除する手間をとれなかったりと、キレイな部屋が維

もっとみる
梅雨、掃除の節約アイデア術

梅雨、掃除の節約アイデア術

こんにちは。ことみです。
梅雨の時期は、カビが溜まりやすくて嫌ですよね。
以前に住んでいたアパートは、狭くて湿気が溜まりやすくカビだらけになってしまいました。
新築は、まだ住み始めて一年未満なので、カビが発生しないように、しっかり掃除したいです。

子育てワーママあるある、家がグチャグチャで汚い。
誰も呼べない家ってそれだけで運気が下がる気がしますし、折角高いローンを組んで家を建てたのに、勿体ない

もっとみる
簡単カントリーマアムの作り方

簡単カントリーマアムの作り方

こんにちは。ことみです。

コロナワクチンの接種が随分進み始めてきましたね! 私の両親も三日前に打って、熱も出ず大丈夫だったようで、ホッと一安心。
人と会うのに、会いにくい世の中もそろそろ終わるのかな……と思うと嬉しいですね(^-^)

とりあえず、ワクチンを家族全員が打ったら、USJへ行きたいです(おや、節約……とは? いや、たまには息づぎの楽しみも必要ですよね♪)

それまで、もう少し、家にて

もっとみる

梅雨の湿気と洗濯物

こんにちは、ことみです。

梅雨入りですね。コロナ時期なのに雨だと本当にどこにも行けなくておうち時間が長くなりますね。
晴れ間も少なくこの時期に体調を崩したり憂鬱な気分になる方もいらっしゃるのではないでしょうか( ;∀;)

ジメジメと湿気も高いので洗濯物も生乾きでストレスも溜まりますよね! 節約も兼ねながら梅雨時期を乗り越える方法をご紹介します。

☆快適に過ごせるお部屋づくり
・こまめな換気

もっとみる
住宅ローンに落ちた後、なんとかなる場合と、どうにもならない場合

住宅ローンに落ちた後、なんとかなる場合と、どうにもならない場合

こんにちは、ことみです。

今日は私の住宅ローン体験談について書きますね。
私のプロフィールを見て、時々住宅ローンに関するDMをいただきます。
私の知識と経験の範囲でできる限り返信してるんですが、ご質問は大きく分けて2パターンです。

1.他に借金があって審査が不安

2.延滞歴があって審査が不安

まず1のほうですが、我が家がこのパターンでした(^^;)

・奨学金
・リボ払い
・車のローン

もっとみる
ステラおばさんのクッキー風レシピ

ステラおばさんのクッキー風レシピ

こんにちは。ことみです。

5月ももうすぐ終わりますね。

5月の一か月の食費
買い物は10回行きました。週に2、3回行く間隔ですね。出来るだけまとめ買いしたいと思っていますが、野菜などどうしても欲しくなり……(^^;)難しい物です。

一度の買い物につき、三千円前後出費ですね。
五月の食費は、3万4千円と目標額よりちょっと出てしまいました~~!!悔しい~。
6月からはもっと気を引き締めて頑張るぞ

もっとみる
簡単、節約、子供に絶賛! ポテトサラダリメイク

簡単、節約、子供に絶賛! ポテトサラダリメイク

こんにちは。ことみです。

先日、固定資産税と車の税金支払ってきました~。
固定資産税は、住む場所などや家の状態でも随分変わってきますが、ことみは新築で場所もそこそこ利便のよい場所なので、11万でした。
ちなみに平均的な一戸建ての固定資産税の相場は10万~12万円と言われているようです。
もし、新築購入を検討されている方がいるならば、固定資産税も頭に入れておきたいですよね!(^^)!

この時期、

もっとみる