komeda(米田愛子)CreDes

社会課題をテーマに活動する、映像デザイン事務所CreDes代表|ドキュメンタリー監督作…

komeda(米田愛子)CreDes

社会課題をテーマに活動する、映像デザイン事務所CreDes代表|ドキュメンタリー監督作『おにい~筋ジスになって絶望はないの?機能不全家族の妹が問う〜』全国放映・海外映画祭受賞|リンクまとめ https://potofu.me/komeda

記事一覧

フリー素材【筋ジストロフィー、ALS、パーキンソン病の違い】

フリー素材の図解を作成しました。 【筋ジストロフィー、ALS、パーキンソン病の違い】 個人・法人・商用・非商用問わず無料で使用OK 筋ジス、 筋萎縮性側索硬化症(ALS)…

『映像業界・テレビ業界の問題点について』取材を受けました

※取材は2023年12月2日に公開されたものです。twitterでは告知していましたが、noteでは載せていなかったので改めて掲載します。 取材はテレビ批判が目的で受けたものでは…

障害がある子が産まれたのは母親が悪いのか?不登校児は失敗か?世間の圧に思う事。

この記事を読んで思い出した話。 うちの家系は父・母・姉・兄・私の5人ですが、姉は精神障害、兄は筋ジスでした。 母親は「私の遺伝子が全部悪い」と嘆き、父親も「一家心…

『月刊ケアマネジメント』、「うらわか介護」の取材を受けました。

5月号・6月号のケアマネジャー応援誌『月刊ケアマネジメント』の「うらわか介護」コーナーにて、私の機能不全家族についての体験談を取材していただきました。 誠にありが…

イベント告知「機能不全家族の当事者と語り合う」いま、求められる支援のありかた(上映会/事例紹介/意見交換会)5月度

イベントのお知らせです。 「機能不全家族の当事者と語り合う」いま、求められる支援のありかた(上映会/事例紹介/意見交換会)5月度を実施します。 このイベントでは、ド…

更新版【フリー素材】機能不全家族の全体と細分化【無料】

~ごあいさつ~ 映像デザイン事務所 CreDes代表 Komedaです。 弊所は2023年で開業5年目を迎えることができました。 皆様のお力添えがあってこそです。ありがとうございます…

副業の神!動画編集は○○するな!爆速で技術を習得~歴史を制する者は編集を制する~

タイトルにつられた人はご注意ください いやいやいや…副業の神って… でも、1ミリでも真面目に気になった人は情報商材などに搾取されちゃうので、安易に興味を持たないよ…

吉野屋発言問題で感じる生きづらさ。セクハラはユーモアという時代。

吉野家の不適切発言について話題になっています。 事の発端は、早稲田大学で開かれた講座にて「生娘をシャブ漬け戦略」などの発言をしたこと。男性に対しても差別的な発言…

ドキュメンタリー『おにい~筋ジスになって絶望はないの?機能不全家族の妹が問う〜』あとがき 8年公開できなかった事情

監督のKomedaです。 ここではドキュメンタリー『おにい~筋ジスになって絶望はないの?機能不全家族の妹が問う〜』のあとがきを掲載しています。 予告編 あとがきにはこ…

フリー素材【筋ジストロフィー、ALS、パーキンソン病の違い】

フリー素材【筋ジストロフィー、ALS、パーキンソン病の違い】

フリー素材の図解を作成しました。

【筋ジストロフィー、ALS、パーキンソン病の違い】
個人・法人・商用・非商用問わず無料で使用OK

筋ジス、 筋萎縮性側索硬化症(ALS)、パーキンソンは似た症状が多くありますが、原因や筋肉への影響はそれぞれ違いがあります。

専門家のご意見などの他、感想もあればDMかホームページからご連絡ください。今後の改善・参考にさせていただきます。

【筋ジストロフィー】

もっとみる
『映像業界・テレビ業界の問題点について』取材を受けました

『映像業界・テレビ業界の問題点について』取材を受けました

※取材は2023年12月2日に公開されたものです。twitterでは告知していましたが、noteでは載せていなかったので改めて掲載します。

取材はテレビ批判が目的で受けたものではありません。

これまで触れられなかった事を知っていただきたいためです。
この問題は性別に関係なく起こっています。

私はスキルの面で業界から恩恵を受けましたが、テレビ以外にも舞台、映画、映像、ドキュメンタリーにおいて悲

もっとみる
障害がある子が産まれたのは母親が悪いのか?不登校児は失敗か?世間の圧に思う事。

障害がある子が産まれたのは母親が悪いのか?不登校児は失敗か?世間の圧に思う事。

この記事を読んで思い出した話。

うちの家系は父・母・姉・兄・私の5人ですが、姉は精神障害、兄は筋ジスでした。
母親は「私の遺伝子が全部悪い」と嘆き、父親も「一家心中しようと思った」ということもありました。
最終的に家族は機能不全になり私は絶縁しました。

障害のある子を産んだ親の辛さは世間の重圧も原因にあったのではないかと今となっては思います。

例えば、母は祖母から「あの時の〇〇が影響してか」

もっとみる
『月刊ケアマネジメント』、「うらわか介護」の取材を受けました。

『月刊ケアマネジメント』、「うらわか介護」の取材を受けました。

5月号・6月号のケアマネジャー応援誌『月刊ケアマネジメント』の「うらわか介護」コーナーにて、私の機能不全家族についての体験談を取材していただきました。
誠にありがとうございました!

ライター:岡崎杏里さま
出版社:環境新聞社

購読はこちら
https://www.fujisan.co.jp/product/1281682759/new/

機能不全家族とは、家族の機能が不全であること、子どもが

もっとみる
イベント告知「機能不全家族の当事者と語り合う」いま、求められる支援のありかた(上映会/事例紹介/意見交換会)5月度

イベント告知「機能不全家族の当事者と語り合う」いま、求められる支援のありかた(上映会/事例紹介/意見交換会)5月度

イベントのお知らせです。
「機能不全家族の当事者と語り合う」いま、求められる支援のありかた(上映会/事例紹介/意見交換会)5月度を実施します。

このイベントでは、ドキュメンタリー作品(当事者制作)と機能不全家族の図解を通して、当事者と共に語り合うことで、「機能不全家族とは?」という疑問をはじめ、社会問題を紐解きます。
福祉・医療・家族・子ども・人権に関心がある方はどなたでも参加いただけます!

もっとみる
更新版【フリー素材】機能不全家族の全体と細分化【無料】

更新版【フリー素材】機能不全家族の全体と細分化【無料】

~ごあいさつ~
映像デザイン事務所 CreDes代表 Komedaです。
弊所は2023年で開業5年目を迎えることができました。
皆様のお力添えがあってこそです。ありがとうございます。

さて、この度は機能不全家族をテーマに無料で使えるロイヤリティーフリー素材を公開しました。

機能不全家族とは、家族の機能が不全であること、子どもが安全に生活できない環境のことです。(家族という事柄でいうと親も含ま

もっとみる
副業の神!動画編集は○○するな!爆速で技術を習得~歴史を制する者は編集を制する~

副業の神!動画編集は○○するな!爆速で技術を習得~歴史を制する者は編集を制する~

タイトルにつられた人はご注意ください

いやいやいや…副業の神って…
でも、1ミリでも真面目に気になった人は情報商材などに搾取されちゃうので、安易に興味を持たないようにしてください。

「自分は騙されませんけど?」って自信満々なアナタも

やりがいを得ながら楽して稼ぎたいと思ってるアナタも

「私はスクールに入ったり教材買ったりしてません。リスクはなるべく回避したいのでね。信頼できる講師の交流サロ

もっとみる
吉野屋発言問題で感じる生きづらさ。セクハラはユーモアという時代。

吉野屋発言問題で感じる生きづらさ。セクハラはユーモアという時代。

吉野家の不適切発言について話題になっています。
事の発端は、早稲田大学で開かれた講座にて「生娘をシャブ漬け戦略」などの発言をしたこと。男性に対しても差別的な発言がされています。
到底許されない発言の数々ですが、当時会場では笑いも起きていたそう。

かつてセクハラはユーモアであった

近年はジェンダーやセクハラなど性について取り上げられる事例が増え、各企業もSDGsを掲げていますが、ようやく世間に浸

もっとみる
ドキュメンタリー『おにい~筋ジスになって絶望はないの?機能不全家族の妹が問う〜』あとがき 8年公開できなかった事情

ドキュメンタリー『おにい~筋ジスになって絶望はないの?機能不全家族の妹が問う〜』あとがき 8年公開できなかった事情

監督のKomedaです。
ここではドキュメンタリー『おにい~筋ジスになって絶望はないの?機能不全家族の妹が問う〜』のあとがきを掲載しています。

予告編

あとがきにはこの作品で伝えたいこと、8年以上も作品を一切公開できなかった理由や公開に至った経緯と今後の思いを記しています。

見る人によっては作品の印象に影響したり見苦しいところもあるかもしれません。何卒ご了承の上でご覧ください。

🔴機能不

もっとみる