マガジンのカバー画像

本・論文・情報

65
運営しているクリエイター

記事一覧

子どもの外反母趾、実は意外と多い?知っておきたい原因と対策

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」

みなさん、こんにちは!今日は子どもの足の健康について、ちょっと気になる話題をお届けします。実は、外反母趾って子どもにも多いんです。びっくりしましたか?

今回はこどもの外反母趾に関する論文を要約し、ご紹介します!

小児靴の開発に関する研究 Research on dev

もっとみる

Kindle Unlimitedを使い倒せ!毎月20冊読む私のベストセレクション

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」

来てますよ!

7/17日まで限定の

200万冊以上の本を
3ヶ月無料読み放題キャンペーンが!↓をクリックして

↓の画像のようにでてきた人が対象!

こんな猛暑日に外に出るなんて危ない!

涼しい場所で本を読んですごそう!

ということで今回は、毎月10-20冊は本を

もっとみる

言葉の力!想像だけで楽に立てる方法

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」

今日は「楽に立つための想像」についてお話しします。毎日の生活で姿勢を意識することってとても大切ですが、力を入れすぎると逆に疲れてしまうこともありますよね。そんな時に役立つ、簡単なイメージトレーニングをご紹介します。

その名もアレクサンダー・テクニークアレクサンダー・テク

もっとみる

”夢をかなえるゾウ3”を読んだ!わたしの次なる行動

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」

今日は疲れたので書評です。
GWはやっぱり忙しいですね

通勤中にずっと読んでいました。

夢をかなえるゾウ3夢をかなえるゾウはシリーズものの自己啓発本みたいなものです。関西弁で話す象の神様ガネーシャが、主人公の夢をかなえる様子を描いたストーリーです。

その中で、必ず幾

もっとみる

論文から見た足底腱膜炎対策:足部アーチと後足部アライメントの密接な関係

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」

今日は久しぶりに最近読んで面白かった論文の解説です。

とくに今回に関しては、一般の方というよりも医療従事者や靴屋さんにとって大事な話。”足底腱膜炎に対してインソールでどのようなアプローチが良いのか?”という内容

ね?
ちょっと難しそうでしょ?

でも、できる限り分かり

もっとみる

踵の下の痛みにおすすめの履物はこれ!~論文からも紐解いた~

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

※「当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。」

踵の下が痛い・・・このような経験はありませんか?今回は、かかとのクッション部分について、研究から個人的に新しい知見が得られましたのでその要点をお伝えします。

記事の後半では「踵の下の痛みに対策しやすい履物」をいくつか紹介しています。

↓以下の論文ですね↓

踵部脂肪褥

もっとみる

【論文要約】足関節捻挫を受傷した後に捻挫を繰り返しやすくなってしまう原因を解明

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

今回は面白い記事があったので要約しました!

足首の捻挫。誰しも一度は経験したことがあるでしょう!そして、クセになって繰り返しやすいなんても昔から言われます。その原因を解明されたのが今回の論文です。

足関節捻挫を受傷した後に捻挫を繰り返しやすくなってしまう原因を解明https://journals.sagepub.com/doi/10.1177/

もっとみる

【要約】痛みなどの症状はどこから? 外側円板状半月板の形態的特徴を明らかにを分かりやすく要約

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

今回はこちらの報告をもっと要約します。

※今日は短い

痛みなどの症状はどこから? 外側円板状半月板の形態的特徴を明らかにざっくり言うと

研究の流れを簡単に解説
第1段階: 研究の背景

子どもの頃から痛みの原因となる特別な形の半月板「外側円板状半月板」がある。

この半月板は、普通よりも丸くて分厚いことが特徴。

第2段階: 研究の内容と方法

もっとみる

【論文要約】日本発、歩行リハビリテーションの未来への一歩 パーキンソン病に新たな光明を分かりやすく要約

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

今回はこちらの論文を要約します。

日本発、歩行リハビリテーションの未来への一歩 パーキンソン病に新たな光明https://research-er.jp/articles/view/123330

ざっくり言うと、

名古屋市立大学の研究グループが、パーキンソン病の患者さんの歩き方を良くする新しいリハビリ方法を開発しました。これは、「頭に少しの電流

もっとみる

勉強好きな靴屋が2023年に読み込んだ本3選+α

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

明けましておめでとうございます。

今年も良い靴・インソールに出会えたり、彼らの新たな魅力に気づける一年になれば嬉しく思います。

去年も様々な学びがあったのですが、そのきっかけとなったのは主に「読書+さんぽ」のコンボでした(論文含む)。本から得た新たな学びを靴や人の身体に置き換えたら・・・そういうことね!と気づいたのです。

ということで、今回は

もっとみる
【論文解説】扁平足のインソール装着による骨盤・肩甲骨への波及効果

【論文解説】扁平足のインソール装着による骨盤・肩甲骨への波及効果

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

今回は、扁平足のインソール装着による骨盤・肩甲骨への波及効果について、J-STAGEに掲載された論文を紹介します。

そもそも扁平足とは・・・

足のアーチが低くなって足裏全体が地面に接する状態のことです。扁平足は、足の痛みや疲労、姿勢の悪化、膝や腰の関節障害などの原因となることがあります。

インソールは、足のアーチをサポートして踵骨の位置を調整

もっとみる

【解説】欧米の足病学から見る適切な歩き方

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

今日は、足病医学的に適切な歩き方についてお話ししたいと思います。

※足病医は欧米に存在する足専門の外来医です。歯科、耳鼻科、内科のように専門的に足を見る医師であり、日本にはありません。国内では主に整形外科医が担っています。日本にもいてほしいですね!足病医。

データや情報の対象はおそらく、大部分は欧米人。
日本にはありませんからね。

足病医学的

もっとみる

鼻緒靴履いたら外反母趾による足のトラブルが有意に改善された論文をちょっと深掘り考察

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

面白い論文があったので考察を含めて解説

鼻緒靴の効果と外反母趾についての深掘り

今回は、外反母趾という足の痛みや不快な症状に焦点を当て、その症状を軽減するための効果的な方法について詳しく探求してみたいと思います。今回の論文ではざっくり

鼻緒のある靴(実験のため製作)を使用したら

歩行時の下肢痛の出現時間が92.8%の人に改善

足の痛み,胼

もっとみる

【イエール大学】靴が自己表現の手段となる理由

お久しぶりです
こば@kobakutsuです。

今日は、靴が自己表現と深く関係しているという興味深い研究についてご紹介します。成田悠輔さんでお馴染みイエール大学からの報告です。

この研究は、Malcolm Barnardの「Fashion as Communication」(Routledge, 2002) に発表されたものです。Barnardはこの中で、ファッションは単なる機能や装飾に留まら

もっとみる