マガジンのカバー画像

input_Kenta Takahashi

100
エンタープライズ向けのB2BSaaSスタートアップで事業立ち上げのinputに活用しているnoteです!
運営しているクリエイター

#セールス

もがきながら新規プロダクトを立ち上げる中で僕が学んだこと

もがきながら新規プロダクトを立ち上げる中で僕が学んだこと

こんにちは。「調達のスタンダードを刷新し続ける」をミッションに掲げるリーナーテクノロジーズで営業責任者と新プロダクトの事業開発をやっている高橋です。

この度、私が立ち上げを行った3つ目のプロダクト「Leaner購買」を正式にローンチいたしました。

今回のLeaner購買の立ち上げにあたってはこれまでの反省を活かしながら取り組んできたこともあり、かなり良いスタートを切れている感覚があります。

もっとみる
【考察】評価され続けるSaaS企業とは?〜LTVの本質とNRRの重要性・Expansion戦略について〜

【考察】評価され続けるSaaS企業とは?〜LTVの本質とNRRの重要性・Expansion戦略について〜

PMF達成後、非連続な成長曲線を目指すために、第2の矢・第3の矢をどのように事業開発していくか。これが評価されつづけるSaaS企業を目指す上で重要なテーマになります。

先日の弊note「Vertical SaaSの成長戦略について」でも取り上げたVeeva、ToastやProcoreなどの急成長を続けるSaaS企業は、既存のお客様への複数サービスを拡販していくことで、ARRを伸ばし続けています。

もっとみる
セールスイネーブルメントと一緒に考えたい「大事なこと」

セールスイネーブルメントと一緒に考えたい「大事なこと」

セールスイネーブルメントと「バイヤーイネーブルメント」

「セールスイネーブルメント」という言葉、本当によく聞くようになりましたね。

セールスイネーブルメントとは、簡単に言うと「営業組織が成果を向上させるために強化する仕組みのこと」を指します。私クライアントでもイネーブルメント組織を立ち上げるところが増えており、こうした動きをとても嬉しく思っています。

しかし、セールスイネーブルメントの実態と

もっとみる
顧客視点に立った営業体制の話〜営業組織の三類型とThe PODs -  #1sheetMktg 番外編2

顧客視点に立った営業体制の話〜営業組織の三類型とThe PODs - #1sheetMktg 番外編2

 普段は表向きはマーケティングの話をすることばかりですが、実際にはマーケティングを改革していくと、営業体制の改革もしなければいけない場面に出くわします。あるいは、過去に外資IT企業でのセールスマーケティング   組織のチームリーダーとして働いた学びをもとに、ベンチャーやアドテク/マーケテック企業に、マーケティングと営業組織体制についてのアドバイスをする機会もあり、結構な頻度で営業とその組織の改革が

もっとみる
ARR10億を目指すのにセールス/マーケでやったこと3つのこと

ARR10億を目指すのにセールス/マーケでやったこと3つのこと

Ubieの柴山です。Ubie Ai Consulting という組織の代表と、Ubieの事業開発を担当していました。

PMF前のプロダクトをARR10億に押し上げるまでの道のりをまとめました。PMFの過程、セールス、マーケティングの検証方法の事例を紹介したいとおもいます。

1.PMFまでの大きな3つの課題PMFもせずビジョンセリングで売れた時代からどのように、販売実績を構築してセールス/マーケ

もっとみる
組織づくりやマネジメントについての雑記

組織づくりやマネジメントについての雑記

Twitterでのつぶやきの半分以上は組織づくりやマネジメント関連なんですがどこかにまとめたこともなかったので整理の意味も含めて書いていきたいと思います。これが正解だ!なんて言えるわけもなく、個人的な経験をもとに書いていきますので後日読んでくださった方々と語らう場が設けられたら幸せだなと思っています。ですから温かい目と心で読んでくださると幸いです。

マネジメントの基本理念マネジメントの基本理念は

もっとみる
どんなに忙しくても、営業マネージャーが失ってはいけない「案件を知り続ける習慣」

どんなに忙しくても、営業マネージャーが失ってはいけない「案件を知り続ける習慣」

こんにちは、カミナシの富澤です!
今回はフィールドセールスのマネジメントに関する内容です。

カミナシのフィールドセールスはこの1年で5名から10名と倍増し、僕自身は営業責任者として予算達成の責任を担う役割で働いています。この1年で、単月予算が未達に終わった月も経験しましたが、その際の営業マネージャーとしての自分の動きははっきり言って「微妙」でした。
なぜなら、マネージャーとして価値を発揮すべき、

もっとみる
実証実験「PoC」を安請け合いしない営業術 #SaaS営業論

実証実験「PoC」を安請け合いしない営業術 #SaaS営業論

PoCとは、本契約前に実際のプロダクトにお試しで触れることで、検討の確からしさを上げる実地での検討方法で、いまや主流になりつつあります。

このPoC、普段の営業をしている中で、突然求められることがあります。

慣れていないと「商談が進んだと思って狂喜乱舞。散々実施や検討に時間と手間を取られた挙句に失注。0円。」というような地獄が発生します。

ただの失注どころか、その手間と時間での機会損失は計り

もっとみる
全ビジネスパーソン必読書「隠れたキーマンを探せ!」をまとめてみた

全ビジネスパーソン必読書「隠れたキーマンを探せ!」をまとめてみた

久しぶりのnote執筆です。
今回は、読んでみて非常に学びが多かった
「隠れたキーマンを探せ!」の要約をします。

本書は、「チャレンジャー・セールス・モデル」の続編として2018年12月に発行されました。

セールスをしている人のみならず、
B2Bビジネスに携わる全ての人に読んで欲しい。
そんな思いから、執筆に至った次第です。

なお、本書は大変ボリュームのある内容のため、自分なりに特に重要

もっとみる
営業のおすすめ教科書9選:個人と組織の営業力を強くしてくれる入門書

営業のおすすめ教科書9選:個人と組織の営業力を強くしてくれる入門書

弊社が提供する「現場向け動画教育プラットフォーム tebiki 」は法人向けクラウドサービス(SaaS)で、営業はとても重要な部門となります。
新人スタッフを早期に育成し、高い商談率/契約率を達成するための様々な社内向け営業トレーニングコースがあるのですが、教育カリキュラムを作る上で特に参考にした書籍を「営業の教科書」として本記事でご紹介します。

法人向け/個人向け/飛び込み営業/ルートセールス

もっとみる
これからの営業組織で読みたい良書8選

これからの営業組織で読みたい良書8選

最近、社内外からセールス系のおすすめの本を聞かれることが増えたので備忘録的にまとめておきます。弊社ペイミーでも事業推進部では入社後3ヶ月以内に全て必読となっています。

あまりに有名な本が多いので、今更かよ!と思われる方もいるかもしれませんが、これから営業組織を立ち上げる、セールスとしてのキャリアを歩んでいく方はぜひ入門集的に読み漁ってみてください。

①ザ・モデルSaaSの営業組織では言わずと知

もっとみる