マガジンのカバー画像

2021年6月

23
運営しているクリエイター

記事一覧

半期末、6月30日になんとなく、投資の際に思い出してほしい、国際国内ニュース

半期末、6月30日になんとなく、投資の際に思い出してほしい、国際国内ニュース

権利落ちに米国市場の下落もあって含み損目下バブルの状況。
そんなトホホな株式運用がいまいちな私が個人的に気になるニュースを引用しながら私の勝手な自己流分析、解説にもなっていない解説をしていきます(なんのこっちゃ)。ちなみに私の愚痴や文句も入ります。
私は高卒で金融の知識持ち合わせておりません(簿記3級と生産管理の仕事で工業簿記ほんの少し程度の知識)。よって以下文章に一切の責任を負いません。投資は自

もっとみる
29日、権利落ち日に備え気になるかもしれない国際国内ニュース

29日、権利落ち日に備え気になるかもしれない国際国内ニュース

28日はアマダ、オーバルを利確させUEXを損切し、フジクラ、キッツ、セガサミー株に乗り換えました。いきなり含み益がでています。
そんなトホホな株式運用がいまいちな私が個人的に気になるニュースを引用しながら私の勝手な自己流分析、解説にもなっていない解説をしていきます(なんのこっちゃ)。ちなみに私の愚痴や文句も入ります。
私は高卒で金融の知識持ち合わせておりません(簿記3級と生産管理の仕事で工業簿記ほ

もっとみる
週末27日に読む、週明けに備え投資の際にどうでもいいかもしれない国際国内ニュース

週末27日に読む、週明けに備え投資の際にどうでもいいかもしれない国際国内ニュース

25日はENEOS、キッツを利確しました。そして機械加工機メーカー株へ乗り換え。そして、ピクセラ株が一向に上向かない中での含み損。この先いったいどうなるんだろう?
そんなトホホな株式運用がいまいちな私が個人的に気になるニュースを引用しながら私の勝手な自己流分析、解説にもなっていない解説をしていきます(なんのこっちゃ)。ちなみに私の愚痴や文句も入ります。
私は高卒で金融の知識持ち合わせておりません(

もっとみる
6月2日 投資の際に多分気になる  国際国内ニュース

6月2日 投資の際に多分気になる  国際国内ニュース

6月1日の東証は小幅安です。おかげさまで含み損が少し改善した本日です。
1日は出社日で月産計画会議に出席したのですが、不景気な話ばかりで眠かった!
そのような会社に勤めかつ株式運用がいまいちな私が個人的に気になるニュースを引用しながら私の勝手な自己流分析、解説にもなっていない解説をしていきます(なんのこっちゃ)。ちなみに私の愚痴や文句も入ります。
私は高卒で金融の知識持ち合わせておりません(簿記3

もっとみる
6月3日 投資の際に多分気になる  国際国内ニュース

6月3日 投資の際に多分気になる  国際国内ニュース

6月2日の東証は続伸です。皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
東証の時間延長や昼休み廃止問題、どうなることやら。私個人としては昼休み廃止よりも取引時間の延長を望むところです。
てなことで、株式運用がいまいちな私が個人的に気になるニュースを引用しながら私の勝手な自己流分析、解説にもなっていない解説をしていきます(なんのこっちゃ)。ちなみに私の愚痴や文句も入ります。
私は高卒で金融の知識持ち合わせてお

もっとみる
6月4日 多分投資の際に気になるかどうでもいい 国際・国内ニュース

6月4日 多分投資の際に気になるかどうでもいい 国際・国内ニュース

6月3日の東証は続伸だ!たこコラ!!皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
この前文を書いてる時点(日本時間6月3日23時)で米国株は全面安だコラ!4日は日本株も全面安か!!くぉのクソたわけっ!!こら!!
てなことで、株式運用がいまいちな私が個人的に気になるニュースを引用しながら私の勝手な自己流分析、解説にもなっていない解説をしていきます(なんのこっちゃ)。ちなみに私の愚痴や文句も入ります。
私は高卒

もっとみる
週末6月5日、投資の際に気になり振り返る 国際国内ニュース

週末6月5日、投資の際に気になり振り返る 国際国内ニュース

6月4日の日経・ジャスダック反落、TOPIX小幅高です。皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
経産省が半導体・デジタル産業戦略を発表して今後の予算編成確保作業に入るらしいですが、半導体製造に巨額な投資費用を今すぐにでも確保し投下できるのか?米国雇用統計は市場予想よりも緩やかな回復でテーパリングは遅くなるのか?
ちなみに私は中長期保有前提の保有株をまたまた入れ替えました。
てなことで、株式運用がいまい

もっとみる
週明け6月7日 投資の際に多分気になる 国際国内ニュース

週明け6月7日 投資の際に多分気になる 国際国内ニュース

株式運用がいまいちな私が個人的に気になるニュースを引用しながら私の勝手な自己流分析、解説にもなっていない解説をしていきます(なんのこっちゃ)。ちなみに私の愚痴や文句も入ります。
私は高卒で金融の知識持ち合わせておりません(簿記3級と生産管理の仕事で工業簿記ほんの少し程度の知識)。よって以下文章に一切の責任を負いません。投資は自己責任・自己判断で。

ワシントン発6日時事電:インフレ率、3%に加速も

もっとみる
6月8日 投資の際に気になるかならない 国際国内ニュース

6月8日 投資の際に気になるかならない 国際国内ニュース

6月7日の日本株は小反落。ちなみに私の保有株はマイナス0.19%でございます。7日は塩漬けにしようか迷っていたランド株を11円で手放しました。売却損は学生の1か月のバイト代といったところでしょうか?これまでがそこそこ好調だったので痛い!生意気にも下記のような記事を過去に投稿していたりしてます。

「男なら一生に一度は大嘘をつかにゃきゃいかんのじゃあ!!」と、嘘つきコールをするファンに涙ながらに訴え

もっとみる
6月9日 投資の際に気になるかならないか 国際国内ニュース

6月9日 投資の際に気になるかならないか 国際国内ニュース

ソフトバンク、ファーストリテイリングの株安が影響してか、6月7日の日経下落、その他は小幅高。
私の保有株の含み損は本日やや改善しました。
そんな株式運用がいまいちな私が個人的に気になるニュースを引用しながら私の勝手な自己流分析、解説にもなっていない解説をしていきます(なんのこっちゃ)。ちなみに私の愚痴や文句も入ります。
私は高卒で金融の知識持ち合わせておりません(簿記3級と生産管理の仕事で工業簿記

もっとみる
6月10日 投資の際に気になるならない 国際国内ニュース

6月10日 投資の際に気になるならない 国際国内ニュース

6月8日の日経・TOPIX下落のジャスダック小幅高。
私の保有株ですがちょっとだけ含み益が生じました。米国株は好調です。
そんな株式運用がいまいちな私が個人的に気になるニュースを引用しながら私の勝手な自己流分析、解説にもなっていない解説をしていきます(なんのこっちゃ)。ちなみに私の愚痴や文句も入ります。
私は高卒で金融の知識持ち合わせておりません(簿記3級と生産管理の仕事で工業簿記ほんの少し程度の

もっとみる
6月11日 投資の際に気になるかどうでもいい、国際国内ニュース

6月11日 投資の際に気になるかどうでもいい、国際国内ニュース

6月10日、久しぶりの日経小幅の反発、なのにTOPIXはこれも小幅ながらの反落。日経平均だけに限らずダウ平均などを算出する構成銘柄が経済実態に合っていないという指摘は昔から議論があるところです。どうすべきなのかは私が判断するには途轍もなく難しい問題なのですが、日経・ダウに反応せざるをえないところが素人投資家の悲しい性なのも事実。ちなみに6月10日現在、私の含み損益はENEOSが足を引っ張っておりま

もっとみる
6月12日 投資の際に役に立つ立たない 国内国際ニュース

6月12日 投資の際に役に立つ立たない 国内国際ニュース

今週はG7開幕。菅総理は夕食会にでてくるカロリー多めの料理を食べれるのでしょうか?番記者とのパンケーキ会食の際にもパンケーキを残したそうです。
私の株式投資は国内保有については含み損がまだまだありますが、米国株については含み益が15%にまで膨れました。
そんな株式運用がいまいちな私が個人的に気になるニュースを引用しながら私の勝手な自己流分析、解説にもなっていない解説をしていきます(なんのこっちゃ)

もっとみる
6月14日 役に立つかどうか分からん国際国内ニュース

6月14日 役に立つかどうか分からん国際国内ニュース

ダン高橋の名付け親はウルトラ7のファンでモロボシ・ダンが由来では?と勝手に思いめぐらせる今日この頃いかがお過ごしでしょうか?
株式運用がいまいちな私が個人的に気になるニュースを引用しながら私の勝手な自己流分析、解説にもなっていない解説をしていきます(なんのこっちゃ)。ちなみに私の愚痴や文句も入ります。
私は高卒で金融の知識持ち合わせておりません(簿記3級と生産管理の仕事で工業簿記ほんの少し程度の知

もっとみる