マガジンのカバー画像

青二才のくせに。

64
青臭いヤツが青臭いnoteを書きます。
運営しているクリエイター

2018年2月の記事一覧

暗闇に溶け込む感覚

暗闇に溶け込む感覚

人間はいつも照らされている。
昼間は太陽が、夜間は蛍光灯が自分たちを照らしている。

照らされていることで自分の動きを視覚で捉えることができる。
夜間であっても明かりが灯るかぎり、自分のことを知覚できる。

現代人の生活は、明かりが灯る空間ばかりで暗闇が存在しない。

だからこそ暗闇に溶け込む感覚を忘れてはならない気がする。
暗闇に溶け込むと、自分の動きを視認できないから、自分の身体範囲が分からな

もっとみる
下積み時代って本当に必要なのかな?

下積み時代って本当に必要なのかな?

「10年苦労したら、10年食える」

ある著名な芸人さんがおっしゃっていました。

10年苦労した分の下積みがネタやスキルが武器となって、そのあとの10年間を支えてくれる。

という意味だけど、この話にはすごく共感してて。
たしかに下積み期間を経て、実力で世の中に出てきた芸人さんは、ながーく活躍されていることが多い。
下積みエピソードが有名な芸人さんをあげさせてもらうと、バイキング、サンドイッチマ

もっとみる
目標と目的を勘違いしてない?〜世界一のプロゲーマーから学ぶ〜

目標と目的を勘違いしてない?〜世界一のプロゲーマーから学ぶ〜

世界一のプロゲーマー「梅原大吾」さんの本を読んだ。
ギネス記録に「世界で最も長く賞金を稼いでいるプロ・ゲーマー」として認定されているほどゲーム界では有名な方。

ただのゲーマーの本と侮ることなかれ。
格闘ゲームで何度も世界一に輝いているプロ・ゲーマー「梅原大吾」の半生だけではなく、勝負師としての勝負哲学が随所に散りばめられていて、とても勉強になった。
ゲーム以外にも、麻雀としてもプロ級の腕前を持っ

もっとみる
あなたは誰に向けて書いている?

あなたは誰に向けて書いている?


「あなたは誰に向けてnoteを書いているの?」

最近、ぼくは週4でnote更新しているのですが、よくそのことを周りの人に宣言してます。
失敗した時に、より恥ずかしい状況に追い込むことで、note更新を何としても続ける意志を保つためです。

いつものようにnoteを知っている方に、「最近、週4更新してるんですよ〜」って宣言してました。
そしたら、冒頭の質問をされました。

そう聞かれてみると、誰

もっとみる
「成長するには、まず数をこなせ。」って本当?

「成長するには、まず数をこなせ。」って本当?

成長するには、まず数をこなせ。これは、どの業界にいてもまず最初に言われることだと思います。

糸井さんに「どうしたら糸井さんのような文章書けるようになれますか?」
と質問した際に、

「毎日書きなさい。毎日書けばわかるから。」

と言われたという記事に書きました。

そうやって言われたので、数こなすために、週4更新をするようになったのですが、なんか書いててこの記事つまんないかもなって思う記事書いて

もっとみる
食わず嫌いはもったいない

食わず嫌いはもったいない

食わず嫌いだけはやらない方がいい。僕が常々意識していることです。やって嫌いならいいけど、何もやらずに嫌いなままなのは、もったいないと思っています。
このことは、今回の沖縄旅行で痛感したことでもありました。

昨日まで卒業旅行も兼ねて、沖縄に行ってきました。
今回の旅行は、初めて尽くし。

初沖縄、初飛行機、初フェリー、初卒業旅行、初旅行幹事、初ソーキそば、初オリオンビールetc

キリがないので、

もっとみる
ヒカキン流買い物論から考える自分にとって投資すべきモノって?

ヒカキン流買い物論から考える自分にとって投資すべきモノって?

唐突ですが、みなさんはヒカキンさんの動画見ましたか?

https://youtu.be/5rVcO7RCaus

ヒカキンさんの買い物に対する考え方を紹介した動画です!
以下まとめです。

ヒカキン→自分の夢とか仕事に関する物は、その時自分が買える1番いいものを妥協せず買ってきた。
スーパー店員時代、貯金もほぼなかった時に、夢のためならと思って、貯金ゼロでも構わない精神で、限界のスペックのパ

もっとみる
少しだけホームシックになって親孝行した話

少しだけホームシックになって親孝行した話

いよいよ、親元を離れる時が近づいてきた。
そんな実感が湧いてくるのは、卒論を提出し、物件の内見も終わり、もうそこまで迫りつつある東京での一人暮らしの準備をしているからだ。

今までも一人暮らししたことあるけど、実家から車で1時間くらいのところで暮らしていたから、あんまり親元を離れた感覚がなかった。
でも、今回は本当に離れる。
これから3ヶ月周期で3日間帰るとしても、年間12日しか会えなくて、会えな

もっとみる
芸人の本音を盗み聞き。−おもしろラジオ番組5選−

芸人の本音を盗み聞き。−おもしろラジオ番組5選−

芸人の本音が聞けるメディアこそラジオだ。

僕はそんなラジオ番組が大好きです。テレビよりも追いかけている番組数が多いくらい好きです。

高校生の時にラジオの面白さを友達に聞いてから、もう5年以上ラジオ毎週聞いています。

そんなラジオ人生を過ごすうちに、毎週5番組聞いています。
そんな僕が毎週聞いているラジオ番組のオススメポイントをまとめたので、ご興味ある方がいればぜひ聞いてみてください!

では

もっとみる
青二才くせに生意気な住宅事情

青二才くせに生意気な住宅事情

ついに4月から住む物件探しを始めました。
少し遅いかもしれないけど、早めに契約しすぎて余分に家賃を払いたくないので、この時期になってしまいました。

それはそうと、自分の物件探しのポイントは、仕事場まで乗り換えなし&ドアtoドアで15分以内と決めています。
その他にも、細かい条件はあるけど、どうしても譲れない条件はこれだけです。

理由は、どうしても電車に乗りたくないから。

元々電車

もっとみる
筋肉が思考を支配する?-松本人志さんの本当のすごさ-

筋肉が思考を支配する?-松本人志さんの本当のすごさ-

ダウンタウンの松本人志さんのすごさなんて僕が書くまでもなく、みんなが凄さと面白さは知っている。

でも、僕が思うに松本人志さんのすごさは、面白さだけではない。
僕が感じるのは、あんなに筋肉ムキムキなのに、思考が柔軟で面白いところが逸脱していてすごいと思うのだ。

どういうことかというと、マッチョな人は、思考も直線的になりがち(超偏見)。

筋肉がムキムキだから、思考が直線的なのか。思考が直線的だか

もっとみる
小説を通して、心の奥底で繋がる感覚。

小説を通して、心の奥底で繋がる感覚。

先日、「月の満ち欠け」を読んだのですが、その時に感想も兼ねて書いた文章です。
少しネタバレも含んでいるのですが、感想文を書きながら小説に感動したのは久しぶりだったので、noteに載せたら少し面白いかなと思って、載せます。
自分用に書いたということもあり、公開すること自体めちゃくちゃ恥ずかしいのですが、よかったら見てください。

【ほぼ日の永田さんの紹介ツイートで知ってから半年以上たったが、今日読み

もっとみる
良い編集者は性格が悪い?

良い編集者は性格が悪い?

良い編集者は性格が悪い。

このラジオを聞き終えて、そんな言葉が耳に残った。

http://shimoqui.com/2018-01/#more-123

確かに理解はできるけど、なんとなくの肌感覚でしかなく、そう感じる理由をうまく言語化できなかったので、このnoteを通して説明してみようと思う。

今勢いのある面白いヒトは、みんな性格が悪そういい編集者は性格が悪い。

ここでいう良い編集者は、

もっとみる
モチベーションがない原因とその克服法~ホリエモンから学ぶ~

モチベーションがない原因とその克服法~ホリエモンから学ぶ~

何も書きたくない日がある。

そんな日が今日だった。書きたくないって思ってしまったから、こんな夜遅くに書いている。(現在午前3時34分)

なんで書きたくないのか考えてみる。

いや、待てよ。
なんで今日は書きたくないのかを考えるんじゃなくて、なんでいつもは書きたくなるのかを考えた方がいい気がしてきた。

だから、書きたくなる日の共通点を考えることにした。

最近、書きたくて書いた記事はこれだ。

もっとみる