マガジンのカバー画像

気になるレシピ

23
運営しているクリエイター

記事一覧

おうちで中華 - 酸豆角炒肉末(ササゲの漬物と豚ひき肉の炒めもの)

おうちで中華 - 酸豆角炒肉末(ササゲの漬物と豚ひき肉の炒めもの)

本日の料理は、酸豆角炒肉末(ササゲの漬物と豚ひき肉の炒めもの)。星の数ほどある中華料理の中でも、最強クラスのビールとご飯がススムくんだ。

ササゲなんて日本で普通に生活していたら意識することもないような野菜だと思うが、これがもう旨くて旨くて、この料理を知って以来、一気にササゲに親近感が湧いた。初めて食べてからもう二十年近く経つが、今やすっかり我が家の夏の定番になっている。

酸豆角炒肉末
suān

もっとみる
シンプルな梅干し、甘い香りを閉じ込めた梅ピュレの作り方

シンプルな梅干し、甘い香りを閉じ込めた梅ピュレの作り方

今年もだいたい、梅仕事の目処がついて来てほっとしています
毎年行っていても毎年違う梅事情。

今年は良いものはとっても良かったけど、平均値として大変であったという感想です。
とはいえ、ここ最近の記録を振り返ってみると、そういう印象を持つ年が増えてきています。
今年は暖冬だったため、木熟する前にポロポロと落ちた梅も多かったです。落ちた梅にはすぐに虫がついてしまうので、梅農家さんもご苦労が多かったこと

もっとみる
1度作って2度楽しい、スパイス香る刺激的なアップルジンジャーコーディアル

1度作って2度楽しい、スパイス香る刺激的なアップルジンジャーコーディアル

昨今、おうち時間を充実させるアイテムとして注目を集めている、コーディアルシロップ。フルーツの美味しさがぎゅっと濃縮されるコーディアルシロップは、秋にぜひトライいただきたいもののひとつです!

レシピと文章は、「#旬とスパイス」でおなじみの料理家・今井真実さん。なんとシロップを煮た後、その日の夕飯のメニューも決まってしまう!? そんな一石二鳥のレシピを作っていただきました。

「コーディアル」は果物

もっとみる
おうちで中華 - 拍黄瓜(きゅうりの冷菜)

おうちで中華 - 拍黄瓜(きゅうりの冷菜)

今日は、毎年夏が来るたびに我が家で何度となく作る拍黄瓜(きゅうりの冷菜)をご紹介しよう。ものの5分で作れるお手軽料理だが、きゅうりの食べ方としては最高峰の部類だと思っている。

中国では定番中の定番料理で、15億の人民の中でこの料理を知らない者はいないと断言してもよいくらい、ありふれた一皿だ。

拍黄瓜 
pāi huángguā拍黄瓜の「拍」とは「叩く」という意味で、この場合、包丁の腹できゅうり

もっとみる
おうちで中華 - 葱油蚕豆(空豆の葱油炒め)

おうちで中華 - 葱油蚕豆(空豆の葱油炒め)

そろそろ空豆の旬がやってくる。その前に、単純にして至高の空豆中華・葱油蚕豆(空豆の葱油炒め)を紹介しておこう。空豆好きにとって、この料理を知らないのは人生の損失だ。嗚呼、全世界の空豆好きに伝えたい。

つやつやとした葱油(青葱ソース)をまとって翡翠のように輝く空豆は、実に艶めかしい。いざ頬張れば、皮まで柔らかな空豆にまず驚き、歯をかみ合わせるごとに広がる旨さにもう一度驚くことになる。

葱油蚕豆 

もっとみる
おうちでいただく中東の味。無理せず作れるフムス

おうちでいただく中東の味。無理せず作れるフムス

ひよこ豆をスパイス等とともにペースト状にした中東料理、フムス。味わいのおいしさとともに、動物性食材を使わずヘルシーな点でも人気です。エスニック料理店やおしゃれカフェなど様々なところで見かけますね。今は本場はもちろんそうしたお店にも行きにくい状況ですが、実はフムスもおうちで手軽においしく作れるんです。今回は野菜料理家の庄司いずみ先生に、その作り方とアレンジレシピをお聞きしました。

〈フムスとひよこ

もっとみる
「ごぼうと鶏肉のクミンコンフィ」【ごぼう×クミン】 #旬とスパイス

「ごぼうと鶏肉のクミンコンフィ」【ごぼう×クミン】 #旬とスパイス

あるときはしびれるようにビリリと強烈で、あるときは果物のように甘くフレッシュで、またあるときは爽やかな軽さをもたせてくれる・・・。スパイスやハーブをほんの一振りするだけで、一皿は魔法のようにがらりと変わります。

甘みと栄養素をたっぷり含んだ旬野菜と、それをさまざまな表情に変えてくれるスパイス&ハーブのかけ合わせをぜひ堪能してほしい。そんな想いから「 #旬とスパイス 」シリーズをはじめました!

もっとみる
おうちで中華 - 醋溜白菜(白菜の黒酢炒め)

おうちで中華 - 醋溜白菜(白菜の黒酢炒め)

冬真っ盛り。白菜が一番美味しい季節だ。今日は中国北方の家庭料理で、我が家でも定番中の定番である醋溜白菜(白菜の黒酢炒め)をご紹介しよう。

この料理、我が家では「白菜キラー」の異名を持っている。白菜の料理なのに白菜キラーとはおかしな名前ではあるが、要は大量の白菜を簡単に消費できるということだ。半玉は余裕である。

醋溜白菜
cùliū báicài作り方をひと言で言うなら、白菜を黒酢で炒めるだけ。

もっとみる
ランチにどうぞ。豪快鶏肉と梅の炊き込み御飯

ランチにどうぞ。豪快鶏肉と梅の炊き込み御飯

今日のお昼ご飯も家族4人大集合です。またしても、あっという間に11時半。子供達のお腹空いたの大合唱。さほど動いてもいないのに…。

さっぱりガッツリのご飯なら、皆が満足。お鍋一つで出来ます。炊飯器があればもうお任せです。
鶏もも肉も1枚どんと切らずに乗せちゃいます。

(材料)
鶏もも肉 1枚(約300g)唐揚げ用など切ったものでも良い 
お米  2合(洗い、水気を切る)
梅干し 2個(塩っぱいも

もっとみる
たとえ片手間でも作れるローストビーフ

たとえ片手間でも作れるローストビーフ

小さい頃から、クリスマス、年末のローストビーフは私が担当でした。お肉の塊といえば私だったのです。
家族の期待を背負っているので失敗は許されません。
大蒜をすりおろして、撫でまわし、ワインに漬けてみたり、お鍋で作ったり、湯煎したり、オーブンで焼いたり、毎年良いと思われる色んな方法にチャレンジしました。
火の通りを考えると、スライスする瞬間まで毎回やきもきしました。

そして、ある時気付いたのです。

もっとみる
スープがたまらない、お魚とお豆腐のボリューム蒸し物

スープがたまらない、お魚とお豆腐のボリューム蒸し物

なるべく、日々の献立にお魚のお料理を家族に出したいと思っています。
とはいえ、結構お値段しちゃう。
我が家は11歳の娘と4歳の息子、どちらもお魚が大好きです。

この鰆の切り身は3枚800円。豚肉の切り落としならたっぷり買えてしまいます。その気持ちをぐっと我慢…。
この3枚の切り身を食いしん坊の家族4人で分けるにはボリュームアップが欠かせません。

私がよくお魚に合わせるのは煮物だったら、大根、牛

もっとみる
ロシアではなく私によせた、ごはんにあうヘルシーなボルシチ

ロシアではなく私によせた、ごはんにあうヘルシーなボルシチ

最近、ビーツを近所のスーパーでもよく見かけるようになりました。
ロシアの人がみたら、これは違う!と怒るかもしれませんが、ビーツが入っていればボルシチです。(私のイメージ)
「赤い食べ物」は女性にいいといわれてます。
まっ赤っ赤なビーツは赤い食材の中でも栄養価はトップオブトップ!
このレシピはもちろんダイエッターの私が作ったものですから、バターは使わず、油も控えめ、野菜多め。これこそ家庭料理(自炊)

もっとみる
素朴なりんごのタルト

素朴なりんごのタルト

りんごのシーズンです。ここは一つ、昔、食育通信onlineに掲載したりんごのタルトのレシピを。まずはタルト生地から。

タルト生地
強力粉 150g
塩   小さじ2分の1
バター(無塩) 75g
水 60cc
(酢 opition 小さじ1)

これ以上ないほどシンプルな配合です。英語でいうとショートクラストペストリーという名前の塩味のタルト生地です。ここに砂糖と卵

もっとみる
弱っている時も忙しい時も、中華粥は私の味方

弱っている時も忙しい時も、中華粥は私の味方

「お粥出来たよー!」と夫の声。ありがとう…と返事をして、寝込んでばかりはいられない、何か口にしなくては、と食卓に着くと「お母さん具合悪いでしょ?お母さんの分のお肉ももらっていい!?あ、その1番大きいお肉は私の!まだおかわりあるよね!?」と娘が言う。まだ、食べてもいないのに…。うん、でも確かにこのお粥は美味しい。優しくて、旨味が濃くて…。

弱ってる人も、元気な人も、大好きな我が家の中華粥。疲れて帰

もっとみる