マガジンのカバー画像

イラストを使ってくださった記事

49
みんなのフォトギャラリーに投稿した作品を使って頂いた、 クリエイターさん達の記事をまとめさせて頂きました。 使って頂きありがとう!
運営しているクリエイター

記事一覧

【感謝】先週は2つのテーマで受賞しました

【感謝】先週は2つのテーマで受賞しました

タイトルに書いたように、先週紹介した超格子についての記事が多くの読者に読んでもらえたようです。いつも本当にありがとうございます。

特にこの超格子という普段絶対に聞くことのないワードは、まさに私の学生時代の研究テーマであり、かなり思い入れのある領域なんです。

私が研究していたのは、3次元超格子と呼ばれる分野になります。かなりニッチで理系の人でも聞いたことがない方が多いと思いますが、これらの分野の

もっとみる
ありがとうございました!

ありがとうございました!

こんにちは。

いつもnoteを見てくださりありがとうございます^^

今回はいつもと少し毛色が違う内容ですが、よろしければお付き合いください。

気づけば1年半ほどマイペースに書き進めていました。

「愛用品をお勧めしたい!」という一心で執筆していましたが、結論から申し上げますと、こちらの記事をもってnoteの投稿を終了したいと思います。

何か決定的なことがあったわけではないのですが、今まで書

もっとみる

旅の仲間

大きな旅行はできないけれど
旅することは大好きである

知らない場所へ行って、そこでの暮らしや空気を感じ
人の営みや文化に触れる

知らないことを知る喜びをたっぷり吸収して
最後はまた、落ち着ける自分の家に帰る

旅の喜びは、最後は自分の居場所に戻れることだとも思う

刺激も喜びも、自分が安心して戻れる場所がなければ
楽しさは半減してしまう

少なくとも、私はそう

旅の目的は、時に変わるし
行き

もっとみる
【英語で沖縄を学ぶ】10月17日は「沖縄そばの日」

【英語で沖縄を学ぶ】10月17日は「沖縄そばの日」

10月17日は「沖縄そばの日」です。
なぜこの日が「沖縄そばの日」と呼ばれるようになったのかについて、沖縄生麺協同組合のホームページに説明がありましたので、今回はその内容を簡単な英語にして紹介したいと思います。

【抄訳】
In 1976, four years after Okinawa's return to Japan, the Fair Trade Commission ruled tha

もっとみる
#59 家族のがんばりって尊い|娘がついに習いごとへ

#59 家族のがんばりって尊い|娘がついに習いごとへ

5歳の娘の週末の過ごし方は、もっぱらテレビゲーム。ぶっ通しで1日中のド・集中タイプなのです。

どんどん猫背になり運動の必要性を感じるものの、習い事はイヤと言い、無理やり習い事に行かせるのもどうなのか…と、1年ほどモヤモヤしながら様子を伺っていたのですが、保育園のお友だちが〇〇スイミングスクールに行っているという噂を聞きつけ、主人にボールを渡しました。

わたしには、どうしても嫌がるむすめを連れて

もっとみる
『ちむどんどん』第114回 失敗してもいい、二人やりなおせるなら

『ちむどんどん』第114回 失敗してもいい、二人やりなおせるなら

 自分の気持ちに向き合う賢秀は、清恵を後ろからハグするのですが……。

ハグをすればいいわけじゃない 今回はロマンチックラブコメ描写を皮肉ったような展開でした。バックハグしようが清恵には通じない。朝ドラにしては珍しいほど二人の対話に時間がかかる。
 じれったかった。流石にもういいだろうと言いたくもなった。清恵は頑固な女だった!

 でも、そのおかげで賢秀の罪悪感にも向き合えたわけよ。少年時代に、養

もっとみる
「note1周年の感謝✨」私の長ーい長ーい夏休み

「note1周年の感謝✨」私の長ーい長ーい夏休み

去年の8月にnoteをはじめて、そろそろ一年になるみたいです!
飽き性の私が一年も続けられるなんて…

スキやコメントをくださる皆さんのおかげだなーと感謝です✨

はじめましてのnote
今とほとんど変わらない。
「海行ってます」的な話でした🐠

noteに初投稿記事
お盆と庭のハイビスカス🌺のお話でした。

(ちょうど一年前のお盆は、どんな事を考えていたのかなー)

実は、noteを始めた頃

もっとみる
片側通行

片側通行

どうも通事誠です
今日から始まりました、県道での工事!

作業に追われて分かりませんが、何台の車が通り過ぎたのだろうか…
工事は時間がキッチリ決められており、朝は9時から、作業は15時まで、そこから道路に掘った穴埋め、清掃、工事車両や機材を片づけ、二車線に戻る!

もちろんですが、渋滞が起きるのです
清掃しているときに感じるのは、皆様が迷惑そう…

ご迷惑お掛けしております!
そう思いたいのですが

もっとみる
右側通行

右側通行

朝から暑かった。
首筋に濡れたハンカチを巻いて出勤。
暑いとだらだら歩くよりも、何とか早く着きたいと早く歩くため、余計に汗をかく。
結果的に職場には早く着いたけれども。

帰り道、外に出ると異常な暑さだったので、地下道を経由して帰った。

その地下道で右側を一人で歩いていたのだが、向こうから女性2人組が歩いてくる。
どうも向こうは避ける気配がないので、自分が左側に行ってよける。

すると今度は左側

もっとみる

こんな日が来るなんて・・・

半年間、毎日、note更新できてたのに

昨日は、ページを開いて動画を貼り付けた状態で
寝落ちしていた。

新しいことに挑戦している毎日は楽しいのだけど
時間に余裕がないのは反省。

そして後、3分で準備して家を出る。

まさか自分がこんな風になるとは。。。

考えものだ。

正直な気持ちを吐き出して、家を出よう!

ロジカルシンキングの反対はNO Thinking?笑

Apple Watchに聞いてみた。

「ロジカルシンキングって何?」と。

そしたらApple Watchが大音量でこう言った。

「物事を結論と根拠に分け、その論理的なつながりを
捉えながら・・・」

ムっズっつΣ( ̄。 ̄ノ)ノ💦

1つ分かった事は、私はロジカルシンキングとは
真逆だということ。笑

だから反対語って何かな?って思ったけど
分からんから

とにかく、NOシンキングかな🤔

もっとみる
想い出に浸りながら

想い出に浸りながら

今日は学生時代に在籍していた音楽部(合唱部)で歌った歌が頭の中に次々に浮かんでくるので、覚えている範囲で口ずさんだんだけど、合唱だから一人じゃつまらない。

しかも当時の想い出が詰まった曲だから、この曲を練習したときはこんなことがあったなぁなんて思い始めると、当時のメンバーで集まって歌ってみたくなる。
幼いなりに色々あったけど、毎日楽しかったなぁ。

とはいえ、みんな歳を取り、残念なことにもう会え

もっとみる
沖縄台風の影響すごっ!ANA午後便、欠航!!

沖縄台風の影響すごっ!ANA午後便、欠航!!

はっさびよ〜〜〜💦

天候的にはまだ台風じゃないんだけど
空の便の影響がすごいのよー_:(´ཀ`」 ∠):💦

東京にいすぎて、すっかり忘れてたけど
沖縄って、飛行機が飛ばないと動きが止まる。

学生の時は「台風で学校休み!最高さぁ〜🌺」って
テンション上がったけど

仕事になると、ネックになるんだと痛感した。

そういう事も考えながら
ビジネスを構築していかないとなーとか考えてたら

めー

もっとみる

「note×ピアノで遊ぶ」miMIKO piマガジン完成!

「note×ピアノで遊ぶ」共同運営マガジン

ついに、ラストの「観るnote涙そうそう計画」が公開されました!!

シマダさんとワイワイ楽しく遊んでいたのですが、まさか最後の一曲が、こんなに素晴らしい作品になるとは想像もできなかったです✨

私は、進捗状況は教えてもらっていたのですが
完成したものはどういう風になるか知らなくて
「観るnote」動画を見ながら号泣でしたよー😭

シマダさんの編集能

もっとみる