マガジンのカバー画像

Design

18
デザインに関係する優良記事
運営しているクリエイター

記事一覧

デザイナー就活生に伝えたい、ポートフォリオ選考の裏側。「LIFULL DESIGNの視点」イベントレポート【後編】

デザイナー就活生に伝えたい、ポートフォリオ選考の裏側。「LIFULL DESIGNの視点」イベントレポート【後編】

こんにちは、新卒デザイナー採用担当の中村です。

先日開催した、ポートフォリオ選考をテーマとしたトークセッション「LIFULL DESIGNの視点」。この記事は、そのイベントレポートの【後編】です。【前編】【中編】の続きとなりますので、まだお読みになっていない方は是非ご覧ください。

イベントの概要イベントは大きく4部構成となっており、下記のような流れで進みました。本記事では、主に第3部「若手社員

もっとみる
Colabで動かすStableDiffusion実装

Colabで動かすStableDiffusion実装

自分がつかってる、Google Colab用StableDiffusion環境を公開しました。

海外のWEB UIのが重いのと、やりたいことが微妙に違うので自分なりに作った。公式のDiffuserを使わないので軽いです。無課金のcolabでも動くのではないかと思います。

使い方

GitHubページの「Open in Colab」ボタンをおして、colabで開く。

このページ上部のメニューで

もっとみる
シンプルじゃないロゴマーク。それが必要なときがある。

シンプルじゃないロゴマーク。それが必要なときがある。

ロゴマークを作る時はシンプルなデザインが重要だと言うエントリーを前回書きました。

実はシンプルではないロゴマークもデザインしています。あれ、言ってることが違うね。さてそれは一体どういうことなのでしょう。

農業や地域の中小企業の方々のデザインブランディングを主にやっている僕にとっては、ロゴマークと言うのはデザインの原点、すべての起点となるものと考えています。

決まったロゴマークを中心にそこから

もっとみる
【永久保存版】デザイナーのための有益参考/素材サイト・便利ツール厳選100選

【永久保存版】デザイナーのための有益参考/素材サイト・便利ツール厳選100選

ふと、あの素材サイトなんだっけ?と思って探すのに手間がかかったことがあり、社内用にデザイン制作に必要な全てを網羅した有益参考/素材サイト、便利ツールをまとめることで「車輪の再発明」を無くしたいと思ったことがきっかけでした。

ただ社内だけに留めておくのは、もったいないので、全てのデザイナーのためにシェアできればと思いnoteにまとめました。

ただ普段自分が使用していて、主観的にこれは便利と判断し

もっとみる
デザインは事業の道具ではなく、“やさしさ”のまなざし——KESIKI石川俊祐

デザインは事業の道具ではなく、“やさしさ”のまなざし——KESIKI石川俊祐

「デザインとは、人に向き合う“やさしさ”である」

クリエイティブ・コミュニティKESIKIの石川俊祐氏はこう語る。

英国のデザインコンサルで経験を積んだ後、IDEO TokyoのDesign DirectorやBCG Digital VenturesのHead of Designを経て、2019年にKESIKIを創業。国内外双方の最前線から「デザイン」を牽引してきた彼は今、「やさしさがめぐる経

もっとみる
heyインサイドストーリー 〜heyのCIデザインプロセス全記録〜

heyインサイドストーリー 〜heyのCIデザインプロセス全記録〜

先日発表された、CoineyとSTORES.jpの経営統合によって設立されたheyのCIデザイン制作をストアーズのデザイナーである中間(@chucaaan)さんとお手伝いさせていただきました。

CIデザインのプロセスは、ビジョンを見えるかたちにしていくことを通じて、その背景にある思想や想いを辿ることそのもの。

そのプロセスの共有を通じてheyがどんなことを目指しているのかをお伝えしていければと

もっとみる
PHOTOSHOP / ロボットビジュアルはこうして作られた!!

PHOTOSHOP / ロボットビジュアルはこうして作られた!!

こんにちは。

札幌を拠点とし活動中のNORD WORKSレタッチャーの大谷キミトです。

先日このようなビジュアルを作りました。

今回はこのロボットビジュアルがどのような考えで作られたかお話。

こちらが完成イメージです。

twitterでも結構好評でした。

なんだか世の中ロボットブームなんですかね。

パシフィック・リムという映画も流行りましたし、ガンダムの実写化もされるとか話もあります

もっとみる
PHOTOSHOPで創る-ビジュアル制作まとめ

PHOTOSHOPで創る-ビジュアル制作まとめ

本格的にビジュアル制作、広告レタッチを学びたい人向けレタッチ本発売中!!

こんにちは。
札幌を拠点とし活動中のレタッチャーの大谷キミトです。

こちらに過去にPHOTOSHOPで制作したビジュアル制作をまとめておきます。
仕事でもビジュアル制作が専門ですが、ここにあるのは基本仕事とは無関係の個人作品が多いです(仕事も少しあり)。
増えたら追加していきます。

よかったらいいねしていってね。

N

もっとみる
少しの工夫でグッと良くなる!タイポグラフィTIPS

少しの工夫でグッと良くなる!タイポグラフィTIPS

VASILYのデザインチームでは、「IQON」をはじめとするUIデザインに多くの時間を充てていますが、ファッションブランドとのタイアップ企画や、採用イベント用の広報物など、ビジュアルデザインにも力を入れています。

下記は今週開催されているtry! Swiftでの様子です。ブースのグラフィックや配布パンフレットなどを社内で制作しました。

そういったこともあり、VASILYのデザインチームでは基礎

もっとみる
#05 現場で覚えた人気フォント10 後編

#05 現場で覚えた人気フォント10 後編

こんにちは。グラフィックデザイナーの安村シンです。

今回は、私が現場で覚えた、人気の欧文フォントを紹介をします。

前編では日本語用の「和文フォント」について書きましたので、
今回は欧文フォント編として5つの書体を紹介して行きます。

1.Helvetica
初めは「世界で最も人気のフォント」とまで言われるHelvetica。ヘルベチカと読みます。
ニンテンドーでいえばマリオみたいな、フォント界

もっとみる
#04 現場で覚えた人気フォント10 前編

#04 現場で覚えた人気フォント10 前編

こんにちは。グラフィックデザイナーの安村シンです。

今日は4月10日、フォントの日!ということで
私がデザイン業界に入ってから現場で覚えた、よく使うなと感じた人気フォント10種類をご紹介します。
この記事は前編ということで、和文フォントの5種類を紹介していきます。
(後編の欧文フォント5種類はコチラ)

それではさっそく、王道中の王道から紹介していきます。

1.「A1明朝」

日本語フォントの

もっとみる
#11 「シンプルが強い」理由を考える

#11 「シンプルが強い」理由を考える

こんにちは。グラフィックデザイナーの安村シンです。

今回は、流行りの言葉「シンプル」について考えたいと思います。

「シンプル」という言葉は不思議なもので、
「とにかくシンプルに」と突き詰めるために使う人もいれば
「ほんとシンプルでいいから」と、妥協の方向で使う人もいる。
両者では、イメージするものが随分違うなと感じています。

では、なぜ同じ「シンプル」なのに認識に違いが出るのでしょうか。

もっとみる
デザインの教科書【デザインの「考え方」を学べる厳選5冊】

デザインの教科書【デザインの「考え方」を学べる厳選5冊】

こんにちは、遠藤大輔です。フリーのグラフィックデザイナーとして活動しつつ、ニューヨークにあるプラット・インスティテュートという美大でコミュニケーション・デザインを教えています。

この10年ほど、グラフィックデザインやタイポグラフィのクラスを担当する中で、たくさんの素晴らしい本との出会いがありました。その中でも、これまで何度も学生たちに薦め、繰り返し授業で引用してきたデザインの定番書を5冊ご紹介し

もっとみる
#09 オフセット印刷と、特色インキのはなし

#09 オフセット印刷と、特色インキのはなし

こんにちは。グラフィックデザイナーの安村シンです。

今日は印刷の基本「オフセット印刷」と、
その応用「特色」についてを、いちデザイナーの視点から紹介します。

ちょっとだけディープな、デザインと印刷の世界。
ぜひ楽しんで行ってくださいね。

1.基本はCMYK一般的な印刷方法である「オフセット印刷」は、
基本的にあらゆる情報を4つのインキで再現します。

いわゆる「CMYK」。
つまりシアン、マ

もっとみる