マガジンのカバー画像

仲間(共感)とは

906
運営しているクリエイター

#感謝

【感謝とお礼】🎈月間PV1万突破🎉みなさんへありがとう!!

【感謝とお礼】🎈月間PV1万突破🎉みなさんへありがとう!!

みなさんこんにちは
人道支援家のtaichiroSatoです。

Noteを始めて約半年が過ぎました。
今日ふとダッシュボードをみると
驚くことに月間PVが1万を超えていました!!

電波が悪かったり、緊急支援の現場で
時間をとることが難しいことも多々ありましたが、
ここまで続けてこれたのは、
皆さんからのスキやあたたかなコメントを頂いたからだと思います。

改めて日頃より記事を読んでくださる皆さ

もっとみる

肩の力を抜いて深呼吸しよう。片意地張らずに耳を傾けよう。
偏らず真っに見つめてみよう。そのまんま丸噛りしてみよう。
心の声を飾らない言葉で文字にしてみよう。ベストでもマストでなくても良い!ベターで良い!
自分らさしで挑戦してみれる!それがnoteの世界!
素敵な時と空間なのです。

心の重力

心の重力

私は障害者福祉施設で働いています。

障害をお持ちで、施設を利用され、就労に向けて頑張っている方々と過ごす中で気をつけていることがあります。

それは「微笑み」です。

相手がどんなに早口でも、自分のペースで話し、相手が何度同じ話をしても、丁寧に聴くようにしています。

ゆっくりと、どっしりと。

支援者として障害者と対峙するとき、障害者も支援者を見ています。

彼らはとても敏感です。

忙しい素

もっとみる
#振り返りnote🕥VoVVoVVVvv:vv:vv♥

#振り返りnote🕥VoVVoVVVvv:vv:vv♥

Victoryが12個♥。WinWinが3組♥。やっぱり何かが起こる日だったのですね。2022/02/22/22:22:22♥のゾロ👀は気になっていました。「何かと絡めて記事を書いてみたい」と思っていましたが、他の「何か」に囚われて書けなかったのです。少しアレやコレやが錯綜して、頭(と心)の中がウニャウニャだったようです。
こんなにたくさんの"2"が並ぶ日なんて!Σ(・□・;)♥。何んてたって生

もっとみる
銀座オリジナルジュエリー・表情を変える色の魔法

銀座オリジナルジュエリー・表情を変える色の魔法

冬らしい透きとおった大気と、

その中にわずかに感じる春の気配

優しい色を纏ったら、

ふんわりと心まで温もってきます

Pt900/K18 アメシスト ネックレス

気品のある深い紫の石...アメシスト

女性らしさを引き立ててくれる...ピンクサファイヤ

ぬくもりのあるピングゴールド

色合わせで魅せる個性的な表情...という魔法

《アメシスト》ギリシャ神話にこんな話があります

「ある

もっとみる
週末ですし♥たまには池袋?新宿?秋葉原?六本木?で酔い潰れちゃいますか?

週末ですし♥たまには池袋?新宿?秋葉原?六本木?で酔い潰れちゃいますか?

もちろん、帰りはタクシーか、カプセルホテルでもいいんじゃないですか?

KISSを知る人、好きな人、ファンな人。様々。
音楽は、全ての建前を超越して繋がれる。だから好き。だから最初はキッス!
きっかけは、この記事でした♥ Kagandesさんから素敵なコメントを頂きました。ありがとうございます。お陰様で、連想ブリブリ♪爆発です😋♥ 
年甲斐も無く、ワクワク、ドキドキしちゃいました。_(._.)_

もっとみる

時間断水
工事のため 朝8時から17時半までの
お知らせ

前日までは プラス思考
水の大切さ感じよう とか
非常用トイレ練習しよう と
思ったけれど
当日 ストレスフルに
水の大切さ 痛感しました

※午前中に工事終わり
「水使っていいですよ」と
お知らせが…
ありがたいです

「悲観の部屋」と「楽観の部屋」にて♥

裏|表

壊滅的な街「か」歓迎の街
極端な街「き」煌めき街
空虚な街「く」屈託の無い街
軽薄な街「け」健康的な街
心ない街「こ」交友の街

※「大人の五十音」より♥
※この記事を追加致します。

銀座オリジナルジュエリー・「有ること難(かた)し」...ひとつひとつのご縁に感謝

銀座オリジナルジュエリー・「有ること難(かた)し」...ひとつひとつのご縁に感謝

今年最後の投稿となります。

思い出深い2021年が終わろうとしています。

noteを始めて一年と半年が過ぎました。

みなさまと心温まるふれあいをさせていただき、

大切なものをいっぱいいただいた一年と半年でした。

A.C.T.Yはみなさまに何を残せたでしょうか。

A.C.T.Yからふれあいをお届けできたでしょうか。

ちゃんと感謝の気持ちをお伝えできたでしょうか。

まだまだ未熟ではあり

もっとみる
ゆーみんの「希望の扉」第82話

ゆーみんの「希望の扉」第82話

おはようございます。
開運セラピストのゆーみんです。

「怒るとツキが減っちゃうのよ。怒らないで。怒っちゃダメよ」

これは、人生がどん底だと思えた五日市剛さんが、イスラエルを旅行した時に、イスラエルのお婆さんが、五日市さんに教えてくれた言葉です。

まさに、不機嫌の最たるものが怒ること。

「不機嫌」は周りにそれとわかる「気分」だが、「怒る」はそれが外に行動や態度として出る。

人生とは、どんな

もっとみる
他人は変えられない。変えられるのは自分自身だけ。そして、…という話。

他人は変えられない。変えられるのは自分自身だけ。そして、…という話。

人間は一人では生きられない生き物です。

それは、人間が社会性の生き物であり、食物連鎖の輪に属しているからです。

仮に、すべて一人で完結していると言う人がいるのであれば、それは人間の進化の過程から逸脱したナニカであると言えるかもしれません。

もしくは、視野の狭い生き方をされているのかもしれません。

ともあれ、人間は言語という文化を形成するツールを用いて、繫栄してきました。

日本においては、

もっとみる
どれだけ「スマホ通知」に励まされて来たのだろう? 思えば遠くへ来たもんだ♪

どれだけ「スマホ通知」に励まされて来たのだろう? 思えば遠くへ来たもんだ♪

10,000回のスキされました!「ありがとうございます。」
この言葉以外に表現する術はあるのでしょうか?
感無量。感激、感動で心が震えています(指先は震えていません😋)。

只、ただ皆さまへお礼の言葉しか出て参りません。
心から、厚く御礼を申し上げます。
引き続き、行けるところまで、お見守り頂けるところまで、どうか最後までお付き合いを頂きたく、よろしくお願い申し上げます。

(選挙に立候補するか

もっとみる
一度にたくさん ♪CONGRATULATIONS♪を頂き、ありがとうございます💝

一度にたくさん ♪CONGRATULATIONS♪を頂き、ありがとうございます💝

嬉しい限りです。♪ CONGRATULATIONS ♪の通知は、どんな作業中であっても「感動」でしかありません!記念撮影にと、スクリーンショット📸を撮ることに夢中になってしまいます。(童心に帰って貴重な昆虫を獲る瞬間の感情に似ています😋)

この通知を頂けるのは、皆さまからの熱い「スキ」の賜物と深く心で受け止めて感謝しています。いつもお読みくださり、本当にありがとうございます。この場をお借りし

もっとみる
リキがうちに来て、11年になりました。

リキがうちに来て、11年になりました。

わたしの保護活動(個人での範囲なのでそれほど大したことは出来ていませんが)のきっかけを作り、そして何よりもわたしの世界そのものを大きく変えてくれた「運命の犬」、リキ(本名・力)が我が家にやって来て11年を迎えました。

11年前の今日、1月20日に譲渡会にてうちに来たリキ。
けして大袈裟ではなく、わたしの「本当の人生、生きる意味」は11年前の今日始まったのだと思っています。

それまでのわたしは、

もっとみる