マガジンのカバー画像

コラム

218
運営しているクリエイター

#ビジネス

「この卵焼きがおいしくない理由わかる?」アクションする前に根本原因を見極めることが重要な理由とは。

「この卵焼きがおいしくない理由わかる?」アクションする前に根本原因を見極めることが重要な理由とは。

#仕事 #ビジネス #根本原因 #問題解決 #アクション

こんにちわ。

今回は「やみくもに問題を解決しようと思っても、だいたいの場合うまくいかないよね」みたいな話をしたいと思います。

がむしゃらにアクションしても成功しにくい仕事においてもプライベートにおいても、アクションありきでがむしゃらにやるけどうまくいかない、みたいなことって起こりやすいです。

たとえば学生時代の勉強では、「勉強のやり

もっとみる
【ビジネス用語】最近よく聞く「ダイバーシティ(多様性) × インクルージョン」について調べてみた

【ビジネス用語】最近よく聞く「ダイバーシティ(多様性) × インクルージョン」について調べてみた

ニュースを見ていると、「ダイバーシティ(多様性) × インクルージョン」という言葉を見かけるようになりました。

「ダイバーシティは、よく聞くけど、”インクルージョン”ってなに?」と単純に疑問に思ったので、今回は「ダイバーシティ(多様性) × インクルージョン」について調べた内容を共有します。

ダイバーシティ(多様性) と インクルージョンの定義そもそも「ダイバーシティ」と「インクルージョン」の

もっとみる
仕事でもプライベートでも影響を受ける!知っておきたい「バイアス」の話。

仕事でもプライベートでも影響を受ける!知っておきたい「バイアス」の話。

ある男が、自分の息子を「車」に乗せて、自ら運転をしていた。残念なことに、その「車」はダンプカーと激突して、大破してしまった。

救急車で搬送中に、運転していた父親は死亡。息子は意識不明の重体。あまりに悲惨な事故だった。

救急病院の手術室で、運びこまれてきた後者の顔を見た外科医は息を呑む。そして、つぎのような意味のことを口にした。

「自分はこの手術はできない、なぜならこの怪我人は自分の息子だから

もっとみる
【ビジネスメモ】蝶矢京都さんに学ぶビジネス戦略

【ビジネスメモ】蝶矢京都さんに学ぶビジネス戦略

先日「蝶矢京都」という梅酒作り体験ができるお店に行ってきました。

ビジネス的に「いいなー!」と思える点がいくつかあったので、備忘録がてらメモします。

ざっくりまとめると以下の通り。

・SNSにアップされることを踏まえた店内づくり
・体験作りでお客さんを呼び込んで、他のお客さんが入りやすいように工夫
・「体験 × 持ち帰り × プレゼント」で客単価アップ

SNSにアップされることを踏まえた店

もっとみる
【一生つかえる】「エッセンシャル思考」を身につけよう。

【一生つかえる】「エッセンシャル思考」を身につけよう。

最近サラタメさんの動画をよくみています。

サラタメさんのチャンネル然り、オリラジあっちゃんの「YouTube 大学」然り、今の時代、YouTube で本の要約や概要を紹介してくれていたりするので、めちゃくちゃありがたいですね。

本を読む前に、動画をみてから大枠を理解してから読むのと、いちから読むのとでは読むスピードや理解度が大きく変わるのでかなり重宝しています。

話を戻します。

今回見たの

もっとみる
【悩】ひとは基本的に変化を嫌うので、アクションやるならそこから考えた方がいいかも。

【悩】ひとは基本的に変化を嫌うので、アクションやるならそこから考えた方がいいかも。

起きたら息が白いので、「あ、これはもうダメだ」と起きるのをすぐに諦めてしまいます。どうやら早起きするなら対策が必要そうだと気づいた冬の朝...。 #本田翼さんが起こしにきてくれたら起きるのに

今回は、「ある程度大きな規模でアクションを実施するには、アクションの有効性を伝え続けるとこからはじめる必要があるなー」と思った話です。

アクションが浸透するための2つの要素社内で問題解決のアクションが走

もっとみる
【必見】知っているだけで仕事がはかどる2つの言葉。

【必見】知っているだけで仕事がはかどる2つの言葉。

マコなり社長の「【確認必須】知っているだけで人生が変わる言葉TOP5」という動画を見ました。

すごいよかった...!!すでに仕事で活用しまくっているのですが、控えめにいって効果抜群です。

「ぼくが水ポケモン、あなたが電気ポケモン」ってぐらい効果が抜群なのです。 #やられてんじゃねーか

動画で紹介されている言葉はどれもすぐに活用できそうないい言葉ばかりだったのですが、実際に活用してみて「特にこ

もっとみる
BAR営業を盛り上げるには、ランチを合わせてやるといいかも。

BAR営業を盛り上げるには、ランチを合わせてやるといいかも。

仕事後の疲れた脳みそでは何をやってもはかどらないので、早起きを初めてみたのですが、急に寒くなってきたのではやくもくじけそうな予感がしてます。ほんとさむい!

今回は、「BAR 営業を盛り上げたいなら、ランチを合わせることで盛り上がりやすいかもね」って話をしたいと思います。

先日、「目の前のお客様ひとりひとりを大事にすることがファン作りにつながるよね」っていうカレーお姉さんの話をしました。

実は

もっとみる
「メキシコの漁師とMBA持ちの男の話」に学ぶこと

「メキシコの漁師とMBA持ちの男の話」に学ぶこと

昔ネットで話題になった「メキシコの漁師とMBA持ちの男の話」を、なぜかふと思い出しました。

とても魚釣りが好きな漁師がいました。
漁師は好きな時間に起きて、釣りをして、子供や友達と遊んで楽しく過ごしていました。

ある日、あるビジネスマンがその漁師のそばにやってきて言いました。

男:「やあ、すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの?」

漁師:「そんなに長い時間じゃないよ」

男:「

もっとみる
#思考メモ 求める結果を得るための方法論について

#思考メモ 求める結果を得るための方法論について

「結果を出す方法」について、最近の学びをまとめます。ざっくり以下の通りです。

・「求める結果 (あるべき姿)」を明確にする
   ∟「求める結果」は「あるべき姿」で
・結果を得るために必要な行動 (アウトプット) を起こす
   ∟ アウトプットが結果を変える
・成果に結びつける思考を得る
   ①環境をつくる
   ②勉強をする
・行動を習慣化する

「求める結果 (あるべき姿)」を明確にする

もっとみる
「なんでそれやってるの?」 行動理由が説明できた方がいいなぁってお話。

「なんでそれやってるの?」 行動理由が説明できた方がいいなぁってお話。

「なぜいまの仕事を選んだの?」
「なぜ note を書いているの?」
「なぜイラストを描くことが好きなの?」

「なぜ?」と問いかけられると、わりとすぐことばにつまってしまうことに、最近気付きました。

これはあまりよくない傾向で、端的にいうと「考えた上での行動」ではなく、「なんとなくの行動」が増えているということを表しています。

「なぜその行動をしているかがわからない」のは、基本的に不要な「リ

もっとみる