マガジンのカバー画像

サイエンスアート研究室

21
独自に研究しているサイエンスアートの途中経過をまとめた記事です\(o|o) 僕と一緒にサイエンスアートの世界を覗いてみませんか…?
運営しているクリエイター

#メディアアート

現代アートはメディアアートとは違う

現代アートはメディアアートとは違う

お久しぶりです!
自称メディアアーティストのデアです。

寒くなってきましたね。
同時に自分の頭もコチコチに固くなってきました。

今回は最新のテクノロジーを使ったメディアアートが、アートの文脈を辿ってきた現代アートとは違うことについて記事を書こうと思います。

この記事を機に、現代アートとメディアアートの違いを感じていただければ幸いです。

◆現代アートとは何か?

一般的に現代アートとは、現代

もっとみる
ロボットがアート化していく未来は近い

ロボットがアート化していく未来は近い

お疲れ様です~
デアです(o|o)/

今日は自分が何としても文章化したかったことを書こうと思います。
「ロボットがアート化する未来は近い」という漠然とした予見です(o|o)

以前の記事でも近い事は何度も話してきました。

しかしながら、全て
「~したい」や「~を聞いてみたい」という終わり方にしてしまい、
自分で真正面からロボットをアート化することについては書きませんでした。

そこで、今日はこ

もっとみる
【2020年最後のサイエンスアート】〜あなたの世界は発想の力でいくらでも変わる〜

【2020年最後のサイエンスアート】〜あなたの世界は発想の力でいくらでも変わる〜

再びメリークリスマスです🎄✨
(書いてから6日も日付が変わってしまいました😅)

いやいやいや…改めまして、こんにちは!
もう少しであけおめですね…!

デアです(oo)/

今日はものすごい重要な事を書きます…!!

サムネイルにもあるのですが、
「デアの未来計画図」ということで、
私デアが、これから人生を辿っていく上で欠かせないこれからやることを"明確に"書きたいと思います。

今まで机上

もっとみる
ツルツルのサイエンスアートの尻尾をつかんだ…‼︎(気がする)

ツルツルのサイエンスアートの尻尾をつかんだ…‼︎(気がする)

こんばんは…‼︎
デアです(o|o)/

ここまで一週間、note改革ということで
サイエンスアートの本質を求めて、
一週間お試しでやってみたのですが…

はっきり言って、今回は失敗でした😓

しかし、ここで終わらせるわけにいかない。
あなたがこの記事を読んでいる限り、
こんな所で終わらせたくない😠

そんな想いから、
ここ一週間を振り返って発見したことから
新しい道が開けないか?
記事にし

もっとみる
デアのサイエンスアート作品〜はじめに〜

デアのサイエンスアート作品〜はじめに〜

皆さん、こんばんは…!!
デアと申します\(oo)

いよいよ今日から、
デアの最大イベントである
「サイエンスアート作品」の制作が始まります…!!

実は、
noteで「サイエンスアート作品」の制作〜完成
まで公開するのは初の試みでございます💦

何が起こるかわからないという緊張感が
ありますが、皆さん、
よろしくお願い致します🙇🏻‍♂️✨

1. サイエンスアート作品って何?はい…!!

もっとみる