ヤナ✿(IBSガス型xSIBOのひと)

こんにちは、IBSxSIBO のひとです。(ちゃんと調べてないけど)めちゃガス溜まる。…

ヤナ✿(IBSガス型xSIBOのひと)

こんにちは、IBSxSIBO のひとです。(ちゃんと調べてないけど)めちゃガス溜まる。。。多分そうなんじゃないかと分かって、低FODMAP食を始めて3年。ライフスタイルや気づいたこと、レシピなどを備忘録としてまとめていこうと思います。

記事一覧

ブラーミン式西インド料理を食べてあれは宇宙愛だったんか!と腹落ちした話

4月に、押上にあるSpiceMaMa/スパイスママという 西インド料理を出しているお店で ブラーミン式のご飯を初めて食べる機会がありました。 ずっと訪ねてみたいな~と思って…

自分の中の変化を受け入れる

と書いてみたけど、 揺るがないと思っていたものが自分の中で変化し、自覚してしまったとき。 心で受け入れることができないとき。 みんなどうするんだろう。 頭ではわか…

低FODMAPの食材リスト(自炊)23’08①

低FODMAPに切り替えてから4年経ちます。 低FODMAPのリストにあっても自分には合わないくなったものや、スパイスが食の幅を広げてくれたり、マイブームも含めて食べているも…

モウカザメと夏野菜のあんかけ

モウカザメって知っています~? ねずみざめとも呼ばれているんですが、 たまたまスーパーで初めて見たとき、 ”僕、鮮度すごくいいです!良質なタンパク質です!!” とこ…

バー状の冷凍バナナでバナナ・ブルーベリーの冷たいおやつ

今年は7月だっていうのに暑い日が続きますね! 私はよくバー状の冷凍バナナを作っておくことがあるのですが、 これと一緒に冷凍ブルーベリーと混ぜて冷たいおやつ(凍った…

第一回IBSplaceの小部屋に参加して

こんばんは お久しぶりです。 HARUさんにお誘いいただきまして、zoomで第一回目のIBSplaceの小部屋に参加しました。 1時間半という時間の中でしたが、まずいっぱいしゃべ…

ベーコンなんて欲しけりゃ作ればいいのよ(ただし出来上がりは2週間後)

仕事のストレスが尋常がなくて今日はお昼前に起きたけど何も手につかないぜ! 何にも手につかないけど、それでもお腹はすくのです。 作り置きしておいたマッシュポテトと…

ピアノエラ2022(1日目) Tatiana Parraが最高だった件

3年振りに目黒パーシモンホールで行われていたピアノエラ。 ずっと気になっていた台湾のグループCicadaが出演するということでワクワクしながらいったけど、タチアナとアン…

食のこと②

1.味付けを変えたら味覚も変わった⁉~料理は風味を楽しむものへ~ (いい感じの見出し作れないか考えたけど、よくあるタイトルになったわ) 一般的な食卓に欠かせないソ…

食のこと①

こんにちは!自分の悩みはあまり人に相談せず、自己解決した後に話すタイプです。前回からだいぶ時間が経ってしまいました(テヘ 最近ゲーム中にパーソナルな食事のことでフ…

やーわかってたけど脂がダメだわ。小腸さん処理できなくてガス大発生しまくりでやばいw鮭の脂とか皮とかダメだな…身のとこしか食べちゃダメだw腹身も苦手だからお魚も背側か淡水魚だな!!!おっけ!!

やることがいっぱいだよう

こんばんは、更新全然できてないですマンです。 最近珍しくドジを踏むことが多くて嫌になっちゃうよ。 ぴえ、、 このブログ、きれいな文章で、読みやすくしたいなとか思っ…

おなかが張った日

5月がもうすぐ終わりますね~ 5/19-20にめちゃくちゃおなかが張って苦しんだので(多分原因はごはん)糖質制限を真面目に始めました。 前からうすうす感じてたけどごはん…

プロフィール

ざっくり箇条書きしていくよ☆ ・アラサー独身・会社員(在宅勤務) ・趣味・好きなもの:アニメ鑑賞・音楽・ゲーム(Sky✧,VRゲーム,PC)・植物育てること、米粉のお菓子…

はじめに

・IBSxSIBOの私が日々思ったこと感じたこと、低FODMAP食を始めて感じたこと気付いたことを書いていこうと思います。 ・今まで誰かとこの症状についてあまり共有はしてこな…

ブラーミン式西インド料理を食べてあれは宇宙愛だったんか!と腹落ちした話

4月に、押上にあるSpiceMaMa/スパイスママという
西インド料理を出しているお店で
ブラーミン式のご飯を初めて食べる機会がありました。

ずっと訪ねてみたいな~と思っていたのでワクワクしながら
店主の方から簡単な料理の説明や食べる順番など教えていただきました。
なんか不思議な体験?をしたのでここに記録しておこうとおもいます!

おすすめの順通りに一通り食べ、
改めて左から2番目の黄色い豆の料

もっとみる

自分の中の変化を受け入れる

と書いてみたけど、
揺るがないと思っていたものが自分の中で変化し、自覚してしまったとき。
心で受け入れることができないとき。
みんなどうするんだろう。

頭ではわかっていても、心が追い付かなくて、何なら身体も一致していなくて、泣いているときがあったんですよ。

比較的ライトな例えは
・玉ねぎ、にんにくが使っている食品がすべてNGという事を受け容れる。
・大好きないつメンのあの子といるとなんだか最近

もっとみる

低FODMAPの食材リスト(自炊)23’08①

低FODMAPに切り替えてから4年経ちます。
低FODMAPのリストにあっても自分には合わないくなったものや、スパイスが食の幅を広げてくれたり、マイブームも含めて食べているものがどんどん変わっていくのでこれは備忘録です。
ほぼ自炊なので、ここに書いてある食材等はネットやスーパーでどんなもの買って使っているかというリストになります。

前書き
似た体質だからと言って万人にいいとは限りません。ふ~ん(

もっとみる

モウカザメと夏野菜のあんかけ

モウカザメって知っています~?
ねずみざめとも呼ばれているんですが、
たまたまスーパーで初めて見たとき、
”僕、鮮度すごくいいです!良質なタンパク質です!!”
とこっちを見ている感じだったので
きょうはそんなモウカザメの夏野菜あんかけのレシピ紹介です~
写真はなかったから今度作ったら追加する~~

材料(2人前)

・油 大さじ1(なんでもよい。でもこの日はココナッツオイルで作った)
・モウカザメ

もっとみる
バー状の冷凍バナナでバナナ・ブルーベリーの冷たいおやつ

バー状の冷凍バナナでバナナ・ブルーベリーの冷たいおやつ

今年は7月だっていうのに暑い日が続きますね!

私はよくバー状の冷凍バナナを作っておくことがあるのですが、
これと一緒に冷凍ブルーベリーと混ぜて冷たいおやつ(凍ったスムージーみたいなの)をよく食べるので紹介します~

バー状の冷凍バナナ

用意するもの
・柔らかめのバナナ
・ラップ

作り方
いつもの冷凍バナナのやり方で先にプレスするだけ!終わり

①ラップの上に皮を向いたバナナをふわっと包み

もっとみる

第一回IBSplaceの小部屋に参加して

こんばんは
お久しぶりです。
HARUさんにお誘いいただきまして、zoomで第一回目のIBSplaceの小部屋に参加しました。

1時間半という時間の中でしたが、まずいっぱいしゃべったーっというのが率直な感想で、一緒に参加されたmiiさんがなにより参加者さんに近い目線や寄り添ったメッセージで、声のトーンも心地よく、とても聞きやすかったです。(私もそんな風になりたい)

事前に用意していた内容や今の

もっとみる
ベーコンなんて欲しけりゃ作ればいいのよ(ただし出来上がりは2週間後)

ベーコンなんて欲しけりゃ作ればいいのよ(ただし出来上がりは2週間後)

仕事のストレスが尋常がなくて今日はお昼前に起きたけど何も手につかないぜ!

何にも手につかないけど、それでもお腹はすくのです。
作り置きしておいたマッシュポテトとかぼちゃ(レンチン)をおつまみに夕方からビールを飲んでいるけどなんだか小腹がすく

パッと頭に浮かんだのはジャーマンポテト

私のジャーマンポテトはベーコンではなく自作のパンチェッタ
(塩漬け豚バラ肉を作って脱水を続ける→パンチェッタ→

もっとみる
ピアノエラ2022(1日目) Tatiana Parraが最高だった件

ピアノエラ2022(1日目) Tatiana Parraが最高だった件

3年振りに目黒パーシモンホールで行われていたピアノエラ。
ずっと気になっていた台湾のグループCicadaが出演するということでワクワクしながらいったけど、タチアナとアンドレスのコンビが最高でもうファンになっちゃった!彼らの南米らしいパワフルさがあるけど、チャーミングでいて、しなやかなところがすっごく好き!

特にVento Bom(ピアノを連弾した曲)は
会場が一番盛り上がったんじゃないかと思うく

もっとみる

食のこと②

1.味付けを変えたら味覚も変わった⁉~料理は風味を楽しむものへ~

(いい感じの見出し作れないか考えたけど、よくあるタイトルになったわ)

一般的な食卓に欠かせないソースやケチャップ、マヨネーズ、コンソメ類は市販のものを使っていたけど、原材料を見ても納得して使える調味料ってすごく少ないしあったとしてもお高い…ということでいろいろ悩んだ結果買うのをやめました。ないなら作ろう精神で生きています。作れな

もっとみる

食のこと①

こんにちは!自分の悩みはあまり人に相談せず、自己解決した後に話すタイプです。前回からだいぶ時間が経ってしまいました(テヘ

最近ゲーム中にパーソナルな食事のことでフレンドに話したら
”いろいろ制限がある中で、その中で自分なりに工夫しながら楽しんで研究したりしている姿かっこいいし、素敵だよ!!”ってたくさんほめてもらったのできっかけから今日までの経緯や出来事を記録しておこうと思う。
当時のことを思い

もっとみる

やーわかってたけど脂がダメだわ。小腸さん処理できなくてガス大発生しまくりでやばいw鮭の脂とか皮とかダメだな…身のとこしか食べちゃダメだw腹身も苦手だからお魚も背側か淡水魚だな!!!おっけ!!

やることがいっぱいだよう

やることがいっぱいだよう

こんばんは、更新全然できてないですマンです。
最近珍しくドジを踏むことが多くて嫌になっちゃうよ。
ぴえ、、

このブログ、きれいな文章で、読みやすくしたいなとか思っていたけど、
もうそんなのもういいや(え)
書いて書いてなおして追加して、のスタイルでいこう、そうしよう。

今月まだ10日しかたっていないのにお買い物たくさんしました。
(ボーナスあてにしてるよ未来の私!ごめん!)
コスメ買ったり、日

もっとみる
おなかが張った日

おなかが張った日

5月がもうすぐ終わりますね~

5/19-20にめちゃくちゃおなかが張って苦しんだので(多分原因はごはん)糖質制限を真面目に始めました。

前からうすうす感じてたけどごはんたくさん食べると出やすい感じはしてたよねw(ごはんおいしいからたくさん食べちゃう・・・かなし・・・)
糖質制限を始めると決意したので、
とりあえず ごはん1食分は100gまでと決めました!
前は180gくらい食べてたなー。
たく

もっとみる

プロフィール

ざっくり箇条書きしていくよ☆

・アラサー独身・会社員(在宅勤務)
・趣味・好きなもの:アニメ鑑賞・音楽・ゲーム(Sky✧,VRゲーム,PC)・植物育てること、米粉のお菓子研究
・今年から頑張っていること:リングフィットアドベンチャー(2週目なう)

症状について
・おなかにガスがたまるなぁと気づいたのは中学1年のころ。
高校生あたりで過敏性腸症候群という症状があることは知っていても原因はストレス

もっとみる
はじめに

はじめに

・IBSxSIBOの私が日々思ったこと感じたこと、低FODMAP食を始めて感じたこと気付いたことを書いていこうと思います。
・今まで誰かとこの症状についてあまり共有はしてこなかったので、(共感もできないだろうしという諦めも含め笑)大したことじゃないけど考え方とか、マインドみたいなことを書いていこうかな
・ベランダ菜園、米粉のお菓子などなど日常のことも!

読んだ人にほっこりをおすそ分けできるような

もっとみる