マガジンのカバー画像

学び

23
勉強になる記事をまとめております。
運営しているクリエイター

記事一覧

「汝、星のごとく」 と 「星を編む」 を全国民が読めば、日本はもっと平和になるんじゃないかな。

「汝、星のごとく」 と 「星を編む」 を全国民が読めば、日本はもっと平和になるんじゃないかな。

最近寒くて雨も多く、外出するのが億劫になる南アフリカ、ケープタウン。
つい先日まで(7月くらい)は15日間でおそらく12,3日は雨が続いていて、さすがに気も晴れなくうずうずしていました。

8月から、ゴルフができるほどの大きな公園と、海と、でっかいスタジアムが隣接するグリーンポイントというエリアに宿を移動してきました。
なので、この辺りでのんびり散歩や読書をしたいと思っていました。

その想いが届

もっとみる
「Web3」業界 2023年の展望。『混迷の2022年、規制の2023年』

「Web3」業界 2023年の展望。『混迷の2022年、規制の2023年』

去年はWeb3業界、本当に色んなことがありました。日本を含む世界中でWeb3、NFT、DAO、GameFiという言葉が広く伝わり、ある意味キャズムを越え始めた一方、5月のTerra/LUNAショックは色んなところに波及しながら11月のFTXショックに繋がって、マーケットのセンチメントを凄まじく下げることに繋がりました。

結果、比較的マシだったBitcoinでも年初から65%下げて、その他のアルト

もっとみる
P&Gマフィアのノウハウ、「コア&モア戦略」で8割までは理解できる説(P&Gマーケティング)

P&Gマフィアのノウハウ、「コア&モア戦略」で8割までは理解できる説(P&Gマーケティング)

先日こんなツイートを拝見しました。

気になったのが「⑧PMFの確信が高まってからマーケティングする」という項目。

僕の理解では、「PMF(プロダクト・マーケット・フィット)」こそマーケティングそのものでは?と思ったものの、やはりまだまだ一般的には「マーケティング」といえば、集客、広告、キャンペーン、、、そういった印象が強いのかな、と思いました。

(※おそらく田所さんがこの項目で言いたかったの

もっとみる

不運に潰されず、幸運をつかむ方法

この記事は、ぼくのやらかした大失敗から得た教訓をまとめたものです。

麻雀では、配牌やツモが悪ければ、まず勝てません。
しかし、何千回も麻雀ゲームを繰り返すと、トータルでは、麻雀が強い人が勝ちます。
試行回数が十分に多いと、運よりも、「運以外の何か」によってトータルの勝敗が決まるのです。

しかし、人生は麻雀と違って、以前にやったゲームの結果が、その後のゲームの勝敗を大きく左右します。
たとえば、

もっとみる
本をつくるときにぼくが考えていること。

本をつくるときにぼくが考えていること。

「企画は『ひと言』で説明できるようにしなさい」

クリエイティブの現場でしばしば語られる教訓である。ほんとうにいい企画は、「ひと言」に要約することができる。ことばを尽くして語らないと伝えきれないような企画は、まだまだ詰めが甘い。その企画(あるいは商品)の核心にあるのはなんなのか、「ひと言」にできるまで考えよう。……およそそんな感じの教訓として語られている。

たしかにこれは正しい考え方なのだけれど

もっとみる
深く考える訓練、その1

深く考える訓練、その1

大学の授業用のサブ教材として、生徒に「深く考える」トレーニングの資料を作ってる。

思考力というのは、トレーニングで伸ばすことができる。トレーニングでは、まずは自由な思考よりも、フレームワークを使い倒すことが重要だ。数をこなせば、考えることが苦ではなくなる。それが一番重要だと思う。基本的なトレーニングができていない状態で、自由に発想させても、大半の人は途方にくれてしまう。

ここでは何回かのシリー

もっとみる

自分が勝手に想像する限界を破る方法

よく会社のメンバーとか学生さんが、キャリアや「将来やりたいこと」に悩んだ時にやってもらうのが「何の制限もなかったとしたら、何をしたい / どうなっていたいか100のリスト」みたいなものを作ることです。

これ自体は、いろいろなビジネス書に書いてあるので、たいしたことではありません。

そして、これを作ってもらうとわかるのが、みんな「驚くほど、勝手に限界をつけて書く」ということです。これはほぼそうな

もっとみる
ROEの図解 #会計の地図

ROEの図解 #会計の地図

この記事は、2021年3月16日発売の書籍「会計の地図」を全文無料公開したものです。3月8日から項目ごとに約1ヶ月連続で、200ページをまるごとすべて公開しています。最初から見たい方は、以下の記事へ(本記事は20番目の記事です)。

「会計の地図」の購入はこちらからになります。記事を読んでピンとくるところがあれば、ぜひお買い求めください。

注)もともとこの記事は「【図解】ROE」というタイトルで

もっとみる
【メンバー募集】ストレートエッジによる“新しい出版のカタチ”を目指すノベル事業を始めます【未経験者歓迎】

【メンバー募集】ストレートエッジによる“新しい出版のカタチ”を目指すノベル事業を始めます【未経験者歓迎】

【はじめに】まず挨拶をさせてください。
弊社は、株式会社KADOKAWA アスキー・メディアワークス事業局を退社し、新たに作家のエージェント会社『ストレートエッジ』を立ち上げた編集者/エージェントである三木一馬を中心として業務を行っております。
主な担当作は、電撃文庫『とある魔術の禁書目録』、『ソードアート・オンライン』、『灼眼のシャナ』、『魔法科高校の劣等生』、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない

もっとみる
マーケティングの新しい定義、あるいは海賊の心得。

マーケティングの新しい定義、あるいは海賊の心得。

 平成のその先の時代へ。そろそろマーケティングの定義をアップデートしないといけない。それはそのままGOの2019年の戦略でもある。一緒に冒険してくれる仲間がいたら嬉しい。【文末に重要な告知あり】1:アメリカかよ? 2018年の大晦日、那須川天心がフロイドメイウェザーのパンチに屈したとき、ぼくらは気づいてしまった。メイウェザーが天心をナメていたんじゃない。ぼくたち日本の格闘技ファンがメイウェザーをナ

もっとみる
そして、美は「生きる意味」をつくる

そして、美は「生きる意味」をつくる

昨日、『美がもたらすもの』について今の自分が思うことを書いた。

そしてこの記事を書いたあと、soar編集長のみずほさんに教えてもらったビル・ストリックランドのTEDトークを観た。

ビル・ストリックランドはスラム街で恵まれない子供達やシングルマザーたちに職業訓練の場を提供する社会起業家なのだけど、彼のアプローチが他と異なるのは、『空間の美しさ』にこだわっている点だ。

その理由は、彼自身がスラム

もっとみる
タイトル付けは「2つの意識」を持つだけで劇的に良くなるという結論に行き着いた

タイトル付けは「2つの意識」を持つだけで劇的に良くなるという結論に行き着いた

↓このnoteを購入してくださった方の感想↓

Webメディアの記事のリーチは、タイトルひとつで劇的に変わる記事のタイトル付けに悩む人は多いと思いますが、それは正しい行為です。

なぜなら、僕自身これまで長らくWebメディアを運営してきて、タイトルひとつで記事のリーチが10倍以上変わる事例を何度も見てきているからです。

※そういった経験もあり、新R25でも記事の入口となるタイトル(およびサムネイ

もっとみる
「ファッション」が私たちにもたらすもの

「ファッション」が私たちにもたらすもの

『衣食住』の中で、一番贅沢品とされがちなのが『衣』、つまりファッションという分野なのではないかと思う。

もちろんどれも最低限必要なものだし、食事も住居も豪華にしようと思えばどこまででもお金をかけられるものであることに違いはない。

でもなぜか『食べること』『暮らすこと』に比べて、『装うこと』は余剰で贅沢なことだとみなされがちな気がしている。

それはパリコレをはじめとするコレクションブランドの煌

もっとみる