この募集は終了しました。

#一駅ぶんのおどろき

KADOKAWA文芸WEBマガジン「カドブン」とnoteがコラボして、ショートストーリーの投稿コンテスト「#一駅ぶんのおどろき」を開催します!

人気の記事一覧

70.あなたの1駅はどのくらい???

こんばんは! 9月も半ばになって過ごしやすいスポーツの秋ですね! 最近健康のためになるべく歩くように意識しています。 今日も一駅分歩いてヘルスケアアプリを確認すると13,000歩でした。 よく1駅分を歩いた方がいいと聞きますがこれって地方によって感覚違うなと感じたので今回書いてみました。 みなさんは1駅分と聞いてどのくらいの距離を想像しますかね。 私は体感2kmくらいです! 1駅間って実際どのくらいの距離なの???都内の一駅(山手線)は、1駅が割と近いので歩くことが

スキ
6

【短編】アウト・ライド

 鬱蒼とした森の中に月に照らされた川は一筋の光を放っていた。その川の真ん中付近に一艘の手漕ぎボートが浮かんでいて、ボートの先端には裸足の青白い女性が座っている。オールはゆっくりと水面を叩いて順調に水を掻いてはいるのだけれど、誰もそこにはいない。まるでひとりでにオールが動いているかのように見えた。私はそんなはずはない、と思って目を凝らすとうっすらと青白い手だけが宙に浮いていて、それがなんか頑張ってオールを動かしていた。その青白さは目の前の女性と同じ色に見える。  私は少し気

スキ
1

日本の72候♯0

新しいシリーズです。72候…皆さん知っていますか?今日はまず、72候について、説明していきたいと思います。まず、今年は何年ですか? はい。2022年ですね。この2022は西暦を表しています。これはポピュラーなやつで、キリスト生誕から◯◯年って言う感じですね。令和4年。そう答える方も多いのではないでしょうか?それも正解。こっちは、日本独自の元号を使った暦ですね。どちらでも1年は表すことはできますが、一年は何日ありますか?はい、365日(閏年は366)ですよね。この、1年は36

スキ
21

3月22日 月曜日

こんにちは、毎回サムネイル画像を探すのが億劫なので、その日の1枚を使用していこうと思う、トレパパです。 長男帰宅まで時間があるので晩御飯とやれることはとことんやっていこうと思い、次男のお迎えへ。 いつも通りのルートで自転車置き場に行くと、 自転車がない。 そうだ、いつも長男お迎え用の場所に止めているはずが今日は長男が実家にいるのでお迎えがないため、いつもと違う駐輪場へ。 早めに妻に確認とれば良かった。 おかげさまで抱っこしながら1駅分歩いた。いつもと違う景色を次男

スキ
4

一駅歩いてみました

間違えた。 手帳にも10時半と大きく書いていたのに、何を勘違いしていたのか。 私は10時だと思っていたみたいだ。 それに気づいたのは家を出てから10分ほど歩いてからだった。 今から一旦帰っても微妙な時間。 カフェで時間を潰すにも微妙な時間。 かと言って、この時間だとまだショッピングモールは開店前。 どうしようかと考えながら信号を待つ。 天気もいいし、一駅歩いてみることにした。 Googleマップを開いて現在地から道のりを調べる。 ここからだと歩いて45分。 歩くのが

スキ
7

爽やかな朝

今日は金曜日。 爽やかな朝だ。気持ち良い。洗濯、エクササイズ、英語シャドーイングまで完了して外に出る。 天気も悪くないので、一駅分歩いてみる。 すると周りの自然の変化に気づく。 すっかり紅葉がすすみ、冬支度が始まっている。 気づけば来週はもう12月。早い。 年内楽しく駆け抜けて、来年につなげたい。

スキ
9

日曜日、フードコートの片隅で

私は主婦です。平日は働いているから、日曜日は郊外のショッピングモールに買い出しに出かけます。ついでに子供達をゲームコーナーで遊ばせた後、フードコートでクレープを食べさせる。日曜日は混むから午前中に行っておやつを食べて帰ってくる。毎週、そんな感じです。 それで気づいちゃったのよ。いつもフードコートのはじっこで、クロスワードパズルをしているおじいさんがいるのです。何を食べるわけでもなく、混む前のフードコートのテーブルに座って、ずっとクロスワードパズルを解いている。一度気づいてか

スキ
522

今日と明日 どれだけ違う? 本当は変わっていて、 既に違う世界。 眼を透る景色が 変わっていなくても その場所から後ろ見たら 過去は想い描いた、 初めとは違う。 何も驚く事はない、 変化は生きた証と、 進化する足跡。 明日は変化する、 どれだけ違うかは 自分次第。 自分変化を。

スキ
5

カドブン×note ショートストーリー投稿コンテスト「#一駅ぶんのおどろき」の審査結果を発表します!

11月8日から約1ヶ月間、通勤や通学の合間にスマホで手軽に読めて、おどろきや発見があるショートストーリーを募集した「#一駅ぶんのおどろき」投稿コンテスト。期間中(11/8/2-12/10)には、なんと2,014もの作品をご応募いただきました!たくさんの素晴らしい作品のご投稿、ありがとうございます。 noteでの応募作品一覧は、こちらをご覧ください。 「グランプリ1名様、準グランプリ5名様、優秀作品複数名様」とご案内しておりましたが、審査員4名とcakes編集部による選考の

スキ
288

訪れて初めて分かる事も、ある。

会社帰り。私は電車に乗っていた。 ずーっと携帯画面を見ていたせいで、乗り過ごしてしまった。仕方なく、最寄り駅の次の駅で降りて電車を待つ事に。 その駅は、近くに高校があり、よく学生が利用する駅だった。 電車が来るまでホームをぶらぶらしていた時、あるものを見つけた。  自動販売機。 フツーの自動販売機ではなくて、パンやおにぎりを売っている自動販売機だった。  その瞬間、「なるほどな~」と感じた。 学生が多く利用する→学生は部活動やっている→帰る頃にはお腹が空いている

スキ
2

【エッセイ】そっとレモンをおいてくる

 高校生の頃、現国の時間に梶井基次郎という小説家が書いた『檸檬』という作品を習った。この作品を初めて読んだ時、こんなに面白い物語を書ける人がいるのかと感動したものである。主人公である「私」の心は、「えたいの知れない不吉な塊」に終始圧えつけられていた。元気だった頃の「私」は丸善で色々な商品をみることが好きだったのだが、この頃はどうにも足が遠のいている。好きな事といえば、みすぼらしい裏通りを眺めたり、おはじきをなめることぐらいであった。そのように欝屈としている「私」は、偶然通りか

スキ
470

誰と待ち合わせ?

スキ
21

駅ナカきつね

「へいいらっしゃい。食券をお願いします」 「いい匂いね」 「食券をどうぞ!」  たぬきかなきつねかな。今日の気分はどっちかな。 「へいいらっしゃい!」  やっぱりたぬきかな。ここの席にするわ。  何だかよさげな店ね。きっと場所がいいのね。放っておいても人が来るような場所。味の方はどうかしら。期待を抱かせる出汁のよい匂いがするようね。きっとここはたぬきだわ。 「はい。お客さん先に食券をどうぞ」  でもきつねも捨て難いものね。いつだって捨てた方は可哀想なものよ。 「へいいらっ

スキ
6

大切なものを失くしてしまった僕は下を向いて泣いていた💧

僕は泣いていた💧 僕は駅のホームの一番端っこのベンチに座って泣いていた💧 大切なものを失くしてしまった僕は 下を向いて泣いていた💧 涙を拭くものなんか持っていない💧 鼻水を拭くものなんか持っていない 悔しくて 悔しくて 悲しくて はじめて 人の目を気にせず 泣いた💧 なんて僕はついていない男なんだ 不幸な人間なんだ 「最低だ! ちきしょう!」 そう叫んだ時 僕のスマホの画面に一人のおばさんが写っているのに気づいた いろいろなものを 失くしてしまったのはあ

スキ
30

発酵食品の大切さ痩せるよ!

・ダイエットに効果的な発酵食品 ダイエットに効果的な発酵食品 ダイエットにどんな働きをするのか? 発酵食品とは? 微生物などの働きによって食材を発酵させたものです。 発酵させることで食材の中にあるたんぱく質やデンプンが分解され旨みを引き出します 旨みが増すと栄養価もアップします。 さらにダイエット効果もあります。 発酵食品によってなぜダイエットが期待できるのか、 それは腸内環境の改善が関係しています。 発酵食ダイエットで積極的に発酵された食品を食べることで、 腸内で善玉

スキ
12

カドブン×note ショートストーリー投稿コンテスト「#一駅ぶんのおどろき」開催!

【結果発表】 審査結果を発表しました!以下の記事リンクからぜひご覧ください。 KADOKAWA文芸WEBマガジン「カドブン」とnoteで、ショートストーリーの投稿コンテストを開催します。 テーマは「#一駅ぶんのおどろき」。通勤や通学の合間にスマホで手軽に読めて、おどろきや発見があるショートストーリーを募集します。 ジャンルは、ミステリ、ホラー、恋愛、エッセイ……なんでも構いません。文字数は、電車で一駅の間に読むことのできる1,000文字程度を目安とします。応募の際にはハ

スキ
463

一駅格差

一駅、なんていったって都会と田舎じゃ大きな差がある。飯田橋ー神楽坂間なんて2分だぞ、JR成田線を見てみろ、一駅に5分以上かかるところなんてざらだい。 この「一駅格差」は私たちにちょっとしたずれをもたらす。例えば、世田谷育ちの彼は非常に交通の便がいい、渋谷まで乗り換えなしで10分、下北まで30分未満。そんな彼なんて一駅何てものは気まぐれに歩ける些細で身近な距離なのだ。それにひきかえ私は千葉の辺境。歩けばゆうに1時間はかかる距離が一駅に集約されているのだ、電車に対するありがたみ

スキ
1

夢の駅

「次は終点……です」  いい声の車掌さん。 「お葉書です。クリスマスを待ちながらさんから。いつも運行お疲れさまです。私は電車に乗って隣の町の歯医者さんまで行きます。昔からある歯医者さんなのですが、最近ちょっと変わったことがありました……」  車掌さんが葉書を読む声を聞きながら、僕はうとうとする。終点が近づくと、僕はいつでもそうしなければならないのだ。車掌さんの声とちょうどいい揺れとの間にだけ安らぎの場所は生まれる。  ホームに停止したシートは途端に虚無に覆われてしまう。意

スキ
9

痩せる6つの食べ方!

今回は痩せている人はどのように食べているのかについて話していきます。 まずは痩せている人がどんな日常を送っているのか特徴を知りましょう。 1、体重の増減よりも健康を重要視している 理想の体液をキープできている人は体重を落とすよりも心身に健康的な生活を送ることを重視しています。 太りやすい人やダイエットに失敗する人はや太ったり痩せたりを繰り返しやすい人ほど数グラムの体重の増減に一喜一憂してしまって過度なダイエットをしてしまう傾向があります。 2、主食はご飯 太りやすい人

スキ
5

娘と一緒に見ているこの景色を、僕はずっと忘れたくない

子供が生まれて5年以上の時が経った。 娘は塗り絵が好きで、よく一緒に手伝わされる。「ここは水色、横はピンクね。」と言われるがまま筆を進めるうちに、結構綺麗に塗れるようになった。ゲームばかりして育った僕にとってはすごく新鮮なことで、今では2人で塗り絵をするのはとても幸せな時間になった。 娘は小児弱視で、幼いながら眼鏡をかけて治療している。ちょうど3歳の頃、眼科検診で再検査してくださいと言われた。まだ小さいから発達が遅いだけだろうと思った、というかそう思いたかった。半信半疑な

スキ
120