人気の記事一覧

女性のためのピアノの時代: 知られざるドイツロマン派の大作曲家ファニー・メンデルスゾーン(4)

1か月前

パガニーニの漫画20

1980年代の自分の野望について

音の観光旅行:揺れる舟歌の魅力

3か月前

軍靴のバルツァー(著:中島 三千恒)【ええと、最新技術の応用をマンガ感想文で書くってのはな、これも時代か】

AI組曲「人工楽園バレヱ」第5番

中央アジアに行ってみたくなる 〜『乙嫁語り』〜【12月コミックチャレンジ7】

動物園は楽しい!

7か月前

クロモス -カラフルで可愛い紙雑貨-

題名で損してる小説ランキング第一位(私調べ)『ゴリオ爺さん』を語る

「学びの場」はこうして生まれた〜19世紀イギリスのパブと有料自習室の原点〜

【翻訳】『アジア横断自転車旅行』(1894年)

3か月前

人生における大きな喜びは、「君にはできない」と世間が言うことをやってのけることである。

AI組曲「人工楽園バレヱ」第6番

私訳古典シリーズ第十二弾『大草原の蒸気男』制作決定

デザイン史(概論)#12 歴史主義と装飾の氾濫

クールベが描いた「死」のイメージとは?

第6回読書会 ギュスターヴ・フローベール『感情教育』読書会 開催報告

品川で見かけたウェイトレス

5か月前

コチラも大分お久なような、、19世紀半ばのイギリス、といった所でしょうか。露介ってのはまぁ、、変わらんのかなぁ、ある意味、地政学的な宿痾から抜けれていない、と言ったところでしょうか。もちろん付き合う必要はさらさらなく、叩き潰す必要があるでしょうけど。

1か月前

豆知識

2か月前

多くの芸術家を陶酔させ、虜にし、信頼を寄せられていたポーリーヌ・ヴィアルド

オーシャンオブファイヤー(2004年)【この映画紹介は、あ、あつい、あちゃ、何もしなくてもあちぃ!火ぃっ】

5か月前

19世紀のイタリア統一運動とイタリア王国の誕生

1か月前

マルセル・カルネ監督 『天井桟敷の人々』 : 聞きしに勝る堂々たる傑作

19世紀の知恵を今に活かす!『19世紀ビジネスモデルさん』(生成AI用)無料プロンプト生成メニューのご紹介

2か月前
+2

これでイイのだ❗️

7か月前

京都読書会オドラ 第6回読書会 ギュスターヴ・フローベール『感情教育』開催案内

豆知識

2か月前

088.Bram Stoker『DRACULA』ブラム・ストーカーの『ドラキュラ』だ。原作は400ページもある。英語で読むと、描写が細かくて、かなり迫力がある。形而上学者ヴァン・ヘルシングは、元祖インディ・ジョーンズ?途中、舟乗りの英語というシーンがあるが全然読めない。業界用語?

6か月前

フィールドのノクターンにも見える19世紀のペダリング

中国人のアレクサンドリア、多言語都市のアレクサンドリア

書評『ヴィクトリア朝時代のインターネット』トム・スタンデージ

6か月前

ハンガリーの記念切手「救急馬車」と「救急自動車」から読み取ることのできる技術革新

19世紀の難破船に眠るシャンパンは、今でも乾杯にふさわしいものなのでしょうか?

5か月前

[BEST 15] クラシック作曲家Spotify再生数ランキング [音楽史 番外編]

帆船時代のアメリカ(著:堀元美)【私の時代の海軍は、軍艦がほぼ一隻もなかった「読書紹介ではそう書いたけど、さすがに一隻もないというのは・・・・いや、まれに、だ」】

6か月前

デザイン史(概論)#08 産業革命による激変〜新しい建築タイプの出現とゴシック。

キルティング、メープルシュガーづくり|第3章 新しい国での生活|アメリカでの40年間(1821-1861)

4か月前

ヨーロッパの古い挿絵

ルパンの活躍に一役買った乗り物たち⑧

世界のベストセラー作家ランキング (11位まで)

【しらなみのかげ】「自然化」と「歴史化」の中で「人間」から/を問うこと―19世紀ドイツ思想哲学史概観 #36

¥1,500

古着の山に埋もれていた、謎の刺繍サンプラー

7か月前

今日覚えたい語の使い方

040.19世紀、ナポレオンは、戦争の勝利条件は敵の首都を墜とす事と考えて、モスクワ遠征を試みた。だがロシア軍はあっさりと首都を放棄した。アレクサンドル1世が賢いというより、ロシア人の本能的行動だろう。モンゴルの軛で侵略者との戦い方を心得ている。ロシア軍は森の狼に似ている。

8か月前

奴隷制度廃止への反対|第9章 ボストン、そしてそこで見た暴徒|アメリカでの40年間(1821-1861)

2か月前

樋口一葉「大つごもり」感想

音楽史16『近代音楽の前夜』

【こんな映画でした】902.[テス]

3か月前