人気の記事一覧

【片山内閣】 戦後復興期において9ヶ月(1947年〜48年)という短命に終わり、あまり評価はされていませんが片山内閣にちょっと興味があります。 占領下において誕生した異色の左派連立政権。 またクリスチャンであり弁護士でもあった片山哲という人の人柄にも少し興味があります。^_^

新著が出ます!

1か月前

【解説】日本の高度経済成長期について

2か月前

ベトナム戦争で米軍が冒した犯罪を暴き出す『動くものはすべて殺せ』(2013)の紹介

古典SF映画『メトロポリス』(1927)パブリックドメインゆえ誰にでも見られるが誰にも完全に理解ができない映画のハナシ

論文紹介 テロとの戦いを通じて米軍はどのような作戦ドクトリンを発展させたか

映画と冷戦世界:「博士の異常な愛情」とCold War Eastern Europe, 1946-1982

【栄枯盛衰】 私を含め、いまの50代以上の人は、歴史上貴重な経験をしているのかも知れませんね。 1960年代後半〜70年代の高度経済成長期 1980年代後半のバブル経済 1990年代の凋落 2000年代からの衰退 たった半世紀(50年)余りの間にこれだけの経験をしてきました。

【バーチャル・ツアー】古代への小旅行 〜狭山池博物館へ〜

君はオキナワンロックを知っているか?#1 ジョージ紫(MURASAKI)

4か月前

1983年のゲーム・ミステリー

1か月前

【読書】日本人が知らない! 世界史の原理

聴覚の現代史

論文紹介 なぜウクライナは1994年に核兵器放棄を決断したのか?

¥100

君はオキナワンロックを知っているか?#2 宮永英一(chibi)

3か月前

拡張破壊と縮小再構築による令和のパラダイムシフト

2週間前

ピッ○ングの現代史

またもや講演会。山口敬之氏は例のスキャンダルで知った 頭いいし仕事も素晴らしい 情報の恐ろしさを誰よりも知る人。知り知らせることに命をかけてる人。 彼の情報を活かせる国民であること、私を含めて。 真の独立とは、戦後構造とは。 すべての人に光がありますように、という祈りとともに

なぜ大国の脅しが失敗するのか?: Coercion, Survival, and War(2015)の紹介

¥100

自動車産業の現代史

3週間前

国際情勢:プーチン大統領について④

2か月前

エンドロール

こんな本を読んだ 100 知らないと恥をかく世界の大問題13 現代史の大転換点

高度経済成長期の日本は環境に恵まれていた

歴史の断片はゴミの中にもある

6か月前

(日記)最近読み終えた本:「現代史」(ポールジョンソン著)

【コラム】平成はいつ”近代史”になるか

短観

6か月前

2008年のこの日、Googleが携帯電話用オペレーティングシステムAndroidを発表 スマートフォン市場に大きな影響を与えました。 多くのデバイスメーカーが採用しています。 アイデアガチャがあなたにアイデアヒントを! http://gacha.just-now.site/

2か月前

メモ なぜ中国はベトナム戦争に介入したのか?

ーもうひとつの かた想いー #詩のようなもの

4か月前

美術史第73章『近代のイスラム美術』

ルール炭田の日本人:過去にシンクロする

8か月前

「冷戦史」(上・下) △読書感想:歴史△(0027)

5か月前

40 ひとつになった仏教世界(下) 「仏教国日本」の再建とアジア仏教徒の受難|第Ⅲ部 ランカーの獅子 ダルマパーラと日本|大アジア思想活劇

高校でやっておけばよかった教科3選

9か月前

【伝説の講道館四天王】西郷四郎の生涯

【今でしょ!note#47】 社会保障制度の成り立ちと変遷 (1/3)

企画・編集…昭文社編集部『なるほど地図帳 平成本』

【地上最強の男】ジョン・L・サリバンの生涯

【今でしょ!note#42】 1960年代モデルを引きずる銀行業界

「今起きていること」を研究する難しさ

¥500

本当にこの数十年間で「オタクは(耐えられないほどに)劣化した」のか?

¥198〜
割引あり
7か月前

読書ノート 「『井上ひさし』を読む 人生を肯定するまなざし」 

9か月前

【今でしょ!note#14】 1966-70年 高度成長の持続と動揺 (経済白書から現代史を学ぶ その5)

現代史『平成30年』を振り返ってみよう!

6か月前

【今でしょ!note#19】 1991-95年 バブル崩壊後の低迷(経済白書から現代史を学ぶ その10)

【今でしょ!note#38】 戦後労働形態の構造変化 (1/2)