人気の記事一覧

【お知らせ】市民公開講座 テーマ「メディア・リテラシー」(10月20日)

No.135 2008年3月 共著『メディアリテラシーは子どもを伸ばす』の出版

いじめはなくなるのか?② ~データに騙されず正しく現状把握をする~

1か月前

1305 小泉氏の「仕込み会見」や河野氏の原発容認、茂木氏の増税なしも メディアリテラシーを高める教材にしよう@

メディアリテラシーを高めよう!心理学で解き明かす情報との上手な付き合い方

No.120 1989年 メディアリテラシーとしてのNIE起点の授業 5年生社会「新聞とともだちになろう」初等科教師9年目の実践

母と息子さんとの決定的な違いと学び

3週間前

【葛藤と現実】被害者・被災者にマイクを向ける意味

びっくりしたこと

【優先順位とバランス】テレビ報道が担う様々な役割と課題

宝塚の「中卒エリート」を取り巻く社会

4日前

フリーランスが知っておくべきメディアリテラシー活用術

AIは人類の未来を握る鍵:人類進化への道か、破滅への序章か

2週間前

『操られたメディア』真実を見失う時代に生きる

誕生花 10/27

メディアが作る「正義」VS「悪」の構図を盲信するのは危険

3週間前

『戦争報道の真実』日本メディアが伝えないアメリカの議論

言われてみれば、確かにおかしい「メディアによる過剰な兵庫県知事叩き」

4週間前

【雪のリポートは難しい】テレビ報道で訂正できない“温度感”

反乱するPR(週刊東洋経済)|PRが変わった2022年を振り返り、危機管理のヒントを見つけてみた

育めメディア・リテラシー

4週間前

【主観は不可避】言うは易し・・・「客観報道」どう実現?

【エッセイ】上を行く人々と騙される私(1000)

フリーランスがネット上でコミュニケーションを取るうえでのポイント

SNSの記事にどの程度の学術的な正確性を求めるの?っていう話。

ネットニュースの関連記事表示問題:情報の正確性を保ち、読者の誤認を防ぐ方法

最近、私のしていること

1か月前

私の東京都知事選考察2024🎋

3か月前

メディアリテラシーはどのように身につける?

世界をよくする100テーマ〜29. メディアと情報の倫理〜

山上徹也、24歳の診断書

5か月前

#39 デジタルシティズンシップ教育と生成AIー 未来のデジタル市民のための教育の重要性ー

【福島県/県立中学校・高等学校等】2024年8月(2)【教育の現状レポート】

「自分は大丈夫」と過信してしまう!?『第三者効果』

メディアリテラシーを

note総フォロワーランキングTOP50

高校2年生 国語科学習指導案 「『羅生門』と新聞記事カードで育成するメディア情報リテラシー」

戯曲『たぬき新聞はおおそうどう』挿入歌

【1分で読める】プロパガンダ:情報に踊らされない!知っておくべき影響と防止策

【スマホとの関わり方講師依頼受付中】9年間99回の鳥取県ケータイ・インターネット教育推進員での講師活動のふりかえりと今後(2024年8月版)

日本社会における誤解と企業経営の本質

1か月前

想像上の生物の進化とデジタル時代の創造力革命

1か月前

【1分で読める】真理の錯誤効果:知っておきたい心理の落とし穴:正しい情報を見極める方法

人を裁くな。その人の立場に立つまでは

わんにゃんフェイクニュース ふざけたニュースをやめることに

1か月前

SNSをやっていると、自分がちょっと調べたことでも、がんがんおすすめが出てくる。とても便利だけど、たくさんの情報に触れているように見えて、結局自分の見たい情報にしか触れられていないというデメリットもある。

4か月前

4月も、もう終わり

5か月前