P206 - 人財教育/人事労務コンサルタント -
学校や学生教育をテーマにした記事についてまとめたマガジンです。元学習塾塾長が、学校教師・塾講師の立場で考えた記事が主になります。現状と理想のギャップの認識と改善策などを書いていきます。 『ブログ村:教育情報カテゴリ https://education.blogmura.com/edu_info/ranking/in?p_cid=11181931 』に参加しています。
noteで開催された「#読書の秋2021」以降の小説・ビジネス書・映画・マンガ等レビューマガジンです。基本的に、伊坂幸太郎さんや湊かなえさん・阿津川辰海さんなど好きな作家さんを中心に、書店めぐり・タイムラインで気になった書籍についての感想です。この感想を読んでいただいて、作品内容や著者の方に興味をもっていただけるようなものにしたいと思いますが、登場人物やぼんやりしたあらすじ等、『微ネタバレ要素』を含みますのでご注意ください。クリエイターはAmazonアソシエイト・プログラムに参加しています。 『 ブログ村:本・読書情報カテゴリ https://book.blogmura.com/book_info/ranking/in?p_cid=11181931 』に参加しています。
スポーツ観戦・映画鑑賞・日常生活等、本業に全く関係無い記事を色々まとめたマガジンです。ちょっとした雑談での話題や時間潰しに利用出来る記事集です。
福島県は、県立中学校・高等学校と特別支援学校の99校と、その他県内の教育を支える地域の人々や企業・団体などが発信する情報をまとめたメディアをnoteに構築しています。毎日多くの更新記事がありますので、それらの中で特に気になった記事をピックアップして、多くの人に共有したいと思います。週に一回の定期的なまとめを計画しています。 『ブログ村:教育カテゴリ https://education.blogmura.com/edu_jukuerabi/ranking/in?p_cid=11181931 』に参加しています。
小学校/中学校/高校に通うお子さんについて、多くのご家族が迷っている内容についての記事を集めています。また、学習塾塾長が抱える悩みについての記事もあります。何か心配事がありましたら、まず読んで欲しいと思います。
初めまして。 人財教育/人事労務コンサルタントP206と申します。 私は、教育関連と人事労務関連についてのコンサルタントを行っております。 noteでの主な活動として、 Ⅰ 学校教師と塾講師・単元をより深く知りたい学生向けの「中学公民授業案・レジュメ」「国語古文授業案・レジュメ」の作成 Ⅱ 「学生への指導案」と「教育関連コラム」 Ⅲ 福島県の教育応援 Ⅳ 息抜き微ネタバレ小説レビュー Ⅴ 仙台市周辺の求人紹介とマッチング(会社側・労働者側) 上記Ⅰ~Ⅴを中心に行ってい
文部科学省が『 オリンピアンやパラリンピアンらを教員として採用する 』ための新たな促進策を始める。 というニュースを読みました。 ーーー 「特別免許」を与えて公立学校に配置する場合は、その分の教員定数を増やすほか、教職に関心があるアスリートのリストを作成するということなのですが、 という制度があったことを初めて知りました。 この制度はもっと活用しても良いのではないでしょうか。 ーーー もちろん、全てのオリンピアン等が「現役を引退した後にどのような稼ぎ方が出来るか
『 ようこそ、横須賀へ 』 ― 上野の生花店で働く島内園香は、母・千鶴子と二人暮らしをしている。 ある日、園香は夕飯を買い自宅に帰ると、千鶴子は浴室で倒れており、すぐに病院に運ばれるもくも膜下出血で亡くなってしまった。 その後園香は、勤務先の生花店で知り合った、映像関係の仕事をしている上辻亮太という男性と二人暮らしを始めるのだが、その上辻は、南房総沖で遺体となって発見された… ― ーーー 本作は、帯に記述されているように、家族の絆が重要なテーマになります。 そし
全中を主催する日本中学校体育連盟は、全中大会の縮減を明らかにした。2022年度に部活動設置率が男女とも20%を切っていた「水泳、ハンドボール、体操、新体操、ソフトボール男子、相撲、スキー、スケート、アイスホッケー」が対象となった。 というニュースを読みました。 ーーー 全国中学校体育大会(全中)は、スポーツをする中学生の最終目標とも言える大会です。 対象となる9競技は、2022年度に部活動設置率が男女とも20%を切っていたとはいえ、この決定により、ショックを受けモチベ
お疲れ様です。 人財教育/人事労務コンサルタントP206です。 ーーー 福島県教育委員会は、2023年3月にnoteと協定を締結し、「福島県の教育を支える地域の人々や企業・団体などが発信する情報をまとめたメディアをnoteに構築する」という、新しい試みをスタートしています。 このプラットフォームには、福島県の教育に携わる方々にとって、興味深い記事・多くの方に共有して頂きたい記事などが多く発信されています。 しかし、毎日多くの記事が発信されていることで、良記事・必要な記
『 それでも、あたしは働く人の側に立ちます 』 ― 労働基準監督官に採用された清野清乃が、様々な業界で働く人の労働問題に取り組むお仕事物語。 終業時刻を過ぎた分に対する残業代請求。 働いた分に対する(社長の考えによる)賃金の未払い。 モノづくり現場での労災問題。 社長から従業員へのセクシュアルハラスメント。 身近で誰もが当事者になる可能性のある問題です。 ーーー ― 本作品は、労働基準監督署/監督官についてスポットを当てた作品ですので、私の業務(人事労務関連)に
『 JFAは、夏場の熱中症対策として、U-18プレミアリーグなどの主催大会を開催しない方針である 』 というニュースを読みました。 ーーー ここ数年で、スポーツ界の一番良いニュースです! 今年もそうでしたが、ここ数年は夏の暑さによって、多かれ少なかれ体調を崩した方がいらっしゃったのではないでしょうか。 この暑さは、精神論などでは解決出来ないほどのレベルであり、私たちが子どもの頃よりも間違いなく苛酷な環境になっています。 しかし、夏(7・8月)は夏休み中でもあり、多
「学級新聞」で使用したフリー素材により損害賠償が増加している。 というニュースを読みました。 ーーー 社会人になると、レポートや資料などを作成する機会が激増します。 そして、作成した経験のある方々は分かると思うのですが、「内容が文字だけの資料・創作物というのは、大変味気ないもの」です。 しかし、そこにイラストや写真を入れ込もうと考えても、私のように全く絵心が無い方(自分でイラストや写真を作成出来ない方)というのは、世の中に多数存在します。 そして、そういう私たちの
『 おっと、ばれたか 』 ― 図書館司書として、大学内の図書館に勤務している麦本三歩。 天然?な三歩の「職場での一コマ」「休日の美味しいモノ食べ歩き」「映画を観た次の日の三歩」「友人との一泊旅行」のように、読者の誰もがイメージしやすい、当たり前の日常を書いた連作短編集です。 休日に、まったり・ゆったり・のんびりしたいときのお供に是非どうぞ! ーーー ーーー 個人的な感想ですが、ここ最近(1~2年)の小説については、 ある一人の個性的なキャラクターにスポットを当
筑波大学(茨城県)がマレーシアに分校を設立した。 文部科学省によると、日本の大学が海外で学位を授与するのは日本初。 というニュースを読みました。 ーーー 企業もJリーグチームも、市場開拓のため海外(東南アジアなど)に進出しているのに、なぜ学校は進出しないのか。 と考えていたので、大変嬉しいニュースです。 ー もちろん、第一の目的としては海外の優秀な学生を集めるということなのでしょうが、それだけでなく、そこを拠点に日本からも多くの交流が出来るなど多くのメリットがあり
『 無理と思ったらそこが限界なんだ 』 ― ドローンビジネスを手掛けるベンチャー企業に勤務する高木春生。 高木は手先の器用さなどを買われ、会社が主催している初心者向けのドローンスクールの教官をしている。 高木はある時、 地上には住居フロアを残すだけで、 地下1階は、ショッピングセンターなどの商業フロア。 地下2階は、企業が入るオフィスフロア。 地下3階は、工場や農業関連が入る生産フロア。 地下4階は、発電施設・スパ施設などのインフラフロア。 地下5階は、地下鉄等が通る
今年初めには、「能登地震」があり、 8月には、初めての「南海トラフ地震臨時情報」が発令され、 今月は、「線状降水帯の発生による洪水」等、 今年(近年)は大きな自然災害が日本各地で発生しています。 特に、南海トラフ地震臨時情報については、初めて発令されたことから、漠然とした不安と何をすれば良いのか分からないという戸惑いを覚えた方も多かったのではないでしょうか。 幸運にも、その後は小康を保っていますが、これからどのようになるかは誰にもわかりません。 また、私の地元(東北南
『 拝命します!』 ― 一年間の育児休暇を取得し、息子の蓮と悪戦苦闘中の秋月春風。 お風呂に入れたり、買い物に出かけたり。 一見すると普通のお父さんだが、春風の職場は、凶悪犯と闘う「県警捜査一課」だった… 前作に引き続き、育児休暇中なのに何故か事件に巻き込まれる、闘うお父さんのお話し。 ― ― 本作も前作と同様、育休をとっている(はずの)春風が、何故か息子の蓮とともに事件を捜査し、解決するという四編の短編集です。 1.世界最大の「不可能」 某整形外科に空き巣