西山 弾

26歳。大阪で生まれ育ち大学院進学で千葉へ。 しがない大学研究員の傍ら、不登校/非定型…

西山 弾

26歳。大阪で生まれ育ち大学院進学で千葉へ。 しがない大学研究員の傍ら、不登校/非定型発達の子どもの先生をしています。 教育支援団体「あんたがおらな」代表。 家庭教師をはじめ、児童や親御さんのコンサルティングも。 https://antagaorana.com

最近の記事

  • 固定された記事

【自己紹介】しがない大学研究員が挑戦する"新しい家庭教師"

はじめまして! 西山 弾(にしやま だん)といいます。 現在26歳で、大学の研究員として仕事をしています! 大学時代は体育会アイスホッケー部に入部して、現職からは考えられないほどのスポーツバカをしていました(笑) ペンよりもスティックの方が多く握っていたことは確かです(良いのか悪いのか分かりませんが)😂 その後大学院で、きちんと学びを積み重ねることができたので今があると感じています! さてさて、そんな僕ですが 8月より 「あんたがおらな」 という教育団体を立ち上げま

    • キャリアデザインの描き方② ~「将来〇〇になりたい!」の課題点~

      こんばんは!ダンです。 前回は、職業で人を比較したりする癖は子ども時代に形成されるという観点から、キャリア教育の重要性について述べてきました。 今回は 「夢と職業」というテーマです。 さて皆さんは小中学生の頃、学びの一環で将来の夢を書きましたか? 何を書いたか覚えていますか? 僕はなりたいものがなくてすごく悩んだ末、テキトーに父親に倣って”ギタリスト”と書いた記憶がありますが(笑) 「お父さんと同じギタリストになりたいの!素敵ね〜!」 と周りから褒められて困った記憶が

      • いじめはなくなるのか⑤ ~人として正しい”楽しさ”を届ける~

        こんばんは!ダンです。 タラタラ書き綴ってきたいじめ論も、ようやく最終回を迎えました(笑) まだ見てない方は先にこちらからどうぞ☻ 最終章のテーマは 「皆さんはいじめをどう捉えていますか?」 ということです。 僕のいじめに対する捉え方を誤解を恐れずにあえて言うならば、 ”いじめは面白いんです”不快になられた方はすみません。僕もいじめられた経験があるので、正直気持ちよくはありません。 ただ、まずはこの認識持つことから、いじめ問題の本質的アプローチが見えてくると考えて

        • キャリアデザインの描き方① ~正しいキャリア観は大人がつくる~

          こんばんは!ダンです。 近頃、転職の流れが強まっていますね。 退職代行サービスなんかも普及しているそうで、友人から聞いたある退職代行会社の名前が… 「やめたらええねん」(笑) なんか我々の団体名とシンパシーを感じると共に「うわ先越された…」とちょっと悔しくなりましたが😂 そんな冗談はさておき、これまでの日本を支えてきた"年功序列/終身雇用"でキャリアを考える方がどんどん少なくなっているように感じます。 実は自分もそのうちの1人でして… 急なご報告にはなりますが こ

        • 固定された記事

        【自己紹介】しがない大学研究員が挑戦する"新しい家庭教師"

        • キャリアデザインの描き方② ~「将来〇〇になりたい!」の課題点~

        • いじめはなくなるのか⑤ ~人として正しい”楽しさ”を届ける~

        • キャリアデザインの描き方① ~正しいキャリア観は大人がつくる~

          いじめはなくなるのか?④~加害者への正しい叱り方がいじめを止める~

          こんばんは!ダンです。 いよいよこのテーマも最終章に入りました。 4回で収まるように最低限のメッセージに留めていますが、さらに気になる方はいつか一緒に語りましょうね(笑) まだ見てない方は先にこちらからどうぞ☻ さて、今回のテーマは2つ ①「いじめ加害者への関わり」 ②「いじめ被害者への関わり」 です(^^) まずは①「いじめ加害者への関わり」から参りましょう。 いじめ当事者とは、被害者と加害者のことですね。 皆さんはまず加害者に対してどのような指導をするのでしょ

          いじめはなくなるのか?④~加害者への正しい叱り方がいじめを止める~

          あなたのルーツはなんですか?~今の自分をつくるのは100%の過去~

          こんばんは!ダンです。 いきなりですが、皆さんは周りからどんな人と言われますか? 優しい、ストイック、おしとやか、お調子者、気遣いができる、面倒見がいい、素直、頑固、負けず嫌い、意見を言うのが苦手 などキリがないですが(笑) 皆さんは 「自分の特性はどこから来ているのか」 を考えたことはありますか? ちなみに僕が周りからよく言われる ”素直さ”や”感受性”,”志”などは父親から来ていて ”誰とでも気さくに話せること”や”先見力”は母親から来ています。 (決して僕に

          あなたのルーツはなんですか?~今の自分をつくるのは100%の過去~

          いじめはなくなるのか?③ ~「いじめを止めない人も加害者」に潜む罠~

          こんばんは!ダンです。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか(^^) このテーマもついに第三弾です! 第一弾では「心の教育のジレンマ」 第二弾では「いじめ問題の正しいデータ分析」 について話してきました。 まだ見てない方は先にこちらからどうぞ☻ さて最終章のテーマ… 今回は、ようやく!(笑) 具体的ないじめ防止へのアプローチについて少しだけ私見を述べます! まずいじめ問題へアプローチをかけるとき、その対象を大きく3分類にすると ①いじめ加害者 ②いじめ被害者 ③傍

          いじめはなくなるのか?③ ~「いじめを止めない人も加害者」に潜む罠~

          正しいコミュニケーションは “心”と”笑顔”を引き出すこと ~引きこもりの生徒が大学に遊びに来た!~

          こんばんは!ダンです。 実は先日、嬉しいことがあったんです♪ 僕の生徒(C君)がうちの大学に遊びに来たんです! いわゆる社会見学ですね(笑) 自然豊かなキャンパス、幼稚園児から中高生、僕がお世話になっている教授ともお話しいただいて、満足げに帰っていきました☺️ C君と初めて会ったのは半年前のこと、 「僕は社会のお荷物なのでもう放っておいてください。」 と真剣に言われたことは今でも忘れません。 皆さんなら、彼に対してどう答えるでしょうか? ちなみに僕は 「そんなことな

          正しいコミュニケーションは “心”と”笑顔”を引き出すこと ~引きこもりの生徒が大学に遊びに来た!~

          本を読まないと馬鹿になる?① ~デジタルデバイスとどう向き合うか~

          こんばんは!ダンです。 皆さんは小さい頃に 「本を読まないと馬鹿になるよ!」 と大人から言われてきませんでしたか? 僕はよく言われました。笑  そして本を読むのがほんとに嫌いでした…笑 昔のテレビドラマ「花より団子」のなかで、 嵐の松本潤さんが演じるおバカド直球キャラの道明寺司くんが、日本語を言い間違えたあと 「本を読め!本を!」 と特大ブーメランを放つんですよね😂 当時の小学3年の僕にそのまま言い聞かせたいですが。笑 そこで今回は “読書と知性の関係性” に

          本を読まないと馬鹿になる?① ~デジタルデバイスとどう向き合うか~

          いじめはなくなるのか?② ~データに騙されず正しく現状把握をする~

          こんばんは!ダンです。 さて今回も引き続きいじめ問題について私見を述べてまいりますが… 前回はかなり辛辣な発言をしています💣 まだ①をお読みでない方はそちらを先にお読みください! おさらいすると、大津いじめ問題をきっかけに文部科学省が道徳を教科化することを決めて、いじめや不登校をはじめとした学校問題の解決を図りました。ですが… 「心の教育への“曖昧さ”と”過信”」によって、 いじめ問題はかえって深刻化してしまった という逆説的な私見を述べました。 この“曖昧さ”と

          いじめはなくなるのか?② ~データに騙されず正しく現状把握をする~

          後輩との対話 ~年齢ではなく"人"でみること~

          おはようございます!ダンです。 現在AM4:41(笑) 先ほどまで、ある後輩と語っていたんです。 そこで今回は 「自分が歳下と話すときに意識していること」 について書きます☺︎ 後輩の名前はウメキくん。 彼は24歳と若くして、”夢を語れ千葉”という二郎系ラーメン屋の店長をしています。 (実は自分もここのアルバイトとして旗揚げからちょいと関わっていました🍜) 20代前半とは思えないほど、相当にハードワークして、自分なりに考え、実行を繰り返しているウメキくんを見て、立派だな

          後輩との対話 ~年齢ではなく"人"でみること~

          いじめはなくなるのか?① ~心の教育がかえって問題を生むジレンマ~

          こんばんは!ダンです! 今回からのテーマは「いじめ問題」です。 いじめ学校だけでなく大人の世界でも問題視されており、社会問題といっても過言ではありません。 大学院時代からいじめ研究をしてきた、しがない教育者なりの考えを皆さんにお届けしますね☺︎ 実は、僕が教育者として志を掲げたのは中学2生の頃です。 大津市で起こったいじめ事件が大きく報道されました。被害者の命が絶たれたことをニュースでみたとき、どうしても他人事とは思えずに涙を流しながらその子に祈りを捧げました。 そんな

          いじめはなくなるのか?① ~心の教育がかえって問題を生むジレンマ~

          名を体で表せていますか? ~名前に込められたメッセージ~

          こんばんは!ダンです! 「名は体を表す」のことわざがありますが、 皆さんは自分の名前の由来を聞いたことはありますか? 僕は学校の課題で、親に聞いた記憶があります。 少し紹介すると、実は「ダン」という読みは 聖書に出てくる「Daniel(ダニエル)」から取ったそうです。 そして、漢字の決め手は 「球技スポーツなら何をしても、それなりに対応できるから”弾”にした」 とボケで言っていましたが、皮肉なことに球技は1ミリもできません😂 色んな意味で“弾”でよかったなと思います(笑

          名を体で表せていますか? ~名前に込められたメッセージ~

          早起きは成功の第一歩~555チャレンジをやってみよう~

          こんばんは!ダンです。 突然ですが、皆さんは普段何時に起床しますか? 朝型夜型などとよく言われますよね。 自分は大学時代、アイスホッケー部で深夜練習をしていたので絶対に夜型だと思ってたんですが... 意外と違ったんです(笑) 「早起きしたいけど自分は夜型だしなあ」 と思われる方こそやってみてほしいのが #555チャレンジ(GoGoGo) です🔥 中身は簡単! 5時55分までに起床して活動をする というだけです😏 きっかけは、朝5時に起きている先輩がいて 「5時に起

          早起きは成功の第一歩~555チャレンジをやってみよう~

          「あんたがおらな」に込めたメッセージ

          こんばんは!ダンです。 今回のテーマは、このちょっと変わった団体名 「あんたがおらな」 の由来についてお話しします。 最初は「あんたがおらなあかんねん」 にしようと思っていましたが、皆が口を揃えて 「いや長すぎるって笑」 というので省略しましたが、今では大満足。 (指摘してくれたみんな、ほんまにありがとう笑) さてさて、本題に入りましょう。 この7文字には、 「自分をダメだと思い込んでいる子どもたちの味方であり続けて、励ましたい!」 というありったけの想いを込めてい

          「あんたがおらな」に込めたメッセージ