マガジンのカバー画像

おはるのトリセツ

27
価値観・こだわり強めのnote集。これを読めばどんな人間なのかだいたいおわかりいただけます。
運営しているクリエイター

#エッセイ

バスケ部のプレイヤーからマネージャーに転向した話。

「学生時代、あなたが頑張ったことはなんですか?」

就職活動や入社後の自己PRで多いこの手の質問。
この年齢になるとそう聞かれる機会はだんだんと減ってきますが
いまも昔も迷わずにこう答えていました。

「高校時代、選手として所属していたバスケットボール部のマネージャーになり、引退までの約1年半マネージャーとして活動したことです。」

こう言うと「あぁ、怪我か何かでプレイができなくなったからマネージ

もっとみる
「肩書きがない自己紹介」海がつないでくれた出会い

「肩書きがない自己紹介」海がつないでくれた出会い

「肩書きがない自己紹介」という気になるタイトルと、わたしが好きな海の写真をアイキャッチにされている記事が目に止まりました。

本文を拝読すると、とても素敵で面白くて自分も書きたい、と思ったので緩い気持ちで書いてみたいと思います。

↓拝読した記事

季節の空気の匂いを嗅ぎ分けるのが好きです

ちょうどいまだと、晴れた日の昼間に外を歩くとまだ風は冷たいものの、少し陽の光の匂いが混じった空気を感じます

もっとみる
苦しんで適合するのはやめました。今年最初の決意と行動。

苦しんで適合するのはやめました。今年最初の決意と行動。

『どうして私はまともに働くことができないんだろう』

 ずっとこの言葉を自分自身にかけては苦しんできました。
 時には他人から浴びせられたことも。

 思い返せば、期待に胸を膨らませて始まった社会人生活。
 「好き」という気持ちと「興味」と「向上心」。
 そして「知らない世界へ飛び込んでいる状況」そのものに高揚しっぱなし。
 真っ新な自分に、新しい価値観が書き足されている感覚が楽しくて、充実感があ

もっとみる
たくさんの感謝と後悔と聞きたいこと。二度と会えない、だいすきなひと。

たくさんの感謝と後悔と聞きたいこと。二度と会えない、だいすきなひと。

わたしが生まれたときからずっと、そばにいてくれた人がいました。

わたしのおばあちゃんの知り合いのおじさん。Yさん。

これは、わたしと彼が、出会ってから別れるまでの出来事と、
私自身の後悔と感謝の思いを書きました。

*

おばあちゃんの家がある地域は田舎で、
近所の飲み屋で数回顔を合わせれば友人になるし、
裏手のおうちの人の情報は嫌でも耳に入るし、
同じ学区の子供のことは地域のみーんな知ってい

もっとみる
HSP気質のわたしが適応障害と診断された病院でのつらい体験談。

HSP気質のわたしが適応障害と診断された病院でのつらい体験談。

”適応障害”と聞いて、どんなことを想像されますか?
最近では有名人の方も公で経験を語っていたり、休養のため公表したりして
少し聞き覚えのある言葉になりつつありますよね。

適応障害は下記のような状態を指すようです。

専門家の人からすると、”適応障害”、”うつ病”などの病気の違いは
すぐにわかりますよね。
素人が超~かんたんに分けると、
『特定の状況や出来事が原因となって起こるうつ状態が”適応障害

もっとみる
海がわたしの心を安らげる理由 【#海での時間】

海がわたしの心を安らげる理由 【#海での時間】

海の近くで20年以上生きていて気づいていなかったけれど、
たった4年、家から徒歩圏内に海のないとある地域で過ごして気づいたことがある。

わたし、海が好きらしい。

同じ地で長年過ごした友人や家族には、
「えっ? 今さらっ?」
と笑われた。

「よく放課後とか、雨の日とか、海寄ってから帰ってたよね」

そう言われて思い返してみるとそうだ。

中学生あたりから、地元を離れるまでの約10年間、
海はわ

もっとみる
『現状維持は退化』の言葉を本気で考察した結果。

『現状維持は退化』の言葉を本気で考察した結果。

現状維持は退化である。

現状維持では、後退するばかりである。

有名な言葉でありますよね。
わたしもこの言葉をはじめに聞いたときはなるほどと納得し、
好きで、よく現状維持ではなく日々進化していかなくては。と
心に留めて過ごしていました。

逆に自分がそういう気持ちでいると、
無意識でも現状で満足している人、
あえて現状を守ろうとしている人に対して、
理解の気持ちや尊敬する思いが薄れてしまっていた

もっとみる
HSP気質のわたしが適応障害を経験したお話。

HSP気質のわたしが適応障害を経験したお話。

”適応障害”ってあまり聞き馴染みのない言葉ですよね。
最近では女性俳優の深田恭子さんが適応障害と診断され、
お仕事を休養されることが発表されましたよね。
報道が出たときは驚いたし、心配で、ゆっくりお休みされてほしいなと思います。
そして、ここまで世間に”適応障害”という言葉が広がったのは
はじめて?なんじゃないかなと感じました。

でも以前に自身が診断されたり、
身近な人が診断された経験がある方に

もっとみる
自分自身だけはじぶんのことを無条件で愛していてほしい。

自分自身だけはじぶんのことを無条件で愛していてほしい。

突然ですが、
あなたは自分のことが好きですか?

この記事を開いてくれた方はきっと

「『自分のこと好き!!』なんて言うほど自信無いよ」
って思ったり、

自信がないどころか、
「じぶんのことは”嫌い”と思っている」
…そんな方も少なくないと思います。

わたしもそうでした。

けれど、それはけっして悪いことではないのです。
そう思うのも、いまのじぶんの気持ちのうちのひとつです。
気持ちは、とって

もっとみる
じぶんとの向き合い方|20代後半女子

じぶんとの向き合い方|20代後半女子

昨年2020年、コロナ拡大以降人と会う時間が減った人が多いと思いますが、
わたしもまさにそのひとりでして。

職場や学生時代の友達、家族、その他コミュニティ…
日々何気なく大勢の人と接していたこれまでと、
在宅勤務となり必要最低限の外出へと制限され、
外へ出かけても解放感もあまり味わえず、
普段気軽に顔を合わせていた好きな人たちとも疎遠になっていくそんな今の状況ではギャップが大きくて、
ぽっかり穴

もっとみる