マガジンのカバー画像

呼吸

24
運営しているクリエイター

#呼吸

【なにを基準にするのか】

【なにを基準にするのか】

力が入ってしまうから力を抜けるようになりたい。

けど、緩んでないから基準が分からない。

なら今の状態より、力を入れないをすればいいのです。

今持っているスマホの握りより強くならない。
それ以上肩に力を入れない。

その基準を変えたいのであれぼ、ウチでは施術や呼吸法、体操があります。

すると何かは変わります、緩む、軽いなど。

例えそれが100%、完璧でなくてもいいんです。

変わった身体を

もっとみる
"呼吸ファースト"

"呼吸ファースト"

呼吸法レッスン受けられてる方から、呼吸についての質問。

今やってる中で呼吸に影響を出ないようにやるということですか?

呼吸に影響が出ないように今あることをやってみるです。

呼吸ファースト。

そのためには呼吸だけにフォーカスをしていると窮屈です。

ポジションや動き、どれなら呼吸が楽なのか。

呼吸と動きは切っても切れない関係性です。

思考、何を考えると呼吸が乱れるのか、大丈夫なのか。

もっとみる
治りたいのになぜ治らない?

治りたいのになぜ治らない?

「治りたい気持ちと治ったらどうしようという気持ち」が最近あって、どうしたらいいですか?

誰かに話すのは躊躇していて。

先日いらした方から、突如あがった話題。

治りたいのに?と思うかもしれないですが、気づいてる人、無意識的に思ってる人、案外います。

思うような結果がでない、なんかうまく行かないなという時は、その可能性はあります。

身体のことばかり言ってますが、心の整理整頓も同様に大切です。

もっとみる
"決める"

"決める"

昨日の施術にて。

ようやく一人の時間ができて、撮りだめしてたのを一気にみたくて、でも眠たい。

迷って見続けて、やっぱり寝ればよかったと後悔するパターンじゃないですか?

そうそう!それで自分を責めてしまう…

そういう時は身体疲れているから、寝るのが1番ですよ!ドヤ顔🥸

そんな答えは求められていない。

昨日は、「とにかく決めることじゃないですか」

寝るなら寝る。見るなら見る。

見過ぎ

もっとみる

変わる

今朝は新年一発目のトータルコンディショニングウィーク。

今年もよろしくお願いいたします。

あれ?こんなキツかった?
できなくなっちゃった?

慣れてる方でも、お正月明けは少なからずリズムが変わるぶん動きも鈍ります。

やっていく中で感覚を取り戻し、最後はいい感じにまとまったのではないでしょうか。

初めて参加された方、しんどかったですよね。

しかも冬の朝6時から。

ただ、それ以上に得られる

もっとみる
リアルとファンタジー

リアルとファンタジー

娘はファンタジー、妻は現実を教えてくれた。

ファンタジーだけでなく、現実も見ることを忘れずにですね。笑

この乖離があるだけ、これに応じた形で物事や心身に影響が出る。

影響でるのは悪いことでない。
それで良ければいい。

違うなら変える。

変えるときに何に頼るか。

経験→その経験則で今の現実が引き起こされていませんか?

感情や気分→「怒らないから正直に言って」ほどの信用ですよ。

でわ、

もっとみる
【絶対に変わると決めて過ごしてみる】

【絶対に変わると決めて過ごしてみる】

今月のトータルコンディショニング(TC)ウィークが終わり、また来月がくる。
毎月毎月繰り返す。

確か、去年の3月か4月頃から、初日をずっと担当させていただいている。

今朝、参加されてる方から、武田先生にとって緊張の1週間、毎月大切な緊張感ですねと、メッセージが含まれていた。

参加者さんが参加する理由があるように、僕にとっても理由はある。

おっしゃる通りで、この緊張感が自分にとってかなりの刺

もっとみる
施術で受けた感覚は自分でも出せる

施術で受けた感覚は自分でも出せる

毎週のように行っている呼吸・整体スクール。

そのうちの一つに指導者コースというクラスがあります。

そこで学んだ技術や手技を施術の中にも取り入れています。

お伝えしている呼吸の体操や調整法をした時と同じ感覚を得られのです。

例えば
呼吸の吸いやすさや吐きやすさ。
身体の力みが抜けた感覚。
各関節のロックが外れる感覚。
頭がクリア、スッキリになる感じ。
内臓が動く感覚。
など。

まず施術で体

もっとみる
終わりを考えられないプログラム

終わりを考えられないプログラム

外に出た瞬間、秋の朝の空気感がキリッとして気持ちがいいです。

その朝にするトータルコンディショニング(TC)ウィーク。

1時間動いて身体、心、呼吸を整える。

この行動が自分にどれだけのものを与えているのか。

今朝、担当された立花先生が最後の挨拶で、初日と比べて動きやすさや感覚が変わっていますよね。1回1回変化して、それを5日間、毎月毎月積み重ねていったら、どんな未来になるか楽しみですよね。

もっとみる
症状を抱えている期間と同じくらい、良くなるのも時間がかかる?

症状を抱えている期間と同じくらい、良くなるのも時間がかかる?

それは分からないですけど、そのぐらい時間はかかるんだはいらないです。

先日、初診時の主訴が改善されてきたので、他に気になること、解決したい事はありますかと聞くと、冷えをどうにかしたいです。

小さい頃から冬になるとしもやけができてしまうほど足先が冷えてしまう。プラス手先も。

冷えって良くなるんですか?

体質だから仕方ないのかなぁ、と思っているけど昔から辛くてそれが普通で慣れてしまっている自分

もっとみる
ゆとりの意味

ゆとりの意味

ゆとりを作ってから動いてみる。
何かをしようとする時、一瞬、力が入ってしまうと、その後の動き全てが固くなります。

何事も力んでない状態で動けるとスルスルと案外できてしまうものです。

先日、呼吸法を伝えてる方に力んでない状態で息をしたらどうかをやってみました。

ご本人はそこまで違和感お持ちではないのですが、呼吸をする直前に緊張があったので、ちょっとニョロニョロ身体を動かしてもらっていいですか、

もっとみる
飽きる暇なんて無いのです。

飽きる暇なんて無いのです。

1つのプログラムをするにあたり、色々なことが含まれ、考えてくださっています。

色々な変化や体感ができ、なぜそうなるのか、頭でも身体でも理解できます。

"TCを考案した時の思いは、“全ての人を置いていかない”というもので、誰であっても必要性・実践の価値のあるものに仕上げています。"

ブログより抜粋

以前、皆さんへのプレゼントです。と言われたことの意味がさらに身に染みこんできます。

ありがた

もっとみる
やる。そこにはそれぞれの理由がある。

やる。そこにはそれぞれの理由がある。

新しいことをやろうか、やらないか。
"やる"選択した理由がある。
一人一人理由はある。
現状を変えたい。

施術を受けられてる方が、トータルコンディショニング(TC)ウィークに申込みしてくださいました。

前々からやったら良いですよと言ってて。

でも、体調に波がありその日になってみないと分からない。

身体を良くするためにと勧めたけど、途中から出来るように体調整えていきましょうと伝えるようになっ

もっとみる
行動しても疲れない、大丈夫な心身を育てていく。

行動しても疲れない、大丈夫な心身を育てていく。

「思いつきで急に行動して、やっている時は楽しいけど、後から疲れちゃう。それが分かっているけどやっちゃう。そろそろそういう行動、やめようか考えている。」

その気持ちはものすごく分かります。
僕もどちらかと言うと、そのような行動をとってしまうので。

はー、となってしまうこともありますけど、自分で思いついたことを、自分で選択して、行動できた時は、満たされた感じもあると思うので、よいんじゃないですかね

もっとみる