マガジンのカバー画像

一国一城の梁山泊 ―世界にコミットする『起業』という生き方―

548
すべての人は人生に問われている。自分の人生の責任を引き受けることによってしか、その問いかけに答えることはできない。  ――ヴィクトール・フランクル『夜と霧』 人にはいくつもの「… もっと読む
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

経営者目線を持て、という言葉について考えてみた

経営者目線を持て、という言葉について考えてみた

ふと見かけた「経営者目線を持て」という言葉なんとなくネットで見かけた「経営者目線を持て」という言葉。

以前よりは聞かなくなったように思うのですが、その昔よく聞いたり見たりしたことがありました。上司や社長から言われる種類の言葉だったと思います。

この言葉が何を意味していたか?文脈によっていくつかの意味合いが込められていたと思います。今思い起こすと、次のような意味合いで認識してました。

・自分の

もっとみる
経営資源が少ない中小企業は「何をやるか」よりも「何をやらないか」の方がはるかに重要かもよ、というお話

経営資源が少ない中小企業は「何をやるか」よりも「何をやらないか」の方がはるかに重要かもよ、というお話

HONE Inc.の桜井(@LOCAMA_AT)さんが、こんなツイートをしてくれまして(本の紹介、ありがとうございます♡)。

「ほんこれ」なので、少し膨らませて書いてみます。

戦略はなぜ必要か「戦略が重要!」なんて言いますが、極稀に戦略なんていらないときがあります。それは、経営資源が無尽蔵にあるとき。

資源が無尽蔵にあれば、すべての施策に全張りすればいい。どれかは当たるでしょう。

でも、9

もっとみる
ビジネスはたったひとりの想像からはじまる!ビジョンを描き言葉にする

ビジネスはたったひとりの想像からはじまる!ビジョンを描き言葉にする

こんにちは、対話の専門家 田口淳之介です。

「理念はあるけど、活用しているとは言えない…」
「こんな風になったらなぁ~、という未来のイメージはあるけど文章になっていない」

このような課題をもつ経営層の皆さんと、ビジネスプロデュースでは一緒にミッション・ビジョン・バリューを創造しています。

すべてはビジョンからスタートする!最近だと、MVV(ミッション・ビジョン・バリュー)なんて呼んだりします

もっとみる
小さな個人飲食店が世のため人のために貢献しようとしたら、思いのほか甘くなかった話

小さな個人飲食店が世のため人のために貢献しようとしたら、思いのほか甘くなかった話

経営者さんに「お仕事でいちばん大変なことってなんですか?」と聞くと、よく返ってくる答えは「人(従業員)」。彼らの雇用や育成、管理といった一連の仕事がいちばん大変だとおっしゃる方が、私の知る限りは多いです。すごくわかります。

うちの店に関していうと、私が女将になってからはスタッフは根気強く育てる方針で運営してきました。人手不足が深刻な状況に加え、子どもを産み育てるにはどうしてもスタッフを安定的に雇

もっとみる

こうして僕の起業は終わった〜それでも人生は続く〜

記憶と感情2018年6月、僕は大学時代のラグビー部の先輩と会社を起こした。
商社で働いていた先輩とゲーム会社で働いていた自分が合わされば最強で、自分達の成功は疑う余地もないように当時は感じていた。

会社の運命を何に賭けるか、ホワイトボードに色々と書き殴りながら議論していた起業前の5月、OculusGoが発売になった。ゲーム会社でOculusRiftDK2を触っている人を少し訝しげに見ていた僕も、

もっとみる

「弥報Online」にて私の書いた記事が公開されました!今回のテーマは【増税やコスト増のたびに値上げをするとどうなるか?】です。私自身の経験を中心にお話ししています。値上げに踏み切れないでいるお店経営者さんはぜひ☆

https://media.yayoi-kk.co.jp/business/17339/

スタートアップCEOはファイナンスをCFOに”丸投げ”してはいけない理由

スタートアップCEOはファイナンスをCFOに”丸投げ”してはいけない理由

どんなに優秀な人材・仲間が集まっていても、どんなに素晴らしいビジネスモデルや特許、競合優位性を持っていても、銀行残高のお金が尽きたら、社員に給与も払えない、取引先に支払いもできない、そこで完全なる「ゲームオーバー」…。いわば「スタートアップの死」である。
それがスタートアップという企業形態の悲しい事実である。
だから、スタートアップ起業をする人、つまりCEOは、ファイナンスをCFOに丸投げしては絶

もっとみる
会社を設立するメリットとは? 「クリエイターが知っておきたい会社設立のきほん」イベントまとめ #安心創作勉強会

会社を設立するメリットとは? 「クリエイターが知っておきたい会社設立のきほん」イベントまとめ #安心創作勉強会

インターネットで発信するときに必要な知識や考え方を学ぶオンライン勉強会シリーズ「安心創作勉強会」。今回は、株式会社マネーフォワードとイベントを共催しました。

公認会計士・税理士の萩口義治さんを講師に、個人クリエイターが会社を設立するベストなタイミングやメリット、デメリットなどについて教えていただく内容です。

ゆっくり学ぶ時間がないひとにも法人設立にまつわる重要点を知ってもらえるよう、このnot

もっとみる