noteイベント情報
note主催イベントの情報をお届けする公式noteです。
最近の記事
- 固定された記事
白岳しろが語る ひとり広報のnote運営 予算・人員が限られる中でもブランディングに取り組みたい! note pro事例セミナー
「ブランディングは強化したいが、予算・人員には限りがある」。そんな悩みを持ちながらも、少人数でオウンドメディアを運用されている企業は多いのではないでしょうか。 120年以上熊本で本格米焼酎を造りつづける高橋酒造さんは、メインブランド「白岳しろ」の魅力を伝え、顧客とストーリーでつながる場としてnoteを立ち上げ、高橋常務と執筆をひとりで担当する松尾さんの二人三脚で週1投稿を1年間つづけています。 愛飲してくれる方々に「しろ」を取り巻くストーリーを届け、より好きになってもらう
マガジン
マガジンをすべて見る すべて見る記事
記事をすべて見る すべて見るパナソニックが語る 2年間で2.3万フォロワーに成長したコミュニケーションの起点を生むnote運営 note pro事例セミナー
本セミナーは終了いたしました。アーカイブ動画を限定公開しております。下記「アーカイブを視聴する」よりダウンロード後、すぐに動画をご視聴いただけます。 ※本内容はセミナー開催時点での情報です。note proご提供プラン・価格の最新情報はこちらをご覧ください ※アーカイブのため質問・チャット・アンケートの利用はできません 以下、開催前の告知情報を掲載しております。 ------------------------------------------------------
【アーカイブ公開中】2月28日(火)に書籍「オウンドメディア進化論」の出版記念勉強会を開催します。 #オウンドメディア進化論
2023年2月28日(火)19時から、書籍「オウンドメディア進化論」を出版されたキリンの平山さんをゲストにお迎えしてオンライン勉強会を開催します。 ▽イベントのアーカイブはこちらからご視聴いただけます。 開催背景企業の「オウンドメディア」という取り組み自体は数年ごとに注目されては、波が過ぎというサイクルを繰り返してきていますが、着実に企業と顧客の間のつながりをつくる存在としてその存在感を増してきています。 そんな中で、キリンのオウンドメディアを担当されている平山さんは、