パチェ

車椅子の身体障がい者です。 介護事務しています。 趣味は読書と麻雀、最近は筋トレも 特…

パチェ

車椅子の身体障がい者です。 介護事務しています。 趣味は読書と麻雀、最近は筋トレも 特に本が大好きです! noteに色々、書きたいなって思ってます! のんびり過ごしたいな

記事一覧

日記はじめました

2ヶ月ぶりにこんにちは、パチェです。 今日から、日記を書こうと思います。 ペンで書こうかなって思ったけど、スマホの方が楽ですし、noteを書くきっかけが欲しかったかも…

パチェ
8か月前
1

毎日投稿の難しさ

毎日投稿を休んだ理由 3週間以上、続けたnoteの毎日投稿を昨日お休みした。 途中の記事や新しい題材はあったが、昨日は何故か筆が進まなかった。 それは何故か? その…

パチェ
10か月前
3

出来ないことは?

皆様は「出来ないこと」に対して、どう考えますか? 私は片付けができません。 この一文で色々な考え方があると思います。 ・片付けが出来ないなんて、私はダメだ!と思う…

パチェ
10か月前

夢の方向転換

司書から貸し出し本棚へ 私は学生時代、図書館司書に憧れていました。 母の影響で、幼い頃から「本」は私の身近にありました。 保育園の読み聞かせの時間や、学校の図書室…

パチェ
10か月前

基準生活時間

皆様は基準の生活時間はありますか?  大体の時間で⚪時に起きて⚪時に寝るといったおおよその感覚は持ってる方が多いと思いますが、改めて一日の時間配分を見える化して…

パチェ
10か月前

無数の居場所

皆様は「居場所」を幾つか持っていますか? この記事の結論は、 「居場所は無数にあっていい」ということです。 居場所の変化 学生の頃は、学校や家以外にも部活にサー…

パチェ
10か月前
3

自分の状態記録

普段、どれぐらいメモしますか? 仕事では「メモをする癖を付けろ」と新人の頃は良く言われました。 その理由は大きく2つあると思います。 メモする事で、聴いた時と行…

パチェ
10か月前
3

私(身体障がい者)が思う障がいとは?

私は生まれつきの身体障がい持ちです。 よく障がいを持っていて大変だね。とか可哀想と言われることがあります。 もちろん相手は悪気なく、私を気遣っての言葉なのですが…

パチェ
10か月前
2

お金を使う事=幸せではない

 皆様は幸せの価値について考えたことはありますか? 幸せの価値ってそれぞれだと思います。 美味しいものを食べること  高価な良い物を買うこと  豪遊すること・旅行…

パチェ
10か月前
2

【書く習慣チャレンジ16日目】疲れた時ほど親切に

疲れた時ほど親切に これは、私が心がけている事です。  自分が疲れた時というのは誰でも優しく接して欲しいものと思います。  当たり前の事かもしれませんが、自分が…

パチェ
10か月前
3

【書く習慣チャレンジ15日目】目の前の事に集中する方法

注意:この方法は短期的な集中を目的とした方法です。強引な部分もあるので、長期的に行うと心身ともに疲れや自分の感情が分からなくなる等の症状が出るかもしれません。 で…

パチェ
10か月前

【書く習慣チャレンジ14日目】無駄なことは人生を豊かにする

皆様は、「あ~、これ無駄だな」と思うことはありますか? この記事の結論は、 「無駄なことは人生を豊かにする」 「無駄かどうかは自分が決める」 「自分に合う生き方は…

パチェ
11か月前

【書く習慣チャレンジ13日目】ソロ活のススメ

皆様は、ソロ活されていますか? ソロ活とは、1人時間を有意義に過ごす活動の事で、少し前から「お一人様」や「おうち時間」といった言葉が流行り、1人行動する事に世間の…

パチェ
11か月前
6

【書く習慣チャレンジ12日目】予約は苦手な私

皆様は、どこか行く際に予約をしますか?  友達とどこか行く時はなるべく予約するように心掛けていますが、1人行動が多いと、どうしても思い立った時に、即行動になって…

パチェ
11か月前

【書く習慣チャレンジ11日目】自分の死について考える

突然ですが、自分の死について考えたことはありますか? コロナ禍の影響や誹謗中傷などにより自殺等の報道が絶えない昨今です。 良く「生きる意味って?」とか「自分探し」…

パチェ
11か月前
1

【書く習慣チャレンジ10日目】本を選ぶ時間

皆様は本を読まれますか? noteを活用されている方は、読書好きな方が多いんじゃないかなと思っています。  最近では、本離れという言葉もあるようにYouTubeやネトフリ等…

パチェ
11か月前
3

日記はじめました

2ヶ月ぶりにこんにちは、パチェです。
今日から、日記を書こうと思います。
ペンで書こうかなって思ったけど、スマホの方が楽ですし、noteを書くきっかけが欲しかったかもしれない
記事って感じだと、かしこまっちゃうし日記を書きつつ、書きたいことがあれば記事にします

今日は仕事めちゃくちゃ上手くいって楽しかった!仕事が上手くいくと嬉しくてテンション上がる
 鯖味噌煮弁当も美味しかったし、今日も幸せ♪

もっとみる
毎日投稿の難しさ

毎日投稿の難しさ

毎日投稿を休んだ理由

3週間以上、続けたnoteの毎日投稿を昨日お休みした。

途中の記事や新しい題材はあったが、昨日は何故か筆が進まなかった。

それは何故か?

その理由は大きく4つある。

 私の性格的に「熱しやすく冷めやすい」飽き性タイプということ。

毎日投稿していたことでメンタルが回復し、放置していた投資の方を再稼働させたこと。

毎日投稿が続いてたことで、投稿しなくてはならないと、

もっとみる

出来ないことは?

皆様は「出来ないこと」に対して、どう考えますか?

私は片付けができません。

この一文で色々な考え方があると思います。

・片付けが出来ないなんて、私はダメだ!と思う人
・片付けが出来ないなら、どうすれば(自分が片付けを)出来るか?と方法を試す人
・片付けが出来ないなら、できる方に頼む人

ちなみに、これら3つの考えは、私が辿ってきた考えです。

出来ない理由として、「疲れていたり」「時間が無か

もっとみる
夢の方向転換

夢の方向転換

司書から貸し出し本棚へ

私は学生時代、図書館司書に憧れていました。

母の影響で、幼い頃から「本」は私の身近にありました。

保育園の読み聞かせの時間や、学校の図書室も好きで良く本に入り浸っていました。

以前、こちらの記事でも紹介しましたが、私は本を読む時間も選ぶ時間も大好きです。
それは昔も今も変わりません。

だから、図書委員は率先して立候補していました。

自分がオススメした本を友達が借

もっとみる
基準生活時間

基準生活時間

皆様は基準の生活時間はありますか?
 大体の時間で⚪時に起きて⚪時に寝るといったおおよその感覚は持ってる方が多いと思いますが、改めて一日の時間配分を見える化している人は少ないかもしれませんね。
その中でも、自分の生活時間の基準を表にしておくと、体内時計がずれた時に整えやすいです。
私は良く、ふとした事で時間がずれてしまうので、8月に入った事もあり改めて生活時間の基準を作ろうかと思います。

基準を

もっとみる
無数の居場所

無数の居場所

皆様は「居場所」を幾つか持っていますか?

この記事の結論は、
「居場所は無数にあっていい」ということです。

居場所の変化

学生の頃は、学校や家以外にも部活にサークルだったり友達と遊んだりと、学校関連ではありますが複数の居場所を持っている人も多いと思います。
 
 しかし、大人になるに連れて「職場と家の往復で、たまに買い物へ行くくらいです」と仰られる方は一定数いらっしゃいます。

 その理由と

もっとみる
自分の状態記録

自分の状態記録

普段、どれぐらいメモしますか?

仕事では「メモをする癖を付けろ」と新人の頃は良く言われました。

その理由は大きく2つあると思います。

メモする事で、聴いた時と行う時でダブルチェックが出来るからと言うのが1つ
2つ目は、純粋に忘れてしまっても思い出せるように

もちろん、仕事や予定、用事をメモしている人は多いと思いますが、「自分のこと」をメモしている人は少ないと思います。
言わば、「自分の状態

もっとみる
私(身体障がい者)が思う障がいとは?

私(身体障がい者)が思う障がいとは?

私は生まれつきの身体障がい持ちです。

よく障がいを持っていて大変だね。とか可哀想と言われることがあります。

もちろん相手は悪気なく、私を気遣っての言葉なのですが、昔は「私って可哀想なのか?」と自己嫌悪しました。

障がい者に対して「大変」と思うのは、健常の状態が、その人にとって「当たり前」であり、その健常の状態からすれば大変そうに映るからだと思います。

ですが、他の人が健常と障がいを比べられ

もっとみる
お金を使う事=幸せではない

お金を使う事=幸せではない

 皆様は幸せの価値について考えたことはありますか?

幸せの価値ってそれぞれだと思います。

美味しいものを食べること
 高価な良い物を買うこと
 豪遊すること・旅行に行くこと

ほんと色々だと思います。

私は先月、落ち込んでいて満たされる為に大人の遊びをしました。
月10万という私にとっては、物凄い金額を遊びで溶かしました。

たまに使わせて頂くこともありましたが、そこまで使ったのは今回が初め

もっとみる
【書く習慣チャレンジ16日目】疲れた時ほど親切に

【書く習慣チャレンジ16日目】疲れた時ほど親切に

疲れた時ほど親切に
これは、私が心がけている事です。

 自分が疲れた時というのは誰でも優しく接して欲しいものと思います。

 当たり前の事かもしれませんが、自分がされて嫌な事は相手にもしない。これと同じくらい大切な事が、自分がして欲しい事を先に相手へ行う。
すると、相手も同じ事を返してくれるのです。(良くも悪くも)

相手は自分を写す鏡と良く言われますよね。
これって、子供の頃に教わった方も多い

もっとみる
【書く習慣チャレンジ15日目】目の前の事に集中する方法

【書く習慣チャレンジ15日目】目の前の事に集中する方法

注意:この方法は短期的な集中を目的とした方法です。強引な部分もあるので、長期的に行うと心身ともに疲れや自分の感情が分からなくなる等の症状が出るかもしれません。
ですので、数時間から1日などの突発的な使用にご検討ください。

モヤモヤしたり何となくやる気が出ない時ってどうしますか?
 長期的なことなら、気分転換をしたり自分の感情と向き合い、書き出し、原因を探る事が効果的です。
 しかし、時には突発的

もっとみる
【書く習慣チャレンジ14日目】無駄なことは人生を豊かにする

【書く習慣チャレンジ14日目】無駄なことは人生を豊かにする

皆様は、「あ~、これ無駄だな」と思うことはありますか?

この記事の結論は、
「無駄なことは人生を豊かにする」
「無駄かどうかは自分が決める」
「自分に合う生き方は皆違う」ということです。

私が20代前半の頃は、いわゆる「意識高い系」でした。
 一般的に「成功者」と呼ばれる方々に憧れ、その方々が発信する事は全て正しいと思い込んでいました。
 
 また、本から得た知識や正論、自己啓発などを鵜呑みし

もっとみる
【書く習慣チャレンジ13日目】ソロ活のススメ

【書く習慣チャレンジ13日目】ソロ活のススメ

皆様は、ソロ活されていますか?

ソロ活とは、1人時間を有意義に過ごす活動の事で、少し前から「お一人様」や「おうち時間」といった言葉が流行り、1人行動する事に世間の抵抗が薄くなってきたと感じています。

私事ですが、昨年からルームシェアを始めメッキリ1人時間が少なくなりました。
その事もあり、今は「1人時間は最高の贅沢」だなと思います。

現在は、SNSを通して簡単に繋がる事ができる為、1人時間を

もっとみる
【書く習慣チャレンジ12日目】予約は苦手な私

【書く習慣チャレンジ12日目】予約は苦手な私

皆様は、どこか行く際に予約をしますか?

 友達とどこか行く時はなるべく予約するように心掛けていますが、1人行動が多いと、どうしても思い立った時に、即行動になってしまいます。

予約をして、それが励みで頑張れる方もいらっしゃいますが、予約してその時間にそこに行くという一連の流れが制限されている気分になって苦手なのです。

本来は、私が車椅子と言うこともあり確認の意味でも予約して行った方が良いと思い

もっとみる

【書く習慣チャレンジ11日目】自分の死について考える

突然ですが、自分の死について考えたことはありますか?
コロナ禍の影響や誹謗中傷などにより自殺等の報道が絶えない昨今です。
良く「生きる意味って?」とか「自分探し」等をテーマにしている著書がありますね。
私は、学生時代に生きる意味や自分について、日々考えていました。
でも、答えはなかったのです。
正確には明確な指針を立てられなかったといった方が合ってるかもしれません。
この生きる意味そのものに確かな

もっとみる
【書く習慣チャレンジ10日目】本を選ぶ時間

【書く習慣チャレンジ10日目】本を選ぶ時間

皆様は本を読まれますか?
noteを活用されている方は、読書好きな方が多いんじゃないかなと思っています。

 最近では、本離れという言葉もあるようにYouTubeやネトフリ等の動画配信サービスがお手軽に楽しめるようになりましたね。

 また、読書するよって方でも、Kindleやマンガ配信アプリ等の電子書籍で読まれる方も増えてきたのではないでしょうか?

 私も電子書籍でも読みますし、オーディオブッ

もっとみる