たっち🇨🇳

#国際結婚#中国ビジネス#中国語独学

たっち🇨🇳

#国際結婚#中国ビジネス#中国語独学

記事一覧

全員が納得できる報酬体系は存在しない。皆自分が1番可愛い。

こんにちは。たっちです。 私は現在大阪にある旅行会社にて、マーケティング事業のリードを担当しています。 また、昨今ティール組織の書籍が並んでいるかと思いますが、…

9

効果を最大化させるための代替案

私が所属している企業は、大阪のグランフロントに本社を構える100名規模の旅行会社です。 以前GPTWジャパンが選出する働きがいのある会社としても、中規模部門で32位に…

6

二律背反を超えたプラットフォーマーたち

私が所属している企業は、大阪のグランフロントに本社を構える100名規模の旅行会社です。 以前GPTWジャパンが選出する働きがいのある会社としても、中規模部門で32位に…

4

慣性の法則×デジタルダーウィニズム

私が所属している企業は、大阪のグランフロントに本社を構える100名規模の旅行会社です。 以前GPTWジャパンが選出する働きがいのある会社としても、中規模部門で32位に選…

7

コロナ時代のトレードオフを考える。

皆さんこんにちは。たっちです。 コロナウイルスによる外出自粛が続く中で、 考えさせられたことがありますので、 「コロナウイルス時代のトレードオフ」 という題にてまと…

8

withコロナ時代の資本主義社会において私たちが搾取されないために。

こんにちは。たっちです。 本日、シンガポールに住んでいる友人と電話をしていました。 シンガポールは今回のウイルス対策については一定の成功を収めていると 言われてお…

6

あらゆる意思決定のシーンにおいて選択肢の多様性に溢れた社会の実現について考える。

こんにちは。たっちです。 とある企業が自社のビジョンを下記のように設定していました。 「あらゆる意思決定のシーンにおいて選択肢の多様性に溢れた社会の実現」 人間…

15

【生き方】中国の魅力とは何なのか考える。①

本記事の目的================================== 皆さんこんにちは。 私は以前広州に住み、現在は旅行会社にて、 訪日中国人を中心と…

10

騰訊控股有限公司(テンセント)の軌跡。

皆さんこんにちは。たっちです。 本日は世界的にも影響力の強い中国系プラットフォーマー、 BATの一角である騰訊控股有限公司(以下テンセント) について考えたいと思います…

6

覚悟の無い人は裁量を求めないほうが良い

こんにちは。たっちです。 現在某旅行会社のマーケティング部署にて責任者をしております。 管理職は、現在所属している企業で初めての経験となりますので、 日々様々な…

11

【警告】中国人との国際結婚は生半可な気持ちでするものではない。

皆さんこんばんは。たっちです。 私は今年2歳年下の中国人女性と結婚し、大阪で同居しています。 私は昨年まで中国・広州に駐在しており、現地で現妻に出会った後、日本に帰…

11

【マナーが悪いに隠された真実】スッキリ中国論/田中信彦 を読んで中国人の国民性を理解する

皆さんこんにちは。たっちです。 中国人はマナーが悪い… 依然そんな言葉を耳にしますが、なぜ日本人は中国人のマナーが悪いと感じるのか?この本に答えがありました。(…

3

一度の人生楽しむために、存在目的を創造する

こんばんは。1993年神奈川生まれ、大阪在住のたっちです。私は今中国と日本に共鳴を起こすために某日系メガベンチャーで中国向けマーケティングの事業責任者をしております…

4

全員が納得できる報酬体系は存在しない。皆自分が1番可愛い。

こんにちは。たっちです。

私は現在大阪にある旅行会社にて、マーケティング事業のリードを担当しています。
また、昨今ティール組織の書籍が並んでいるかと思いますが、現職にてティール組織を取り入れ、自身の正義に基づき、自身で自身の報酬を申告するといった経験もしてきました。

私が現在勤めている企業の前代表が、
以前おっしゃっていた事があります。

「メンバー全員が納得のいく報酬体系など存在しない」

もっとみる

効果を最大化させるための代替案

私が所属している企業は、大阪のグランフロントに本社を構える100名規模の旅行会社です。

以前GPTWジャパンが選出する働きがいのある会社としても、中規模部門で32位に選出されています。

当社では、各従業員が一貫して組織の理念や方針を狂信的に遵守しており、
業務レベルにおいても意思疎通がしやすい環境が作られています。
当然、各従業員が同じベクトルを向き、組織として達成したい目的へと一体感

もっとみる

二律背反を超えたプラットフォーマーたち

私が所属している企業は、大阪のグランフロントに本社を構える100名規模の旅行会社です。

以前GPTWジャパンが選出する働きがいのある会社としても、中規模部門で32位に選出されています。

当社では、各従業員が一貫して組織の理念や方針を狂信的に遵守しており、
業務レベルにおいても意思疎通がしやすい環境が作られています。
当然、各従業員が同じベクトルを向き、組織として達成したい目的へと一体感

もっとみる

慣性の法則×デジタルダーウィニズム

私が所属している企業は、大阪のグランフロントに本社を構える100名規模の旅行会社です。

以前GPTWジャパンが選出する働きがいのある会社としても、中規模部門で32位に選出されています。

当社では、各従業員が一貫して組織の理念や方針を狂信的に遵守しており、
業務レベルにおいても意思疎通がしやすい環境が作られています。
当然、各従業員が同じベクトルを向き、組織として達成したい目的へと一体感を持ち営

もっとみる

コロナ時代のトレードオフを考える。

皆さんこんにちは。たっちです。
コロナウイルスによる外出自粛が続く中で、
考えさせられたことがありますので、
「コロナウイルス時代のトレードオフ」
という題にてまとめさせていただきました。

緊急事態宣言以降も人が集う一部の飲食店を見て================================================
コロナウイルスの拡大による政府の緊急事態宣言を受け、
皆さん外出自

もっとみる
withコロナ時代の資本主義社会において私たちが搾取されないために。

withコロナ時代の資本主義社会において私たちが搾取されないために。

こんにちは。たっちです。

本日、シンガポールに住んでいる友人と電話をしていました。
シンガポールは今回のウイルス対策については一定の成功を収めていると
言われており、GPSを活用した感染経路の特定等行われているそうです。
実際、自粛ムードは晴れていないものの、マスクを付ければ外出OKらしいです。

そんな彼は、現在金融事業者としてシンガポールに移住し、
ファンド運用の世界にどっぷり浸かっています

もっとみる

あらゆる意思決定のシーンにおいて選択肢の多様性に溢れた社会の実現について考える。

こんにちは。たっちです。

とある企業が自社のビジョンを下記のように設定していました。
「あらゆる意思決定のシーンにおいて選択肢の多様性に溢れた社会の実現」

人間のアイデンティティとは、
小さな選択の積み重ねによって形成されていくものである。
人生のあらゆるシーンで多様な選択肢のある社会こそが、
一人ひとりの存在を認め、豊かな人生と幸福な世界を導くものである。
とこのビジョンについて補足をしてい

もっとみる
【生き方】中国の魅力とは何なのか考える。①

【生き方】中国の魅力とは何なのか考える。①

本記事の目的==================================
皆さんこんにちは。
私は以前広州に住み、現在は旅行会社にて、
訪日中国人を中心としたインバウンド向けの
マーケティングを行っております。

本日は勝手ながら、
私が何故中国に惹かれたのかを回想していく中で、
中国の魅力を1人でも多くの日本人に知ってもらうこと、
そして志があれば人生はどうにでもなることを知ってもらうこ

もっとみる
騰訊控股有限公司(テンセント)の軌跡。

騰訊控股有限公司(テンセント)の軌跡。

皆さんこんにちは。たっちです。
本日は世界的にも影響力の強い中国系プラットフォーマー、
BATの一角である騰訊控股有限公司(以下テンセント)
について考えたいと思います。

テンセントは、世界のゲーム市場において、
売上一位に君臨しており、時価総額では世界1位になったことも...
また、同社が提供しているソーシャル・ネットワーキング・サービス
微信(Wechat)のMAUは11.6億(2019年末

もっとみる

覚悟の無い人は裁量を求めないほうが良い

こんにちは。たっちです。

現在某旅行会社のマーケティング部署にて責任者をしております。
管理職は、現在所属している企業で初めての経験となりますので、
日々様々な学びがあります。
一方、裁量権を持っていることはエネルギーを消費します。(何故かは後述)

時代の変化によって==================================
思えば大学で就職活動をしていた頃、裁量が大きい会社で働

もっとみる
【警告】中国人との国際結婚は生半可な気持ちでするものではない。

【警告】中国人との国際結婚は生半可な気持ちでするものではない。

皆さんこんばんは。たっちです。
私は今年2歳年下の中国人女性と結婚し、大阪で同居しています。
私は昨年まで中国・広州に駐在しており、現地で現妻に出会った後、日本に帰国するのと同時に一緒に帰ってきてしまったという、
いわゆるたまにありそうなヤツです。

国際結婚するにあたり、周囲から驚かれましたし、
「国際結婚=何となく夢がある」そんな風に思う方も多いです。
私は結果として国際結婚をしましたが、自身

もっとみる
【マナーが悪いに隠された真実】スッキリ中国論/田中信彦 を読んで中国人の国民性を理解する

【マナーが悪いに隠された真実】スッキリ中国論/田中信彦 を読んで中国人の国民性を理解する

皆さんこんにちは。たっちです。

中国人はマナーが悪い… 依然そんな言葉を耳にしますが、なぜ日本人は中国人のマナーが悪いと感じるのか?この本に答えがありました。(書籍内にも山のように書いてありましたが、以下のような傾向にあるというだけで、中国国民全員が該当する訳ではありません。)

〜日本人はスジ、中国人は量 で判断する〜そもそも日本人と中国人は根本的に考え方が異なります。

日本人は物事を【スジ

もっとみる

一度の人生楽しむために、存在目的を創造する

こんばんは。1993年神奈川生まれ、大阪在住のたっちです。私は今中国と日本に共鳴を起こすために某日系メガベンチャーで中国向けマーケティングの事業責任者をしております。

新卒で証券会社に入ったわけですが、その後大きくキャリアチェンジをしており、週5毎日8時間勤務をしている中でも、充実した生活を送れております。

私の経験談を皆さんに共有することで、1人でも多くの社会人が活き活きと 働く, 生活 で

もっとみる