Elly

【繊細なまま楽しく生きる!】元メカニカルエンジニア➡︎次のステップ模索中/身体表現性障害…

Elly

【繊細なまま楽しく生きる!】元メカニカルエンジニア➡︎次のステップ模索中/身体表現性障害で8ヶ月休職を経験/かくれ繊細さんHSS型HSPの人🙋‍♀️

記事一覧

私にもできますか?

好きなものはそれなりにあるけど、布教したい!とか夢中なんです!!と言えるほどのものが無い。 だから、日々インプットばかりしている。 ある意味、インプットが得意な…

Elly
7か月前
2

旅立ち前の思い出と後悔

1年ぶりにnoteを書いてみます。 なぜ書こうかと思ったのかと言うと祖母の納棺式がきっかけ。 色々とあって自分の内面について自問自答する日々を過ごしていたから自分の…

Elly
9か月前

愚痴れるの相手がいるのと心に余白が作れる

本日は、仕事の愚痴を母に話した😂 早く出社したいけど、咳が止まるまで 出社禁止。 だから、在宅勤務だけどやれる事が 少なくなってきてちょっと罪悪感。。。 こんなふう…

Elly
1年前
2

日本大好きな私が行きたいなと思い始めた国

常々行きたいなって思う所はないけど 韓国語を勉強始めてからは行きたいところは? って聞かれると韓国が一番最初に思うように なったかな🤔 韓国語を勉強始めたきっかけ…

Elly
1年前
2

予期せぬ休みがあると自堕落な生活を楽しんでしまう。

というのも、夏風邪を引いて1週間休んだ。 でも途中から熱は下がって暇なのだ。 だから、海外ドラマをひたすら見て1日が終わる。 寝ないのかって? 薬を飲むために起きて…

Elly
1年前

何かやってみようと思ったから、とりあえず書くことを始めよう

書くチャレンジをまた始めてみよかなと💡 それで、自分と対話をする! テーマは、何それ?ってことから 壮大な夢みたいなことまで何でもあり👍 [今の私]が思うこと・…

Elly
1年前

自分に合う勉強方法

認知特性ってご存知ですか? ひとりひとりの「認知特性」を踏まえた、「自分に最適な勉強法」というものがあるそうです! 私は韓国語の勉強を始めてみて、色々な勉強方法…

Elly
2年前
3

本当の生きる道へのヒント

久しぶりの投稿は読書記録。 記録しておきたいなと思える1冊だったので📕 [紹介本] マット・ヘイグ著 ミッドナイト・ライブラリー [この本に出会ったきっかけ] BTSが…

Elly
2年前
1

Day30 完走!!

1ヶ月書くチャレンジDay30は 【30日間書いてみて、気づいたこと】 です! とうとう30日目✨ 途中抜けることなく1ヶ月書くことができました🥺 やりきった感、満載です! …

Elly
2年前
5

Day29 幸せなら手をたたこう♪

1ヶ月書くチャレンジDay29は 【自分にとっての幸せはどんな状態か】 です! 一言でいうなら、楽しいとき❣ 家族や友達、恋人といる時でも 一人で過ごしてても自分が楽しい…

Elly
2年前

Day28  夢はでっかく!

1ヶ月書くチャレンジDay28は 【もし1つだけ夢が叶うとしたら】 です! やっぱり、猫生を手に入れるですね✨ これだけは、今の人生では叶えることのできない 夢だし、来世…

Elly
2年前
2

Day27 自分軸で生きる!

1ヶ月書くチャレンジDay27は 【誰かに言われた大切な言葉】 です! 人から言われた言葉ではないのですが、 中学生の時から大切にしている言葉が あります。 それは、日高…

Elly
2年前
2

Day26  戦う力と事なかれ主義

1ヶ月書くチャレンジDay26は 【今日1日にあったモヤっとせること】 です! SNSでのことです。 見て見ぬふりをできない人々の やり取りを見てモヤっと。。。 誰が正しくて…

Elly
2年前
1

Day25 信頼の価値

1ヶ月書くチャレンジDay25は 【今日1日にあった感謝したいこと】 です! 仕事でかなり厳しい依頼をダメ元で したら『Ellyの為なら、やるしかないね!』と 周りにも声をか…

Elly
2年前
2

Day24 自粛って相手を信じて願うだけの言葉な感じ。

1ヶ月書くチャレンジDay24は 【今日1日にあった印象的なこと】 です! んー、今日1日で印象的なこと。。。 配信された文章でここまで曖昧にすることが 出来るのかと言葉の…

Elly
2年前
1

Day23 完成・完結させる勇気!

1ヶ月書くチャレンジDay23は 【仕事や勉強で1番大切だと思うこと】 です! んー、やっぱり目的・目標に対して 完成・完結させることですかね。 理想は、完璧にですがやっ…

Elly
2年前
私にもできますか?

私にもできますか?

好きなものはそれなりにあるけど、布教したい!とか夢中なんです!!と言えるほどのものが無い。

だから、日々インプットばかりしている。
ある意味、インプットが得意なのかもしれない。笑

ある事がきっかけで、会社員以外のことで収入を得たいと思った。

お得意のインプットで調べてみたけれど、やれば出来そうな気がするけど、どこで誰に教わるか….大金を出してでもここでこれを学びたい!と言う気持ちが湧いて来な

もっとみる
旅立ち前の思い出と後悔

旅立ち前の思い出と後悔

1年ぶりにnoteを書いてみます。

なぜ書こうかと思ったのかと言うと祖母の納棺式がきっかけ。

色々とあって自分の内面について自問自答する日々を過ごしていたから自分の中が枯渇しているなと思っていたけれど、納棺式で祖母の旅立ちの準備を手伝っていると祖母との楽しかったこと、嬉しかったこと、ちょっと煩いなぁと思ったことなどが溢れ出してきたから。

この気持ちを書き記したいと思った。

その中でも大半を

もっとみる
愚痴れるの相手がいるのと心に余白が作れる

愚痴れるの相手がいるのと心に余白が作れる

本日は、仕事の愚痴を母に話した😂
早く出社したいけど、咳が止まるまで
出社禁止。
だから、在宅勤務だけどやれる事が
少なくなってきてちょっと罪悪感。。。

こんなふうによく両親には電話で愚痴ることがある。

その時々だけど・・・ジャンル問わず愚痴れるのはやっぱり父と母かな🤔

アドバイスが欲しいと言うわけでも無く、
ただただ聞いてほしい。
『そうなんだ』『なるほど』『そんなときもあるよね』って

もっとみる
日本大好きな私が行きたいなと思い始めた国

日本大好きな私が行きたいなと思い始めた国

常々行きたいなって思う所はないけど
韓国語を勉強始めてからは行きたいところは?
って聞かれると韓国が一番最初に思うように
なったかな🤔

韓国語を勉強始めたきっかけはBTSだから
彼らの言葉を理解できるが私のゴールなんだけど、最近は韓国という場所にも興味を持ち始めてる😆

場所とかはまだよく理解出来てないけど
覚えた韓国語を使ってお店で注文したり
本場の韓国料理食べたりしてみたい♪

やっぱり

もっとみる
予期せぬ休みがあると自堕落な生活を楽しんでしまう。

予期せぬ休みがあると自堕落な生活を楽しんでしまう。

というのも、夏風邪を引いて1週間休んだ。
でも途中から熱は下がって暇なのだ。

だから、海外ドラマをひたすら見て1日が終わる。
寝ないのかって?
薬を飲むために起きてないと飲み忘れるから仕方がない🤦‍♀

普段の休みなら12時間くらい寝るところだけど。

昨今のコロナ対策で風邪症状が無くなってから3日間自宅待機という会社命令もある。

で、咳症状だけ残り続けている今、やっと在宅勤務の許しが出てパ

もっとみる
何かやってみようと思ったから、とりあえず書くことを始めよう

何かやってみようと思ったから、とりあえず書くことを始めよう

書くチャレンジをまた始めてみよかなと💡

それで、自分と対話をする!

テーマは、何それ?ってことから
壮大な夢みたいなことまで何でもあり👍

[今の私]が思うこと・考えることを言語化する
ことをしたいから💗

何で言語化したのか?については、頭では
色々考えることはあるけど、それはパッと
浮かんでパッと消えることの方が多いから。

だから、もうちょっとそれらを深く考えてみると
何か見えてく

もっとみる
自分に合う勉強方法

自分に合う勉強方法

認知特性ってご存知ですか?
ひとりひとりの「認知特性」を踏まえた、「自分に最適な勉強法」というものがあるそうです!

私は韓国語の勉強を始めてみて、色々な勉強方法をやっている人をインスタでみました。

色々な方法があり過ぎてどうやろうかと迷ったので、自分にあった勉強方って何だろうと思い、ネットで【認知特性テスト】をやってみました✍

「認知特性」とは、目・耳・鼻などの主に五感を中心とした感覚器から

もっとみる
本当の生きる道へのヒント

本当の生きる道へのヒント

久しぶりの投稿は読書記録。
記録しておきたいなと思える1冊だったので📕

[紹介本]
マット・ヘイグ著
ミッドナイト・ライブラリー

[この本に出会ったきっかけ]
BTSが出演するIn the soop2でメンバー読んでいる本で唯一ぼかしが入らず、文章の一説までテロップで出ていたことから気になりました!
でも、2021年には日本語訳は無くやっと今年の2月に発売されたので購入しました🥺

[あら

もっとみる
Day30 完走!!

Day30 完走!!

1ヶ月書くチャレンジDay30は
【30日間書いてみて、気づいたこと】
です!

とうとう30日目✨
途中抜けることなく1ヶ月書くことができました🥺
やりきった感、満載です!

で、30日間書いてみて気づいたことは
①お題があると書ける
②日記だと書ける
③自分の中との対話を楽しめた
です💡

情報発信って考えると
特に平日は仕事で同じ事の繰り返しを
していると「何を伝えよう🤔」となり、

もっとみる
Day29 幸せなら手をたたこう♪

Day29 幸せなら手をたたこう♪

1ヶ月書くチャレンジDay29は
【自分にとっての幸せはどんな状態か】
です!

一言でいうなら、楽しいとき❣
家族や友達、恋人といる時でも
一人で過ごしてても自分が楽しい
と思えるならば自分が満たされている
感じがして幸せだと言えます😆

今日は、私の推しのジン(BTS)の
誕生日であり、Vライブをジンが
してくれました✨

それを1人で観ているだけでも
楽しかったし、スーパーチャムチなんて

もっとみる
Day28  夢はでっかく!

Day28  夢はでっかく!

1ヶ月書くチャレンジDay28は
【もし1つだけ夢が叶うとしたら】
です!

やっぱり、猫生を手に入れるですね✨

これだけは、今の人生では叶えることのできない
夢だし、来世もどうなるかわからない🥺
だから、1つだけ夢が叶うとしたら
これをお願いする!!!

猫生を手に入れて何をするかって?

猫になって、自由気ままに生きるの!
オプション付けられるなら良いお家の
飼い猫希望❤
猫カフェで働く事

もっとみる
Day27 自分軸で生きる!

Day27 自分軸で生きる!

1ヶ月書くチャレンジDay27は
【誰かに言われた大切な言葉】
です!

人から言われた言葉ではないのですが、
中学生の時から大切にしている言葉が
あります。

それは、日高万里さんの『ひつじの涙』で
諏訪さんが言う言葉です。
その中でも
【さぁ、楽しいことからはじめよう】
は諏訪さんの言葉達に繋がるものがあるな
と感じています。

さて、なぜこの言葉を大切にしてきたのかを
話します💡

物語の

もっとみる
Day26  戦う力と事なかれ主義

Day26  戦う力と事なかれ主義

1ヶ月書くチャレンジDay26は
【今日1日にあったモヤっとせること】
です!

SNSでのことです。
見て見ぬふりをできない人々の
やり取りを見てモヤっと。。。

誰が正しくて、誰が間違っているなんて
その時の状況にも変わってくる。

でも、みんな正面から戦っている。

日本人特有の空気を読んで、事なかれ主義は
しない人がSNSは集まっているようだ。

自分の意見を主張する事は大切。
でも、言葉

もっとみる
Day25 信頼の価値

Day25 信頼の価値

1ヶ月書くチャレンジDay25は
【今日1日にあった感謝したいこと】
です!

仕事でかなり厳しい依頼をダメ元で
したら『Ellyの為なら、やるしかないね!』と
周りにも声をかけてくれて、スムーズに進めて
くれたことが今日の感謝!

私の仕事の業種は製造業なので
不良が出たり、顧客依頼で突発の仕事が
ある時がある。

そんな時、量産もあるけれど突発の
仕事をしてもらわないといけない。

でも、色々

もっとみる
Day24 自粛って相手を信じて願うだけの言葉な感じ。

Day24 自粛って相手を信じて願うだけの言葉な感じ。

1ヶ月書くチャレンジDay24は
【今日1日にあった印象的なこと】
です!

んー、今日1日で印象的なこと。。。
配信された文章でここまで曖昧にすることが
出来るのかと言葉のチョイスとかが印象的
でした😂

コロナ関連の展開が会社であり、そのときに
配信された文書たちがあまりにも空気を
読みましょう!と言うよな言葉ばかり(笑)

歓送迎会や懇親会について禁止から自粛に
なってたり、対人で会社外で

もっとみる
Day23 完成・完結させる勇気!

Day23 完成・完結させる勇気!

1ヶ月書くチャレンジDay23は
【仕事や勉強で1番大切だと思うこと】
です!

んー、やっぱり目的・目標に対して
完成・完結させることですかね。

理想は、完璧にですがやっぱり期日までに
ある程度完成をさせることも大切だと思います。

そこには、勇気が必要ですよね。
まだまだだなと思いつつも誰かに見せるという。

そこから、周りに相談しもう少しブラッシュアップするのか、次に進むのかを決めるべきで

もっとみる