yukino @peer support group Colors

peer support group Colors代表|社交不安障害|抑うつ|ASD|…

yukino @peer support group Colors

peer support group Colors代表|社交不安障害|抑うつ|ASD|詳しくはプロフィールへ

マガジン

  • Dear my all

    私の周りの人がくれた大切な言葉、周りの人との経験…私が授けてもらったものをおすそ分けします。

  • ehon

    絵本との出会いをお届けします。

  • about yourself

    いろいろな質問をします。正解はありません。回答をして、自分の内面を知るもよし。回答を見て、他の価値観を知るもよし。思いやりと共感の心で気軽に参加してみてくださいね。

  • peer support group Colors

    peer support group Colorsに関するマガジンです。内容は随時更新していく予定です。最新版をご覧ください。

  • haiku & tanka

    私の趣味の一つです。日常をテーマに綴っていきます。

記事一覧

固定された記事

about Colors

Mission生きる希望を失いかけた若い人たちが 「生きてていい」と思えるようになる。 Vision安全な交流の場を提供する。 Value癒しと学びの繰り返しの中で心を育て 人に共…

心がほくほくしているだけで

とある方が私のことを 聞き上手だ と言ってくれた。 初対面だったんだけど めちゃめちゃ話しやすい と言ってくれた。 ちょっと照れくさいから 何にも出ないですよー笑 と…

いっぱいよしよし

ちょっと落ち気味。 最近の心の調子。 枠の中に黒から白への グラデーションがあったとして 半分は黒からグレー 残り半分は白 っていう感じかな。 残り半分の白を キープ…

-about yourself-

目的、目標、計画を立てて進めるやり方についてどのように感じますか。

▶︎あなたの回答はコメントへ


正解はありませんので、思いやりと共感の心で、気軽に参加してみて下さいね。

愛おしい地元

はあああああ。 帰ってきたあああ。 新幹線が 金沢駅に着く。 扉が開いて ホームに降りたとき とってもほっとした。 この前の土日 東京へ遊びに出かけた。 池袋 聖蹟桜…

-about yourself-

おまじないの言葉はなんですか。

▶︎あなたの回答はコメントへ


正解はありませんので、思いやりと共感の心で、気軽に参加してみて下さいね。

愛情や想いは永遠なんだよ

今日は面接の日。 飾らないオープンな心で いつもの私でいこう。 そんな心づもりでいたものの 家に帰ると あっくりしてしまった。 緊張していたんだな。 そんなときに …

不安を持っていられる人

その不安はね 誰でも抱くものよ。 現実的な不安 っていうところかしらね。 今日は通院の日。 カウンセリングで 心理士さんはそう言った。 最近の私の調子は 開放感とわく…

怒りをこえた共感と許し

久しぶりの図書館。 水彩画のような表紙に かわいいネズミ。 思わず手に取り 絵本を開く。 イチゴは誰にもあげないよ。 独占欲の強い言葉のように 聞こえるけど実は違う…

-about yourself-

精神的に大人になるってどういうことだと思いますか。

▶︎あなたの回答はコメントへ


正解はありませんので、思いやりと共感の心で、気軽に参加してみて下さいね。

今の私ならきっと

転職活動の合間に 私は過去の体験を まとめる作業をしている。 この作業は実は はじめてではない。 就労移行支援事業所を 利用していた頃 プログラムの一環として 過去の…

-about yourself-

あなたを表す漢字一文字は何ですか。

▶︎あなたの回答はコメントへ


正解はありませんので、思いやりと共感の心で、気軽に参加してみて下さいね。

私の喜び

書類選考の結果 ぜひ面接に進んでいただきたく… 私は今 転職活動中。 ハローワーク 人材紹介エージェント などなどを利用し 15社ほど応募した。 うち6社は障害者雇用で…

-about yourself-

あなたが見た今日の空はどんな空でしたか。

▶︎あなたの回答はコメントへ


正解はありませんので、思いやりと共感の心で、気軽に参加してみて下さいね。

この夏に向けて

ウォーキング 1時間15分 バランスボール 20分 ピラティス 10分 バランスボール 20分 ピラティス 10分 ウォーキング 1時間15分 こうして書いてみると 私にしては 動いてい…

about yourself -after comment-

まず 回答を記入いただいた方 回答をご覧いただいた方 スキ♥をして下さった方 本当にありがとうございます。 3回の質問をさせていただき 私が感じたことを少しだけ。 で…

about Colors

about Colors

Mission生きる希望を失いかけた若い人たちが
「生きてていい」と思えるようになる。

Vision安全な交流の場を提供する。

Value癒しと学びの繰り返しの中で心を育て
人に共感し、励ます力を高めていく。

Imagediverとbuddyは、Colorsで出会い
対等な関係性で交流する。

互いに癒され学ぶことで相乗効果が得られる。

Action

1.Ohanashiba オハナシバ

もっとみる
心がほくほくしているだけで

心がほくほくしているだけで

とある方が私のことを
聞き上手だ
と言ってくれた。

初対面だったんだけど
めちゃめちゃ話しやすい
と言ってくれた。

ちょっと照れくさいから
何にも出ないですよー笑
と私は言った。

その方とお会いする前
私はちょっとごきげんだった。

図書館に行って
ずっと楽しみにしていた本を
借りることができたからだ。

土日はこの本たちを
いっぱい読めるんだ。
そう思うとわくわくした。

他にも
いつもの

もっとみる
いっぱいよしよし

いっぱいよしよし

ちょっと落ち気味。
最近の心の調子。

枠の中に黒から白への
グラデーションがあったとして
半分は黒からグレー
残り半分は白
っていう感じかな。

残り半分の白を
キープできているのは
ウォーキングとピラティスの
おかげだと思う。

黒からグレーが
半分を占めてしまう理由は
もうなんとなくわかっている。

女性ホルモンの影響だ。

この時期に差し掛かると
他人のちょっとした言動に
反応して感情的に

もっとみる

-about yourself-

目的、目標、計画を立てて進めるやり方についてどのように感じますか。

▶︎あなたの回答はコメントへ


正解はありませんので、思いやりと共感の心で、気軽に参加してみて下さいね。

愛おしい地元

愛おしい地元

はあああああ。
帰ってきたあああ。

新幹線が
金沢駅に着く。

扉が開いて
ホームに降りたとき
とってもほっとした。

この前の土日
東京へ遊びに出かけた。

池袋
聖蹟桜ヶ丘
渋谷
新宿
後楽園

SNSでよく見る
都会の景色、食べ物、娯楽…。

そして
人人人人人人人…。

すごいな、東京は…と
田舎者丸出しだった。笑

とくにすごかったのが
池袋。

この日は
コスプレのイベント
があった

もっとみる

-about yourself-

おまじないの言葉はなんですか。

▶︎あなたの回答はコメントへ


正解はありませんので、思いやりと共感の心で、気軽に参加してみて下さいね。

愛情や想いは永遠なんだよ

愛情や想いは永遠なんだよ

今日は面接の日。

飾らないオープンな心で
いつもの私でいこう。

そんな心づもりでいたものの
家に帰ると
あっくりしてしまった。

緊張していたんだな。

そんなときに
先日借りてきた絵本を開く。

やわらかい水彩のタッチ。
宝石のような夜空。
あたたかな朝焼け。
透明感のあるクラゲと
輝くほうき星のつぶらな瞳。

この絵本を開くと
なんだかとってもほっとする。

ぎゅっと
抱きしめられているよ

もっとみる
不安を持っていられる人

不安を持っていられる人

その不安はね
誰でも抱くものよ。
現実的な不安
っていうところかしらね。

今日は通院の日。
カウンセリングで
心理士さんはそう言った。

最近の私の調子は
開放感とわくわくが8~9割
不安が1~2割
といった感じだった。

不安というのは
転職活動についての不安だ。

自分の働く場所が
今のところまだ決まっていない。
いつ決まるかも定かじゃない。

いわゆる
宙ぶらりんな状態なのだ。

今日はそ

もっとみる
怒りをこえた共感と許し

怒りをこえた共感と許し

久しぶりの図書館。

水彩画のような表紙に
かわいいネズミ。

思わず手に取り
絵本を開く。

イチゴは誰にもあげないよ。
独占欲の強い言葉のように
聞こえるけど実は違う。

イチゴは誰にもあげないよ。
ネズミのイルマはひとりぼっち。
お庭のお世話が
唯一の楽しみだった。

イチゴは誰にもあげないよ。
大切に大切に育てたイチゴは
イルマにとって
家族のような愛着を
持っていたかもしれない。

イチ

もっとみる

-about yourself-

精神的に大人になるってどういうことだと思いますか。

▶︎あなたの回答はコメントへ


正解はありませんので、思いやりと共感の心で、気軽に参加してみて下さいね。

今の私ならきっと

今の私ならきっと

転職活動の合間に
私は過去の体験を
まとめる作業をしている。

この作業は実は
はじめてではない。

就労移行支援事業所を
利用していた頃
プログラムの一環として
過去の体験を発表するために
まとめたこともあった。

講演会やイベントの場で
過去の体験を
お伝えさせていただくために
まとめたこともあった。

ただ今回は
また別の理由で
この作業に取り組んでいる。

実は先月
約2年前の私が書いた

もっとみる

-about yourself-

あなたを表す漢字一文字は何ですか。

▶︎あなたの回答はコメントへ


正解はありませんので、思いやりと共感の心で、気軽に参加してみて下さいね。

私の喜び

私の喜び

書類選考の結果
ぜひ面接に進んでいただきたく…

私は今
転職活動中。

ハローワーク
人材紹介エージェント
などなどを利用し
15社ほど応募した。

うち6社は障害者雇用で。
ほかは一般オープンで。

※オープンとは
診断や障害を企業側に伝えること。

書類選考中の企業も
まだ残ってはいるものの
企業面接の段階に行けたのは
現状この一社だけ。

ほとんどは
エージェントとの面接か
書類選考の段階

もっとみる

-about yourself-

あなたが見た今日の空はどんな空でしたか。

▶︎あなたの回答はコメントへ


正解はありませんので、思いやりと共感の心で、気軽に参加してみて下さいね。

この夏に向けて

この夏に向けて

ウォーキング 1時間15分
バランスボール 20分
ピラティス 10分
バランスボール 20分
ピラティス 10分
ウォーキング 1時間15分

こうして書いてみると
私にしては
動いているなと思う。

この夏に私は
マリンアクティビティと
大型プール施設へ
行く予定を入れた。

別にダイエットは
しなくてもいい。

最近は
ラッシュガードといって
体形をカバーする水着が
あるからだ。

だけど

もっとみる
about yourself -after comment-

about yourself -after comment-

まず
回答を記入いただいた方
回答をご覧いただいた方
スキ♥をして下さった方
本当にありがとうございます。

3回の質問をさせていただき
私が感じたことを少しだけ。

ですので
先入観なしに参加されたい方は
この投稿はスキップいただいて
大丈夫です。

私と人は違う十人十色の回答…
私と人は違う。

それは決して
ネガティブな気づきではない
と思います。

むしろ
コミュニケーションをとり
人間関

もっとみる